【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第六幕 (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

472
(3): お遍路さん 2023/06/05(月)10:52 ID:4fV6QaEw(1) HOST:opt-119-150-5-16.client.pikara.ne.jp AAS
>>471さん。>>469です。東予地方もしかして今治の方?S45頃亡父の職場の釣り船
について行き来島海峡で鯛釣りを始めたのは良いのですがすぐに船酔いして父と
共に無人島にあげられ、また帰りに船酔い。波止浜の漁師さんの自宅で休ませて
もらいその時見知らぬ番組ばかり映っていて、聞いたら「瀬戸内海放送」と教え
てもらったのを覚えています。
4
(1): STAY HOME お遍路さん 2023/01/02(月)11:11 ID:CJomIEwA(3/4) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
昭和40年代後半正月三が日ボウリング場はどこも超満員。特にキスケはいつできるか
わからないので前スレ>472 12「空港ボウル」南斎院町190 前スレ>545 48「松山パークレーン」
(現ハトマート) 前スレ>491 25「ロイヤルボウル」(現ライオンズガーデン姫原)に行くけどここでも
軽く2時間待ちでした。
473: お遍路さん 2023/06/08(木)21:54 ID:+tnVQ2Ow(1) HOST:opt-119-150-5-16.client.pikara.ne.jp AAS
>>472です。今南海放送で「県歌」について話題になっていましたがS48に制定された
「愛媛の歌」知っていますか?当時学校で覚えさせられ♪ふるさとふるさと わーがー
えひめー♪のところを皆で一段と声を張って秋川さん風に歌っていたのを思い出し
ました。みんな「海がある山がある」てどこにでもあるやなあといっていました。
475
(2): お遍路さん 2023/06/10(土)07:08 ID:Am4r9wQg(1) HOST:opt-119-150-5-16.client.pikara.ne.jp AAS
>>474さん>>472です。昔昔の大昔西条市に住んでいました。愛媛に民放が南海
放送しかなくみんな屋根の上に高い高いアンテナを立てて山陽放送(11)を見ていまし
た。まだ広島テレビは開局して無くきれいに映りました。夢中で見ていたウルトラQが
突然ウルトラマンにかわった驚きと感動を覚えています。
検索 ウルトラマンOP 動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*