【フッ化化合物】東京多摩地区地下水汚染問題【公害?】1ナノグラム目 (188レス)
1-

32: 多摩っこ 2023/02/03(金)20:43 ID:0Hu1u7rA(4/4) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
たしか東京都水道局に加入してない最後の町なんだっけか?w
33: 多摩っこ 2023/02/03(金)20:44 ID:AByG+aXw(1) HOST:p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
昭島、羽村は地下水100%。
中でも昭島は都内唯一の深層地下水らしい。
市内4か所に、無料給水スポットがある。
外部リンク:creators.yahoo.co.jp
34: 多摩っこ 2023/02/03(金)20:59 ID:OkFT/2rg(1) HOST:KD106155000036.au-net.ne.jp AAS
【閲覧注意】フッ化水素に人体が触れるとどうなるか、チキンで検証してみた・・・Possibility science challenge

外部リンク:www.youtube.com

歯石除去にはもってこいだね
35: 多摩っこ 2023/02/03(金)21:58 ID:3MC6rkxw(1) HOST:KD106146038152.au-net.ne.jp AAS
>>3
36
(3): 多摩っこ 2023/02/03(金)23:02 ID:9eDLeoBg(1) HOST:KD106180013149.au-net.ne.jp AAS
こんなスレ立てられるのに驚いた
37
(1): 多摩っこ 2023/02/04(土)01:05 ID:9v+XsIyQ(1/3) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
東京・多摩の水道で高濃度有害物質 井戸のくみ上げ停止
外部リンク[html]:www.asahi.com

【独自】有害物質の血中濃度が府中は2倍、国分寺は1.5倍 昨年、浄水所で指針値超え
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp

多摩の一部の浄水場で検出疑い 羽村で市民団体が有害物質学習会
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
38: 多摩っこ 2023/02/04(土)01:08 ID:HNRXhbrQ(1) HOST:133.106.33.19 AAS
>1
2011年ごろから検出された物質は「ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS(ピーフォス))」と
「ペルフルオロオクタン酸(PFOA(ピーフォア))」というもの

・精巣がん
・腎臓がん
・潰瘍(かいよう)性大腸炎
・高コレステロール
などのリスクを高める可能性がある
・国分寺市の水道水は朝霞浄水場と小作浄水場からの水を、東村山浄水場を経由して水道水の供給を受け、
市内の浄水所で地下水を加えて配水されている←この市内の浄水場で汲み上げた地下水が汚染されていた模様
省2
39: 多摩っこ 2023/02/04(土)01:19 ID:XC0ZOUEQ(1) HOST:neoau1-133-202-122-50.tky.mesh.ad.jp AAS
>>37
何気にひどい話だよな。

都は少なくとも2011年には検査結果数値を把握してたんだ。
しかも調査は2005年から実施しているのに2005年〜2010年のデータは破棄してるときたもんだw
2010年までのデータはそうとうひどいんじゃないか?

画像リンク[png]:i.imgur.com
40
(1): 多摩っこ 2023/02/04(土)01:31 ID:z60HjOTQ(1/2) HOST:150-66-97-66m5.mineo.jp AAS
>36

>都は同年(2019)6月に水源の一部の
>井戸からの取水を停止。都水道局によ>ると、現在は指針値を下回っているという。

2019-2011=8年間

検査結果を8年間知っていながら放置してた。国立市府中国分寺の人は汚染水を飲まされ続けたんだ。

【東京の水道の担当の責任者ゴミクズすぎじゃね?】
省1
41: 多摩っこ 2023/02/04(土)02:07 ID:DbBEZb7g(1) HOST:p3033132-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
東村山浄水場から近い境浄水場とかはまだ大丈夫なのかな
42: 多摩っこ 2023/02/04(土)06:24 ID:S7Tq8nGg(1) HOST:KD106155000017.au-net.ne.jp AAS
だいじょうぶだぁ
43
(1): 多摩っこ 2023/02/04(土)07:00 ID:z60HjOTQ(2/2) HOST:150-66-97-66m5.mineo.jp AAS
>40
遊んでたんだろ?草

人の心があるなら普通、3年も放置しないってw
44: 【令和の大公害】 2023/02/04(土)07:21 ID:9v+XsIyQ(2/3) HOST:fp9f1ca498.tkyc601.ap.nuro.jp AAS
>>43
自演でこのスレを陥れようするのやめてもらっていいですか?

