[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−40[西国分寺] (584レス)
1-

122: 多摩っこ 2022/10/31(月)23:42 ID:B6UBHvMw(1) HOST:KD118156254140.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
結局食堂作っても弁当持ち込む連中に占領されて食べる席がなくなり居心地悪いから使わなくなるんだよ
厨房を作ると他に使えなくなるから弁当屋を敷地内に呼ぶのが一番効率的になる
123: 多摩っこ 2022/11/03(木)11:29 ID:YY7ootLw(1) HOST:softbank060106194030.bbtec.net AAS
なにか公園あたりでイベントですかね。
124: 多摩っこ 2022/11/03(木)17:59 ID:6DZKU57w(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
例年なら国分寺まつりやな
国立市はやるんやから、こっちもやったらええのに
125: 多摩っこ 2022/11/03(木)21:19 ID:tYeSRipg(1) HOST:KD106154143059.au-net.ne.jp AAS
国立市は不謹慎だな
126: 多摩っこ 2022/11/04(金)19:25 ID:FcbGa4wA(1) HOST:KD036012210013.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今年も刑務所の文化祭?バザー?
やらなかったね
ここ数年みてないなー。
127: 多摩っこ 2022/11/05(土)00:33 ID:AxcBMTmg(1) HOST:softbank060144055001.bbtec.net AAS
補助金が必要な食堂ってどういうことですか?
どの自治体も公共調達で業者選定してるんじゃないですか?
「利用者が見込めない=採算が取れない=応札者が見込めない」は分かりますが、「補助金が必要だから」について事情を教えて欲しいです
128: 多摩っこ 2022/11/05(土)01:55 ID:jJXMMYjQ(1) HOST:61-24-126-225.rev.home.ne.jp AAS
馬鹿に理屈求めても納得いく回答は得られない傾向にあるぞ
129: 多摩っこ 2022/11/05(土)04:56 ID:C2FaYUIA(1) HOST:KD106146049018.au-net.ne.jp AAS
大学の学食は赤字運営が多く大学から直接補助金を出す所が多い。
市役所の方は赤字補てんなど直接カネは出さないものの、市役所内の食堂には光熱費・備品・施設のメンテナンス費用の免除という実質税金での補助をしているとこが多い。
130: 多摩っこ 2022/11/05(土)16:45 ID:Dek8MX9A(1) HOST:124-141-122-171.rev.home.ne.jp AAS
史跡公園、四中手前の桜林の桜が半分くらい伐採されていた。
あんなに見事だったのに……老木になってしまうと仕方ないのかな。悲しい。
131: 多摩っこ 2022/11/05(土)17:18 ID:IccTZYJQ(1) HOST:27-140-172-109.rev.home.ne.jp AAS
交通量が多い道路沿いなら仕方ないが、あの辺ならなんとかならないかねえ
132: 多摩っこ 2022/11/09(水)23:22 ID:maNETpkQ(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
乗り換え客は定期持ってる人間も多いから、
一人飲みなり一人飯をしやすい店は客入りそうやけどな
そういう雰囲気をだしたらええのに
133: 多摩っこ 2022/11/10(木)19:09 ID:m6zaRqpw(1) HOST:i223-219-175-2.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
乗換だけの駅で寂しい駅前でも大手チェーンはそれなりに揃ってるとこ多いけど
西国の場合飲食店を受け入れるほどのビルなどが明らかに少ないから難しい
南口でもマイン抜けたらあの景色だし
134: 多摩っこ 2022/11/10(木)19:16 ID:PTHYu96g(1) HOST:pw126182121225.27.panda-world.ne.jp AAS
個人的にはそこんとこのおかげで騒がしくなくて好きだけどね
135: 多摩っこ 2022/11/10(木)22:37 ID:DVboKZwA(1) HOST:KD106154142045.au-net.ne.jp AAS
わざわざ西国で下りるかな…
136: 多摩っこ 2022/11/10(木)23:44 ID:KkX/VsOg(1) HOST:NE3644lan1.rev.em-net.ne.jp AAS
今日みたいに中央線止まった時に
軽く一時間くらい一人で飲みやすい店はありがたい
プロントでもエエけどな
137: 多摩っこ 2022/11/11(金)00:25 ID:I/K0mXFA(1) HOST:KD106180002217.au-net.ne.jp AAS
そういうときはサイゼでもいいぞ
西国はなくなったがな!
138
(1): 多摩っこ 2022/11/11(金)11:00 ID:peFe0Mrg(1) HOST:61-24-126-225.rev.home.ne.jp AAS
ボンマリの横に止めてあるでかいバイク、すげー感じ悪いね
オーナーワンマンっぽいからだれも意見言えなさそうだぜ
139: 多摩っこ 2022/11/12(土)00:37 ID:byNt/E8w(1) HOST:om126208245029.22.openmobile.ne.jp AAS
サイゼなくなってだいぶたつな
十年は言い過ぎか
140: 多摩っこ 2022/11/13(日)00:57 ID:hspozqXA(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
>>138
ボンマリアージュのオーナー?ボス?は近くの駐車場に停めてるAMGじゃなかったっけ?
141: 多摩っこ 2022/11/13(日)18:28 ID:rhLRMiCw(1) HOST:softbank060129105001.bbtec.net AAS
また西国分寺駅で人身事故?
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s