※※※車社会の街・町田市鶴川 121丁目※※※ (772レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

528
(4): 多摩っこ 02/14(水)14:35 ID:n5NB1w5A(1) HOST:p3034089-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
35年前に鶴川に住んでたオバですが、その頃北口駅前の津久井道沿いに古い建物が集まったエリアがあって、そこに入ってた定食屋さんによくお世話になってました。狭くて軽く一杯呑める感じの店で、オバチャンが切り盛りしてました。
その後しばらくして、その辺の建物全部無くなってたんだけど、店の名前がどうしても思い出せないの!
誰か知らない?
529
(1): 多摩っこ 02/14(水)14:40 ID:UMfbdGpg(1) HOST:sp49-96-232-157.msc.spmode.ne.jp AAS
>>528
百万石かな?
531
(1): 02/15(木)15:34 ID:JNR81rEQ(1) HOST:p3034089-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
あーーーーっ、確かに「山路」です!
それ聞いて急に思い出しました。
思い出せてメチャクチャうれしいです。
アジの南蛮漬けがおいしかったんですよ。
ありがとうございます。感謝です!
532
(2): 多摩っこ 02/16(金)16:13 ID:M5Hw7HUQ(1) HOST:sp1-72-9-64.msc.spmode.ne.jp AAS
>>528-531
商栄会プロムナードの店なのかは?ですが北口西側ロータリー辺りの津久井道が拡幅付け替えされる前、位置的には今の松屋の辺りに大きく“めし”と縦書きされた看板を覚えています。
鶴川に越してくる前、通り掛かった車中で文字を覚え始めた倅が初めて読み、口にした単語で妻と娘とで大笑いした記憶があります。
536: 02/17(土)11:20 ID:0t4e5c5g(1) HOST:y065201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
うわぁ、こんな画像まで残ってるんですね。
こんなとこで山路の話できるなんて、涙出ちゃいます。

ついでだから聞いちゃうけど、
岡上神社って今でもレトロな夏祭りやってるのかなぁ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*