[過去ログ] ひばりヶ丘92 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 多摩っこ 2023/01/26(木)19:55 ID:NePnyXRQ(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
田無駅で振替輸送票をもらい、バスの運転手に鉄道の定期と一緒に見せれば振替輸送扱いとなり、
バスの料金は徴収されないはず
44: 多摩っこ 2023/01/27(金)09:30 ID:hFmwmWZw(1/2) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
開発業者とかが付けたイメージの良い瑞祥地名で元々の地名とは関係ないから、各地に同じような地名が
点在することになるんだよ
51
(1): 多摩っこ 2023/01/27(金)21:54 ID:hFmwmWZw(2/2) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>50
朝霞駅近辺は対応しているからそちらで配達している人だと思う
59: 多摩っこ 2023/01/29(日)22:59 ID:hymWs3Tw(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>57
東伏見や西武柳沢の様に駅前どころか駅勢圏内にもまったく本屋がない所も出て来てるしねえ
70: 多摩っこ 2023/01/31(火)19:34 ID:3t3Q+oAg(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
地下水の流速は意外と早く10〜100m/日ぐらい、PFASは半導体製造や金属加工なんかでも使われていたから
汚染範囲は結構広いと思う
108: 多摩っこ 2023/02/09(木)23:52 ID:N0phOzlg(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>102
大阪都構想の様に、政令指定都市の行政区を特別区に格上げすれば○○市××区という住所表記は
なくなるだろうけど、解体された政令指定都市の権限は剥奪され、一部の税金の徴税権が道府県に
移行してしまう(新規特別区の住民サービスは確実に劣化する)
だから、大阪都構想は住民投票で否定されたし、他の地域でも実行されることはないだろう
つまり、行政区はなくならない
112: 多摩っこ 2023/02/10(金)23:35 ID:A2qbSQ1Q(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
まあ、逆に東京市を復活させて特別区を行政区に格下げさせれば、全ての政令指定都市で
◎◎府(道・県)○○市××区と住所表記が統一されるかもしれんが、>>102のお気には召さないだろうね
212: 多摩っこ 2023/03/01(水)23:10 ID:JEOlQj2g(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>207
カルチャースクールだと、暇な専業主婦(今時はそんな人はすくないだろうけど)や退職後のご老人方とかに
客層が絞られそうな気もする
330: 多摩っこ 2023/03/17(金)23:01 ID:GBKBc2cQ(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>328
自称二郎ファンが関係ないスレでも面白がって二郎構文(いわゆる二郎コピペの様な感じ、「ロットを乱す客が〜」みたいな)の
書き込みをするのも良くないと思う
あれは半ば営業妨害なんじゃないかな
382: 多摩っこ 2023/03/27(月)16:54 ID:HJb/R0Bg(1/2) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
朝はマフィン系、夜は倍メニューが入るマックと比べて時間帯ごとの特徴も少ないし、
夜の外食ならバーガーよりご飯系か麺類に行く人の方が多いんじゃないかな
384: 多摩っこ 2023/03/27(月)19:56 ID:HJb/R0Bg(2/2) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
昔と違ってみんながみんな9時始業って訳じゃないし、在宅だけど朝食は外食って人もいるだろうしねえ
566: 多摩っこ 2023/06/05(月)00:17 ID:cZHPWG+w(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>564
理由を挙げるなら、歩行帯と自転車走行帯との境界線としてでしょ
接触の危険性を予知できなかった、あるいは、枝打ちとか管理が出来ていないのは責められるべきだろうけど
934: 多摩っこ 2023/10/14(土)22:37 ID:aCSyyDSg(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
>>933
本場のフィッシュアンドチップスは、ちゃんと下処理しない、下味も付けない、劣化した油でも構わずに揚げる、
(今は流石になくなったが)新聞紙で包む(衛生面やインクの毒性の問題だけでなく、臭いも付く)という四重苦を
背負った食べ物だったから
国内だとそんなヤバい物体に出会うとことはないと思う
937: 多摩っこ 2023/10/15(日)21:54 ID:uhZMmTAw(1) HOST:125-14-124-85.rev.home.ne.jp AAS
産業革命で食文化が破壊されてしまった悲惨な国家だから仕方ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*