【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第六幕 (781レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

253
(2): STAY HOME お遍路さん 2023/02/12(日)00:24 ID:T+cb3Lsg(1/3) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>252さん>>244です。1桁はないですよねー。調べてみると「ナンバープレート情報局・あれこれ
・分類番号」検索外部リンク[htm]:nplate.html.xdomain.jp見つけました。
これによると1951に分類番号が設けられ1955に現在と同じ様式になり一桁、1973から全国
で同じ数字を並べて二桁化になったようで地域差と三桁化となったのがはっきりしません
がさすがに愛媛で1982は二桁のはず。短時間でわかるのに時代考証いいかげんですね。
254: STAY HOME お遍路さん 2023/02/12(日)00:28 ID:T+cb3Lsg(2/3) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>253です。「ナンバープレート情報局・あれこれ・分類番号」貼り付けなおします。
外部リンク[html]:nplate.html.xdomain.jp
255
(1): STAY HOME お遍路さん 2023/02/12(日)11:42 ID:T+cb3Lsg(3/3) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>253>>240です。松山市枝松「お酒のゆうえんち明治城(現ペットショップ)」昔の画像見
つけました。金のシャチホコは金のお銚子だったのを今知りました。それにしても愛媛
中怪しいお城っていろいろあるものですね。検索: 天守風・城郭風 愛媛篇
上から17番目 外部リンク[html]:www.interq.or.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*