【懐古】昔の高知はこうだった 序幕 (543レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

8
(3): STAY HOME お遍路さん 2022/02/19(土)17:32 ID:f56ZH+GQ(1) HOST:KD118153098168.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>7
球体のゴンドラ。
仮面ライダーV3がロケでぶら下がり話題に。
遊園地は
こどもの国、桜ヶ丘、三宝山くらいですかね。
吉田町にスケート場も。
高知城の動物園。
身動き取れないかわいそうなワニに上から小石を落としてた記憶。
象が来たけど直ぐ死んじゃった記憶。
あってるかな?
11
(1): STAY HOME お遍路さん 2022/02/20(日)21:09 ID:hBgBCG1Q(1) HOST:M014013104065.v4.enabler.ne.jp AAS
>>6

それは初めて聞いた。

>>8

>仮面ライダーV3がロケでぶら下がり話題に。

柴犬と高知っ子のフルーツトマト大作戦!  仮面ライダーV3 四国ロケ 2  で検索
省9
37
(1): STAY HOME お遍路さん 2022/05/12(木)20:41 ID:KksAkI9g(4/4) HOST:opt-61-215-246-221.client.pikara.ne.jp AAS
>>33です。>>7>>8>>9 >>11 >>28さんで思い出した「五台山」「三宝山」「アイススケート場」
外部リンク[htm]:www.8beat.com 「五台山ロープモノレール」
動画リンク[YouTube] 「展望台」
五台山ロープモノレール。自走式これも昭和40年代半ば頃1往復だけ祖父と一緒にのりました。
その後牧野植物園と竹林寺に行きました。このころ、竹林寺にはまだ「五重の塔」はありませんでした。
仮面ライダーV3四国ロケ覚えています。テレビと映画両方ありました。愛媛と高知でロケをして
「トォ−」と仮面ライダーがジャンプすると次々に何キロも離れた「名所(高知城・桂浜・五台山・室
戸岬)」に着地するという突っ込みどころ満載の荒技でした。
「三宝山スカイパーク」何度か行きました。私は直角にカクンカクンと曲がるジェットコースターを覚えています。
動画リンク[YouTube]
省4
38
(1): STAY HOME お遍路さん 2022/05/18(水)02:39 ID:FIywlI3g(1/2) HOST:opt-61-215-246-221.client.pikara.ne.jp AAS
>>33です。>>8さん >>20さんの投稿で思い出した「高知県にあった有料道路(高速道路以外)」
>>8三宝山に「龍河洞スカイライン」 >>20 六泉寺から桂浜方面の「高知桂浜道路」がありました。
子供の頃に桂浜に下りるところの「桂浜有料道路」があったのを覚えています。
その他「室戸スカイライン」、「足摺スカイライン」があり、割と最近まで「横波スカイライン」と
「宇佐大橋」、「仁淀川河口大橋」、「浦戸大橋」が有料でした。有料道路でなくなって急にさびれて
しまった道路もあります。
これらの有料道路や近辺の思い出ありますか?他にも有料道路があったら教えてください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*