[過去ログ] 【東は西東京市】☆Tokyo多摩板雑談スレ 第91章★【西は奥多摩湖】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: うん利根 2023/03/27(月)05:12 ID:uCSjVRWw(1/4) HOST:8E9E:ADA2:9D61:50DC AAS
スーパーコンピューター富岳で飛沫感染の計算をしていたが、マスクをしていれば感染しないような結論になっていた。
計算結果が正しければ、日本の感染者は相当少なかったはず。
国内累計感染者数3300万人、累計死者数73000人
マスクの効果が殆どなかったと思える程の感染者数。
マスクは個人の判断に任せると言っても、殆どの人がマスクをしている。
マスクはしているが、まるでコロナが終息したかのように元の生活に戻りつつある。
852: うん利根 2023/03/27(月)05:16 ID:uCSjVRWw(2/4) HOST:8E9E:ADA2:9D61:50DC AAS
>812
外部リンク:earthquake.tenki.jp
3/27今日震度4の地震が起きている。今日は大き目な地震が来ると思って行動した方がいいかも。
853: うん利根 2023/03/27(月)05:38 ID:uCSjVRWw(3/4) HOST:8E9E:ADA2:9D61:50DC AAS
プレート型地震の謎
外部リンク[html]:www.data.jma.go.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
プレートがもう一方の下に沈み込むなら、沈み込む側のプレート付近の海面は上昇するはず。
プレートが跳ね上がり大地震が起きたら、海面は一気に下がるはず。
地震の発生場所も地核の最下部付近で起こるはず。しかし巨大地震は深さ10Km付近で起きている。
スロースリップは、プレートテクトニクスでなくても説明が出来る。
855: うん利根 2023/03/27(月)19:05 ID:uCSjVRWw(4/4) HOST:8E9E:ADA2:9D61:50DC AAS
>>854
個人名を書いていたから
また、本名を出さなくても、その地域での通り名や、個人を特定出来る特徴をあだ名として使ってもダメだと思うの
例えを書くと削除されるので書けませんが
基本ルールなので、管理者が放置していたら怠慢になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*