多摩の電気電子工学通信技術メカElectronicsエンジニア1IC (590レス)
1-

167
(2): 多摩っこ 2023/11/21(火)07:27 ID:nOiYn06A(1) HOST:om126156199116.26.openmobile.ne.jp AAS
理科と 社会の成績が良い場合 理系 文系 どっちに進むのが良かったのだろう。
理科と社会の成績が良い子 英数国は成績振るわない。
こういう子の進路は何が良いのだろう?

どっちがよかったのだろう?
子どものころから、はんだごてを握り、万能基板に電子工作 こんな子だった。
家の中の家電のチェックも得意だった。うっかりコンセント触ってびりっとした。
小学校 中学校 高校と英数国(小学校は英語なし数学は算数)の成績は振るわない。5段階の3 悪い時は2
理科社会は成績が良い方 4か特に良い時は5(社会系)

中学までは電気関係勉強したいと大学の付属高校に進んだ。その学校は素行の問題がなく進路えり好みしなければ系列校に90%は内進できる。
大学は文系はあるものの、発祥が工学系。(理系に行けなかったときの保険として総合大学選んだ。)
省9
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s