[過去ログ] 〜〜井の頭線 富士見ヶ丘 情報スレッド12〜〜 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812
(3): 2021/05/10(月)06:22 ID:u7Fhybjw(1) HOST:3AF2:D024:D81E:6DB6 AAS
>>811
松の屋、上高井戸で、検索すると出てくるよ。

ドンキーコングは、懐かしいね。
ゲーム機が置いてあった側の空き地には、現在は家が建ってるし、
お店がある建物自体も既に建替え済み。
昔のおじさんに変わり、今は娘さんが店に出てるよ。
周囲も大部変わっていて、放射5号線開通で桜並木は伐採されてしまったし、
駄菓子屋の先をずっと東に進んで第六天神の手前にある畑はまだあるんだが、
高速道路沿いにはでかいマンションが建って、見通しが悪くなってしまった。

昭栄公園は、まだあるよ。
省3
814
(1): STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/10(月)21:13 ID:tmfGdvVw(1) HOST:77CB:1ED3:2AA2:3CB7 AAS
>>812
シュークリーム公園て、その昔は滑り台の構造がもっと複雑で大型だったような…?
タコ公園とか呼ばれていた記憶がありますが、別の公園と間違ってるのかなぁ??
昭栄公園も写真を見たらかなり簡素になってしまったのですね
丸太製の隠れ家(?)を中心としたアスレチックがあったのですが
816
(1): 2021/05/11(火)12:53 ID:5U6ETMJw(1) HOST:3AF2:D024:18EB:6DB6 AAS
>>814
シュークリーム公園の滑り台は、たしか、
ソフトクリームのような形をしていたように気がしている。
シュークリーム公園なのになんでソフトクリームなんやと
疑問に思っていたのを思い出した。
タコ公園は知らんが、あの辺りは、ブタ公園や木の公園とか、ユニークな名前が多いね。

昭栄公園は、川の流れが絶えてひさしいし、公園も周囲も大部、変化している。
公園東隣にあった薮は、誰かの墓があると噂があって、
長く放置されてきたけど、今は、家が建っているね。
823: STAY HOME 東京都名無区民 2021/05/17(月)17:26 ID:AqdeBnBw(1) HOST:77CB:3875:74A2:F99A AAS
>>810
やっぱアパート経営強いのね
これからも頑張って欲しい
永福町は元々大場化粧品店が駄菓子屋に変わったのがあった(今はもうない)
あともっと昔だと永福小学校の斜め向かいにあった(当時は富士見ヶ丘ではなく永福町に住んでいた)
浜田山はそこ(自分もよくそこで早売りジャンプ買ってた今は青果店?)と
そこからまっすぐ東に500mほど行った所同じ道に今は酒屋さんの所(そこも早売りジャンプがあった)
後は今は浜田山駅近くの現UFJ銀行の近くにあるメガネ屋の所にあった

うん子供の頃はよく駄菓子屋巡りしてたのを改めて自覚w

>>812
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*