なぜか、おれがまちbbsで汚染の話を出すと【ソースも出さずにこんな汚染たいしたことない】とかいって叩き出す人が多いので。
45
(1): 多摩っこ 2023/02/04(土)10:05 ID:GqmFLvGQ(1) HOST:133.238.70.4 AAS
どうも日本や欧州よりもアメリカの基準がかなり厳しくなっていて
日本や欧州の基準値内だけどアメリカ基準では大きく逸脱していて
こんな騒ぎ方をしているみたいだね

そもそもストックホルム条約でPFOS規制が始まったのってかなり前の話じゃなかったっけか。
その後PFOS主因と見られる被害って報告あったのだろうか。
(紆余曲折後にPFAS規制となったのは最近だからそれがまだ無いのは当然として)
46: 多摩っこ 2023/02/04(土)13:48 ID:v155WLVw(1/2) HOST:78.208.49.163.rev.vmobile.jp AAS
庶民が騒いだところでどうにもならんから自衛するしかないな
排毒を促す食品やサウナ、熱い風呂ぐらいでええやろ
それにしても鉄パンと鶏油で作ったチャハーンは旨すぎるな
47: 多摩っこ 2023/02/04(土)14:07 ID:Ze1pm2Wg(1) HOST:neoau1-133-203-128-183.tky.mesh.ad.jp AAS
東京都全体の水道水源に対する地下水の割合は3%程度だけど、昭島100%(ただし、汚染の可能性の低い深層地下水
のみ取水)、福生80%を筆頭に多摩地区では今でも水道水に数十%の地下水をブレンドしてるよ
市営時代に大概の浄水所敷地内に取水井戸を掘っており、都営になってからも利用している(河川水の取水制限時に
独自水源を確保したい、都から買う水道源水は高すぎたことなどが理由だろう)
小平市の水道水もブレンド比率は分からないけど今回の騒ぎまで井戸水を東村山浄水所からの源水にブレンドしていたが、
高濃度の有機フッ素化合物が検出されたために井戸からの取水を全面的に停止した
小平市議会では都宛に情報公開、現状の改善を望む意見書を提出しており、水道用源水に地下水を一部利用していたことが
明記されている

令和3年6月定例会 巻末資料(議員提出議案第33号 2/2)
水道水井戸に有機フッ素化合物が流入した原因究明と情報開示を求める意見書
省1
48: 多摩っこ 2023/02/04(土)14:14 ID:GpfFZrWQ(1) HOST:133.106.33.145 AAS
>>39
2011年かー福島の原発が爆発して金町浄水場とかの放射性物質の量が上がって忙しくて対応が後回しになったのかなー

それにしも8年間放置はひでーわ。
水道局内でこの事実を知ってたやつ8年間水道水を避けてたとかいわねーだろーな?

動画リンク[YouTube]
49: 多摩っこ 2023/02/04(土)14:20 ID:v155WLVw(2/2) HOST:78.208.49.163.rev.vmobile.jp AAS
マスコミで大々的に報じたらパニックになるわいな
それに米軍絡みやからへたすると消されるわ
今回は米国に忖度せん英国人の告発やろ
50: 多摩っこ 2023/02/04(土)14:44 ID:HySGP6bw(1) HOST:118-83-83-164.htoj.j-cnet.jp AAS
多摩川から北側はヤバいと思う。
51: 多摩っこ 2023/02/04(土)15:38 ID:Yz+xrO6g(1/2) HOST:p943135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>36
今の管理人は比較的まともだから残念だったかな。(笑)
1-
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*