[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−40[西国分寺] (588レス)
1-

101
(1): 多摩っこ 2022/10/19(水)19:05 ID:KQgcStvg(1) HOST:i223-219-175-2.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
外部リンク:kichifan.com
千駄ヶ谷よりは多かった
102: 多摩っこ 2022/10/19(水)21:43 ID:bZQlH91w(1) HOST:KD106146046193.au-net.ne.jp AAS
>>101
丸井がないことになってる
103: 多摩っこ 2022/10/20(木)10:12 ID:jhnmjz/g(1) HOST:133.106.34.161 AAS
スギ薬局
104: 多摩っこ 2022/10/20(木)13:37 ID:fL+e06Rw(1) HOST:om126253131014.31.openmobile.ne.jp AAS
東武ストアがチェーン店扱いされていないw
105: 多摩っこ 2022/10/20(木)18:38 ID:FyafZLZg(1) HOST:i223-219-175-2.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
よく見たら吉祥寺の東急百貨店、パルコ
荻窪立川のルミネも無かった
106: 多摩っこ 2022/10/21(金)19:47 ID:ejDO92lQ(1) HOST:241.ch35798.cyberhome.ne.jp AAS
熊祥の奥に居酒屋が開店するみたいです。
看板取付け工事してた。
107: 多摩っこ 2022/10/21(金)20:29 ID:7hn6HFlg(1) HOST:i223-219-175-2.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
レガ空きの4F5Fはまたフィットネスクラブが入るのね
108
(1): 多摩っこ 2022/10/22(土)17:37 ID:3RBfySWA(1) HOST:124-141-117-62.rev.home.ne.jp AAS
駅の南口、あてまきだいごの上の階にあったパスタ屋が別の名前?のイタリアンにいつの間にかに変わってた
109
(1): 多摩っこ 2022/10/22(土)18:36 ID:OUiBNB9w(1) HOST:89.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>108
それって隣の建物では?
歯医者の上の階にあったパスタ屋は今年の春に閉店して矢川の方に移転してた
110: 多摩っこ 2022/10/22(土)22:40 ID:0/wYsMxQ(1) HOST:M106072195001.v4.enabler.ne.jp AAS
>>96
  ( _ _) 西国分寺の熊祥(くまよし)です
  (ヽノ  よろしくお願いいたします
  ll
111: 多摩っこ 2022/10/23(日)13:31 ID:3+CtBFDA(1) HOST:KD106154144135.au-net.ne.jp AAS
北口再開発はいつ?
112: 多摩っこ 2022/10/23(日)13:44 ID:psE+Xflg(1) HOST:KD106180004246.au-net.ne.jp AAS
南口のソフトバンクが導線塞いでてイライラする
どこに苦情いえばいいんだ
113: 多摩っこ 2022/10/23(日)14:09 ID:2g7BtynQ(1) HOST:pw126033239020.23.panda-world.ne.jp AAS
北口の再開発って決定してるんだっけ?
114: 多摩っこ 2022/10/24(月)00:55 ID:aRwZYFww(1) HOST:KD106130187233.au-net.ne.jp AAS
東武ストアーのポイントいい日
ないの?
115: 多摩っこ 2022/10/30(日)19:40 ID:UdxRhenw(1) HOST:KD027092201164.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新市役所の完成予想図と間取りを見たけど、食堂がないですよね。
最上階が議会場と議院控室……
あの辺は食事する所がないから食堂が出来ると思ってたのに、残念。
116
(1): 多摩っこ 2022/10/31(月)05:01 ID:Qy0afnjg(1) HOST:p939010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
新市役所はランチ難民対策しないと土地もないし新規出店は絶望的
117: 多摩っこ 2022/10/31(月)19:09 ID:kqJtULsg(1) HOST:KD106130186088.au-net.ne.jp AAS
あつ森だけど、かぼちゃの苗が
手に入らないんだけど何故?
明日から11月なので、あせってます
118: 多摩っこ 2022/10/31(月)20:31 ID:RVo4hbiw(1) HOST:i223-219-175-2.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
潮と熊祥のローテだな
さすがに職員さん多いだろうし
少し離れてはいるがライフタワー下の空きも飲食で埋まるかもよ
119: 多摩っこ 2022/10/31(月)20:46 ID:M6n6GeTA(1) HOST:softbank126077027106.bbtec.net AAS
>>116
今は補助金が必要な社員・職員の食堂を作らないのが主流だからね。
キッチンカーを敷地内入れるようにしたり、弁当業者の納入があればランチ難民は出ないと思う。
安さ目当てに近隣住民が来る大学の学食みたいな施設は市役所の場合、税金投入の問題もあるから入れない方がいいと思う。
120: 多摩っこ 2022/10/31(月)21:18 ID:DF/BXZJw(1) HOST:p956135-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
仕事であちこちの市役所行くこと多いんだけど
多摩地域の市役所は職員食堂あったけど廃止して弁当販売だけにしてるところ多いよ
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s