【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第六幕 (778レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

121
(3): STAY HOME お遍路さん 2023/01/19(木)06:35 ID:EvGwpz6A(1/5) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>119さん>>118です。R56少し松山寄りに船の形をしたレストラン「キャプテン・ニューオリンズ」
がありましたがお探しのお店かどうかはわかりません。S61設立松山市余戸東の
(有)サン・ラザールが列車の形の喫茶店「サン・ラザール」との2店舗から始めレストランはやめ現在
カフェ「羅座亜留」を複数店展開しているようです。
123
(1): STAY HOME お遍路さん 2023/01/19(木)13:10 ID:EvGwpz6A(2/5) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>121です。昔松前町西古泉「ジン」の所R56反対側に「56号バッティングセンター」がありまし
た。また「エミフルMASAKI」の所は一面の田畑で地元の「フジ」と「イオングループ」が競合ほぼ
イオンに決まりかけていたを大逆転でフジに決定しH10開業したと記憶しています。
しかし昨年「フジ」が「イオングループ」傘下に入り時の流れの皮肉を感じます。
124: STAY HOME お遍路さん 2023/01/19(木)13:16 ID:EvGwpz6A(3/5) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>123です。「エミフルMASAKI」開業はH20でした。訂正します。
126: STAY HOME お遍路さん 2023/01/19(木)22:27 ID:EvGwpz6A(4/5) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>125さん>>121です。お役に立てず申し訳ありません。「昔」といっても古代〜つい
最近まで【老若男女分け隔て無く】共に楽しく語り合えればと願っています。
>>119さん些細な話題でも「昔の愛媛」についてどんどん語り合いましょう!
「列車の喫茶店」といえば松山市南吉田町「海軍式掩体壕」南にあった「カフェトレイン」
その隣「白鵬・日馬富士勝数翌日値引のマリン石油」北の空港通突き当たりにあった
ご夫婦経営軽油の安い「しまだ石油」覚えてる方おられますか?
127
(3): STAY HOME お遍路さん 2023/01/19(木)23:19 ID:EvGwpz6A(5/5) HOST:opt-218-40-126-67.client.pikara.ne.jp AAS
>>106>>117です。先日「オモウマい店」エキサイトスーパータナカで大量仕入女将さん紹介された
県道森松重信線沿松山市中野町激安うどん店「高成(こうなる)」。古老によると
「40年以上前ご夫婦で開店。旧面河村出身地名から店名を付けた。」とのこと。近く
に用事がありエキサイトスーパータナカに寄ると改装休業予定がテレビ放送でお客さん殺到。
店主さん仕入れて急遽開店。移動カーのフルーツサンドあっという間に売り切れました。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*