【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第六幕 (781レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29
(2): STAY HOME お遍路さん 2023/01/05(木)17:29 ID:m9JLuOUQ(2/2) HOST:opt-133-123-126-136.client.pikara.ne.jp AAS
ゴケミドロのDVDにはみうらじゅん氏と樋口真嗣氏のコメンタリーが入っていてこれ流しながら見ると楽しいですよ
30: STAY HOME お遍路さん 2023/01/05(木)17:57 ID:m3G0r1gQ(8/10) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>29さん。貴重な情報ありがとうございます。ただ人生映画館で初めて見た
のがこれでトラウマで子供の頃自分の額が割れてアメーバーが入ってくる悪夢に何度
うなされたことか。55年以上たった今も予告編を見るだけであの時の恐怖を
思いだしました。せっかくですので少し落ち着いたら挑戦してみます(笑)
32: STAY HOME お遍路さん 2023/01/05(木)20:45 ID:m3G0r1gQ(10/10) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>29>>31当然「紫電改」松山第343海軍航空隊の映画「太平洋の翼」はVHSですり
切れるほど見ました。ラスト主人公弾を撃ちつくし「日本の空から出て行けー!」
と叫びながらB29に体当たり紫電改がバラバラにB29が煙を噴きながら落ちていく
シーンが感動的。役名は実際名でなく愛媛によくある苗字「千田」「滝」「安宅」「矢野」
「玉井」「三原」「丹下」「中村」「加藤」を使用しているところも隠れた見所です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*