【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第六幕 (781レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

75
(2): STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)01:31 ID:Uapo2y7Q(1/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>74 西山(現総合公園)では宮西のいとこと良く遊びました。あの辺はお寺が
多くてお墓も多かったですね。宝塔寺が菩提寺でしたが墓じまいしたようです。
最初フライブルグ城も違和感ありましたね。フジグランの所がまだ愛光学園だった頃の
思い出です。
76
(2): STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)09:53 ID:Uapo2y7Q(2/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>75です。「愛光学園の思い出」その1 現「フジグラン松山」の所に北側3・4階建鉄筋
校舎で南側が運動場。市内電車線路の南側三角形の敷地が公園でS40年代近所の
いとことよく遊びました(現「フジ本館第1ビル」) 愛光学園はS47衣山に移転「フジ駅
前店」になった後も校舎一部は取り壊されずフジ本社として使用されていました。
「フジグラン松山」拡張時に取り壊され今敷地の南東角に石碑が建っています。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
77: STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)09:58 ID:Uapo2y7Q(3/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>75です。「愛光学園の思い出」その2 >>76ある日いとこと二人アイス食べながら
こっそり愛光の運動場に入り遊んでいたら背後から背の高い黒服で黒縁メガネを
かけた神父さんの声。てっきり怒られると思ったらたどたどしい日本語で
「おいし・そぅねー」とやさしく声を掛けて立ち去って行かれました。
今考えると当時の理事長さんだったようです。
79
(2): STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)16:29 ID:Uapo2y7Q(4/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>78さん。>>24 >>28です。ゲームセンター棟覚えています。映画館の一部も消失しませ
んでした?10円でハンドルがあって道がベルトコンベアーのように動き道中央にゴム感知器
が有り得点により名古屋・東京とか到達するゲームもありました。ガメラ上半身懐かし
い。ロープウェイ下には「小鳥の城」もありました。ロープウェイで行く山上ビアガーデン。松山
から夏東の山に燦然と光り伊台のホテルのサーチライトと共に夜空を彩っていました。
80: STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)16:51 ID:Uapo2y7Q(5/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>79です。「奥道後のテレビ」 奥道後テレビロケはS42「チャコねえちゃん」「南の国のうぐ
いす」回でチャコ・ケンちゃん家族が奥道後で宿泊。ジャングル風呂に入ったり早朝カブトムシ
が大量にとれたり奥道後と全面タイアップしたものでした。方言ひどく「ばってん」等
九州弁が使われがっかりしました。S48「仮面ライダーV3」「デストロン四国占領作戦」は
奥道後ロープウェイ下に人が倒れていた次の瞬間V3が松山城で戦闘員や怪人と格闘。
「トゥ-」とジャンプすると「石手川ダム」の堰堤に着地。突っ込みどころ満載でした(笑)
82
(2): STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)17:56 ID:Uapo2y7Q(6/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
検索:仮面ライダー一号OP-ED。 動画リンク[YouTube]
今気がついたのですが一号OPは久万町出身主演の藤岡弘さんが唄っていたの
ですね。「カルビーライダースナック」カードだけ取って中身が上一万の交差点に散乱して
いたのを思い出しました。1番はクモ男。最初の頃ハチ女という怪人もいました。
ラッキーカードが入っていればアルバムと交換できました。
83: STAY HOME お遍路さん 2023/01/12(木)20:37 ID:Uapo2y7Q(7/7) HOST:opt-119-150-3-49.client.pikara.ne.jp AAS
>>76です。「愛光学園」石碑は北東角の間違いでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*