京王電鉄 07.06.15改定 (165レス)
1-

136: 多摩っこ 2013/08/16(金)14:47 ID:JauXrYnA(1) HOST:p3066-ipbf3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
私の友人も東府中在住でダイヤ改正のたびに京王が嫌いになるといっていた。
相模原線優遇策はおかしいのではと。都内に行くときは武蔵小金井までチャリで
新百合ヶ丘で私と待ち合わせのときも新百合ヶ丘まで自転車で行くという。
137: 多摩っこ 2013/08/16(金)15:55 ID:XRTs8jPg(1) HOST:p19009-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>都内に行くときは武蔵小金井までチャリで
>新百合ヶ丘で私と待ち合わせのときも新百合ヶ丘まで自転車で行くという。

東府中に住んでるのに?
138: 多摩っこ 2013/08/16(金)16:08 ID:ZV2B/exQ(1) HOST:s2909182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
とにかく列車本数よりダイヤの質を。遅ればかりじゃ
意味がない
139: 多摩っこ 2013/08/19(月)21:27 ID:jywVeooQ(1) HOST:119-171-166-178.rev.home.ne.jp AAS
>>132
布田の友達が言ってた。
桜上水とつつじヶ丘で接続&通過待ちで、計4本とか。
輸送力の強化ってのは分るけど、各駅しか停まらないところに
住む人にとっては、メリットないよ。
140: 多摩っこ 2013/09/03(火)20:26 ID:lbZUE7ew(1) HOST:p3066-ipbf3301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
9月20日発売の京王100周年の記念誌の表紙がグリーン車2700系である。
141: 多摩っこ 2015/01/31(土)11:30 ID:bQJe3M0w(1) HOST:KD124215087122.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
最近特に朝と夜の京王線車内寒い
142: 多摩っこ [1234] 2015/04/19(日)23:36 ID:s7g7SjkQ(1) HOST:p3140039-ipngn18801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
平日18:30頃の、下り各駅停車、府中〜八王子間の、込み具合はどうですか、座れますか。
143
(2): 多摩っこ [1234] 2015/04/23(木)23:06 ID:T7CqsCWw(1/2) HOST:p1080-ipbf7502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
142の自己レスです。
各駅停車なので、余裕で座ってこれました。
ただ、残念だったのは、乗った電車が高尾山口行きだったので、
北野で特急に乗りえなければなりませんでした。

自宅はみなみ野だから、京王八王子からJR八王子で横浜線に乗って
戻ることになるのだが、
北野と京王八王子の間で、横浜線とかなり接近する区間があるよね、
あそこに駅を作ってほしい。そしたら乗り換えもスムーズだ。
私的には、京王八王子とJR八王子間のアーケードや、地下通路よりよっぽど有り難い。
144
(1): 多摩っこ 2015/04/23(木)23:22 ID:3BmeBUXQ(1/2) HOST:196.net119083198.t-com.ne.jp AAS
>>143
北野で乗り換えずに京王片倉駅で降りて歩けばいいのでは?
2q強くらいだろうから30分くらい歩けば着くんじゃないかな。
歩くの面倒なら無理だが。
145: 多摩っこ [1234] 2015/04/23(木)23:34 ID:T7CqsCWw(2/2) HOST:p1080-ipbf7502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>144
その手も良いですね。
以前2〜3回歩きましたが、30分はかからず 20分弱だったと思います。
でも、仕事で疲れて(前日深酒したのも含め)帰ってきた時には、なるべく歩きたくないものです。

あそこに駅ができたら、どんなに便利だろう。
あれだけ接近して長い距離走ってるのだから、1駅分は作れそう。
横浜線・京王線利用者には、うれしいと思う。
146: 多摩っこ 2015/04/23(木)23:51 ID:3BmeBUXQ(2/2) HOST:196.net119083198.t-com.ne.jp AAS
まぁ駅はできないだろうから諦めな。
147: 多摩っこ 2015/04/29(水)23:29 ID:L8wxahBQ(1) HOST:p6e0a22.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
>>143
禿同。
高尾線か本線どちらでも良いので新駅作ってくれ。
頼むよ!!!!
148: 多摩っこ 2015/05/09(土)02:23 ID:EPy8D+kg(1/2) HOST:42-144-180-70.rev.home.ne.jp AAS
 府中駅スレは、「京王電鉄、有料特急を検討」の
ニュースで賑わっているのにこっちのスレは何にも
書込みが無いんだね?!

 まちスレ:tama
149: 多摩っこ 2015/05/09(土)13:37 ID:EPy8D+kg(2/2) HOST:42-144-180-70.rev.home.ne.jp AAS
 日経のニュースが出たら、11:30の決算発表までは
京王は一時は否定に回ったから日経のフライング
だったんじゃないのか?
 部内で検討してたのはうそじゃ無いんだろうけど?
150: 多摩っこ 2015/08/27(木)08:50 ID:2CC40XoQ(1/2) HOST:42-144-180-70.rev.home.ne.jp AAS
 仙川スレや東府中スレなどではもう話題になってるみたいだけど
9月25日にダイヤ改正するみたいですね/?
外部リンク[pdf]:www.keio.co.jp
151
(1): 多摩っこ 2015/08/27(木)09:04 ID:SdLzC6yA(1) HOST:softbank126088199056.bbtec.net AAS
準特急だの区間急行だの紛らわしし分かりづらい
今回の改正で千歳烏山と笹塚に停車するようだが、昔の急行と変わらない。
仙川だって通勤快速のようなもん
ラッシュ時のノロノロ運転にうんざりです。
152: 多摩っこ 2015/08/27(木)12:15 ID:lD8k2rMg(1) HOST:29.net182021006.t-com.ne.jp AAS
まぁ、我慢して乗るしかないねー。
153: 多摩っこ 2015/08/27(木)13:57 ID:2CC40XoQ(2/2) HOST:42-144-180-70.rev.home.ne.jp AAS
 有料特急誘導するための布石か?!
154: 多摩っこ 2016/07/16(土)04:31 ID:YzD8piCQ(1) HOST:ai126196001095.17.access-internet.ne.jp AAS
ダイヤ改正で利用しやすくなった
笹塚には特急も停めてほしい。
>>151
本音は桜上水を通過させたいのでしょ
155
(1): 多摩っこ 2016/07/22(金)15:16 ID:yrp5tjQQ(1) HOST:p5208079-ipngn11402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
セミクロスシート車つくれよな
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s