【調布市】国領 56 (978レス)
1-

233: 多摩っこ 2023/02/03(金)20:03 ID:pGXsMezg(1) HOST:KD036014071085.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>232
うちは魚介とかのナマ物はマルエツ、腐らない乾物や調味料は安い西友、たまにPARCOの八百屋、肉類は狛江慈恵OK、さらに酒類その他は車で調布OKと使い分けてる
ちなみに解凍モノでない鶏ひき肉は狛江2店には無く、調布店にしかない
おそらく店舗の大きさと客層でOKも出す品微妙に変えてる
234: 多摩っこ 2023/02/03(金)22:23 ID:8af59gbg(1) HOST:p1032219-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
国領からも近い慈恵OKの精肉はセンター配送になったから買わなくなったなぁ
235: 多摩っこ 2023/02/04(土)23:11 ID:FTWgB1wA(1/2) HOST:KD106131030162.au-net.ne.jp AAS
国領町は上石原から配水を受けいていないそうだが、甲州街道から南側の三鷹通り、布田南通りが境界線だから、ギリギリセーフってこと?

外部リンク:kinoshita.seikatsusha.me
236: 多摩っこ 2023/02/04(土)23:14 ID:FTWgB1wA(2/2) HOST:KD106131030162.au-net.ne.jp AAS
あと深大寺北部の一部と緑ヶ丘と仙川町二丁目が朝霞浄水場からの配水って、何でだろうか?
237: 多摩っこ 2023/02/09(木)18:59 ID:eskka92g(1) HOST:p976135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
なんか外から爆音で音楽が聞こえるんだけどナニ?
238: 多摩っこ 2023/02/13(月)04:17 ID:CxokmPbA(1) HOST:KD106131030098.au-net.ne.jp AAS
セブンイレブン調布八雲台店跡地にまいばすけっと出店。
3/31オープン
239: 多摩っこ 2023/02/13(月)18:00 ID:rfMVcAUg(1) HOST:sp49-98-166-44.msd.spmode.ne.jp AAS
夕方の4時の街に無線放送で
『ふるさと』が掛かる
郷里の子供だった時代の夕方防災無線放送も『夕焼け』や『赤トンボ』とかだったはず
いわゆる心象風景がよみがえるんだな
240
(1): 多摩っこ 2023/02/23(木)14:30 ID:2mrgvzIg(1/2) HOST:NE0117lan129.rev.em-net.ne.jp AAS
7丁目染地通りに3月3日焼鳥屋オープン。
241
(1): 多摩っこ 2023/02/23(木)14:46 ID:yBevlHlA(1) HOST:59-171-217-59.rev.home.ne.jp AAS
>>240
元ラーメン屋・あんどれかんどれのところですよね。
242: 多摩っこ 2023/02/23(木)17:43 ID:2mrgvzIg(2/2) HOST:NE0117lan129.rev.em-net.ne.jp AAS
>>241
そうです。
柴崎駅、鳥清の元店長が独立したそうです。
243: 多摩っこ 2023/02/24(金)14:46 ID:OPHezwwA(1) HOST:M106072213161.v4.enabler.ne.jp AAS
それって、駅前の人に関係あるニュースかね。
244
(1): 多摩っこ 2023/02/24(金)18:50 ID:C7wDy3NA(1) HOST:KD203140149170.ec-userreverse.dion.ne.jp AAS
仕入れも鳥清ルートなら大山鳥かな
245: 多摩っこ 2023/02/24(金)22:53 ID:tpFDLC3A(1) HOST:NE0117lan129.rev.em-net.ne.jp AAS
>>244
そこまでは聞いていませんが
退社されたそうなので、仕入れルートは違うかも知れませんね。
246
(2): 多摩っこ 2023/02/24(金)23:07 ID:ot3yWs5A(1) HOST:pw126158114189.33.panda-world.ne.jp AAS
最近国領駅周辺に引越ししてきた者です。
図書館みたいに勉強してても大丈夫なとこって国領駅〜調布駅周辺にありますか?
また、駐輪場近くの保育園のとこにある図書館は子供向けで合ってますでしょうか?
247: 多摩っこ 2023/02/24(金)23:13 ID:Ir3jX4uQ(1) HOST:42-144-105-194.rev.home.ne.jp AAS
調布の図書館で自習は不可
たづくりに自習室あるみたいよ
248: 多摩っこ 2023/02/25(土)01:10 ID:+n6YyEZQ(1) HOST:fp5ccadb0f.tkyc627.ap.nuro.jp AAS
西友の上のあくろすのはばたきコーナー(マスク必須、仕切りなし)
快活クラブ
249: 多摩っこ 2023/02/25(土)13:45 ID:fIm2aPLw(1) HOST:p9d939d24.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>246
図書館は少なくとも調布の本館と国領分館は自習可。
ただし、図書館の本を閲覧しているというのが建前だから、
何冊か適当に書棚から持ってきて広げていれば
勉強なり他のことをしていてもOK。
250: 多摩っこ 2023/02/25(土)14:38 ID:+76JXPFA(1) HOST:sp1-72-7-69.msc.spmode.ne.jp AAS
ダメでしょ
251
(1): 2023/02/25(土)23:18 ID:P/1zFmAQ(1) HOST:CF111098106161.cims.jp AAS
みなさんありがとうございます。
特に集中したい時はたづくりの自習室、音楽聴きながらや飲み物飲みつつなど軽く集中したいときは快活クラブに行ってみようと思います。
252: 多摩っこ 2023/02/26(日)00:40 ID:Pp1CwPEg(1) HOST:p8534009-ipngn42701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
国領駅のロータリーとかどう?
1-
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s