[過去ログ] 仙川101 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 多摩っこ 2023/01/14(土)20:28 ID:eET9izvQ(1) HOST:219.100.182.180 AAS
>>92
暮らしやすさは単身かファミリーかで全く違ってくる
ゴミは
世田谷区は超強力火力ゴミ施設と金があるからプラスチックも何でもかんでもほぼ可燃ゴミで出せて無料。
調布市は燃やせるゴミ燃やせないゴミは有料専用袋が必要。
そして2週間サイクルだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
94
(1): 多摩っ子 2023/01/14(土)20:37 ID:jHZ7YKYg(1) HOST:221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
調布のほうがゴミ出しは面倒だか、その代わり家賃はめっちゃ安い
95
(1): 多摩っこ 2023/01/14(土)22:49 ID:17UI6kMw(1) HOST:sp27-230-96-27.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>94
世田谷の方が駅から遠くなるから仙川1丁目の方が高いよ
96: 多摩っこ 2023/01/15(日)09:01 ID:8Zow3bDg(1/2) HOST:p9319095-ipngn11402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>89
調布駅と仙川駅は商圏が完全に重複してるだろう。
甲州街道と京王線で繋がっているんだから。
何せ通勤定期券で通える人が大勢いる。
それと比べたら路線も違う成城からわざわざ仙川に来る人なんぞごく僅か。
せいぜい成城八丁目のような外れに位置する名ばかり成城住民くらい。
97: 多摩っこ 2023/01/15(日)09:12 ID:8Zow3bDg(2/2) HOST:p9319095-ipngn11402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>95
同条件なら絶対に世田谷区の方が高くなる。
入間町1丁目と上祖師谷4丁目のように道路を挟んでる場所だと駅から遠い世田谷区の方が1割位地価が高くなるから。
そもそも「世田谷の方が駅から遠くなるから仙川1丁目の場所」って存在するの?
98
(1): 多摩っこ 2023/01/15(日)10:19 ID:AbGnveeQ(1) HOST:61-25-140-201.jm.zaq.ne.jp AAS
調布からわざわざ仙川で途中下車する人はいない。
仙川から調布まで行く用事は市役所に行くくらい。それに三分の一くらいは区民だから千歳支所や砧支所に行く。

三鷹市東八以南、狛江北部、東つつじヶ丘はバス便があって人流がある。
成城は小田急以北は、OXと石井ぐらいだから車で島忠に来たりする。
まして7、8丁目は買物は駐車場もあってこちらが便利。9丁目はちとから利用もある。

仙川民の目下の心配は、調布との競合ではない。
ちとから駅のホーム拡張が成ると緩急線接続が容易になり、ダイヤ改正で各駅停車駅へ格下げされる懸念だ。
朝ラッシュ時の利便性低下により人気が下がってしまう。
99: 多摩っこ 2023/01/15(日)10:25 ID:4y06p+tQ(1) HOST:p983244-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
京王で各駅停車駅へ格下げされた駅って過去にあったっけ?
100: 多摩っこ 2023/01/15(日)10:32 ID:UhtrUeqg(1/2) HOST:42-144-105-194.rev.home.ne.jp AAS
仙川が駅拡張できればつつじヶ丘は快速停車ぐらいでいいのにな
あとは時間合わせぐらいしか使い道ない
101: 多摩っこ 2023/01/15(日)17:31 ID:BRbsHNBQ(1) HOST:103.90.16.126 AAS
西友の唐揚げ屋閉店
102: 多摩っこ 2023/01/15(日)17:37 ID:ByejQnbQ(1) HOST:sp1-79-83-115.msb.spmode.ne.jp AAS
早かったな
103: 多摩っこ 2023/01/15(日)19:03 ID:UhtrUeqg(2/2) HOST:42-144-105-194.rev.home.ne.jp AAS
次は何できるかなー
やはり回転焼きとかのがいいな
104: 多摩っこ 2023/01/15(日)20:47 ID:/VgRkoqQ(1) HOST:KD106133089056.au-net.ne.jp AAS
一度も買うことなく閉店してしまった…
105: 多摩っこ 2023/01/15(日)21:49 ID:8HuvZl7A(1) HOST:sp49-96-28-207.msd.spmode.ne.jp AAS
急行停車駅はつつじヶ丘駅よりも仙川駅が妥当。特急停車レベルではないけど。
駅力ランキング
【吉祥寺駅】総合1位(5)
乗降客数2位 435,567人 商業売上1位 1,632億円 商業地価2位 506万円/平米
【立川駅】総合2位(6)
乗降客数3位 413,603人 商業売上2位 1,460億円 商業地価1位 575万円/平米
【町田駅】総合3位(8)
乗降客数1位 518,652人 商業売上3位 1,137億円 商業地価4位 214万円/平米
【八王子駅】総合4位(17)
乗降客数8位 170,006人 商業売上4位 754億円 商業地価5位 211万円/平米
省19
106
(1): 多摩っこ 2023/01/16(月)07:32 ID:roUp8nwA(1) HOST:UQ036011229208.au-net.ne.jp AAS
唐揚げ屋は弁当とか出せば利用したのに
107
(1): 多摩っこ 2023/01/16(月)07:59 ID:iOUX3drg(1) HOST:221x114x201x67.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
1月18日(水)9時55分から放送のテレビ朝日「じゅん散歩」は仙川
108: 多摩っこ 2023/01/16(月)08:04 ID:+4lGd8pA(1) HOST:sp1-79-85-41.msb.spmode.ne.jp AAS
>>106
弁当あったよ
109: 多摩っこ 2023/01/16(月)09:26 ID:q7XddlbA(1) HOST:M106073021097.v4.enabler.ne.jp AAS
いつの間にか烏山のから揚げの天才って閉店してたんだな
110: 多摩っこ 2023/01/16(月)09:41 ID:twxKAEKg(1) HOST:42-144-105-194.rev.home.ne.jp AAS
もうから揚げブームも終わりだな
111: 多摩っこ 2023/01/16(月)11:52 ID:8PTFP9Lg(1) HOST:dw49-106-187-225.m-zone.jp AAS
ほっともっとが欲しい
112: 多摩っこ 2023/01/16(月)12:28 ID:qySZoQkA(1) HOST:KD106133089214.au-net.ne.jp AAS
ほっともっとは給田にあったと思うけど遠いね…
オリジンも戻ってきて
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*