八王子 ★☆ 多摩ニュータウン「南大沢」 PART66 ☆★ 南部 (963レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

25: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/09/16(金)07:30 ID:niUuD3wQ(1/3) HOST:om126166170003.28.openmobile.ne.jp AAS
>>23
周辺に大規模開発が控えていたことは大きい。
大規模開発物件に関して、大々的な広告をしていたから周辺では注目は浴びた。
特にユニディは、周辺10キロ圏からクルマの客を集めたと思う。

スーパーに関しては、先行投資だったか?
三和はニュータウンに特化して多少採算が怪しそうでも、ほかにその場所を取られないように出店している気がする。
(なぜか南大沢では出店なし。忠実屋が強かったか。・・・忠実屋時代、覚えている人いますか? 柚木そごうも。)

ヤオコーがジワリと都内進出している、
稲城駅南側の開発中の南山に先行投資的に、若葉台に次いで出店。
三和は負けじと? ソコラ若葉台に若葉台店より格上の店舗を出店。
省1
26: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/09/16(金)07:36 ID:niUuD3wQ(2/3) HOST:om126166170003.28.openmobile.ne.jp AAS
>>22
ノジマは さかい珈琲のあたりだったか?
そのあたりに大分発祥のファミレス ジョイフルもあった
アルプスのところは、交差点のところ シャリエ多摩境のマンション

他に、魚屋路(すかいらーく系寿司屋)があった。今は保育園

>>24
無計画ですよね。多摩境の開発、コ・カイン通りの渋滞も。
29: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/09/16(金)08:44 ID:niUuD3wQ(3/3) HOST:om126166170003.28.openmobile.ne.jp AAS
>>28
コストコとカインズがあるから
俗称 コ・カイン通り
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*