四国板の皆さんと一緒に板設定しちゃうよスレッド (782レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

23: 稀熊77★東北 2013/01/02(水)07:49 ID:STECxZvA(1/14) HOST:MODERATOR AAS
おはようございますー。

会議室内に新設した削除依頼スレッドですが、#1の誘導先が間違っておりましたので、はい。
立て替えました。

正しくは↓。スモソ。

四国板 削除依頼スレッド【Part1】
まちスレ:tawara
24: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)09:00 ID:STECxZvA(2/14) HOST:MODERATOR AAS
さて、キャップテストするよ。

普段は★キャップは表示しないで、こちらの通常キャップを使って書き込みます。
25: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)09:01 ID:STECxZvA(3/14) HOST:MODERATOR AAS
おk
26: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)10:14 ID:STECxZvA(4/14) HOST:MODERATOR AAS
臨時のおらに代わって四国板を管理していただける「新管理人」を募集しておりますので、
昨年末から採用された新管理人システムを紹介します。

まちBBSの管理人はその権限によりまして、以下の3段階があります。

記者キャップ:○○φとハンドルにφが付きます。登録した板内に限り、あらゆる規制を突破できます。
通常キャップ:○○とφや★記号がつかない赤文字ハンドルです。記者権限にプラスして削除権、スレスト権が付与されます。
★キャップ:○○★とハンドルに★が付きます。通常キャップ権限にプラスして板の設定権が付与されます。

現在、おらが四国板の★キャップ所有者ということです。臨時ですけどね。

新人管理人さんが立候補していただいたときは、最初は通常キャップでの仕事をしていただきます。
慣れたところで★キャップとして四国板を管理していただく予定としますよ。
27
(1): 稀熊77@東北 2013/01/02(水)10:56 ID:STECxZvA(5/14) HOST:MODERATOR AAS
一領具足さんと高速四国さんに事務連絡。

四国板は透明削除なので、おらの削除か両名の削除かようわからん、、ということで、はい。

両名の管理人権限を記者キャップに格下げしました。
パスワードに変更はありません。

なお、もし、板管理に復帰できるようであれば歓迎いたしますので、
このスレへの書き込みなりメール連絡なりでお知らせください。
28: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)20:22 ID:STECxZvA(6/14) HOST:MODERATOR AAS
ぉ、テスト書き込みが増えているな。

誰かお話ししようよ。
四国の空気が読めないんだわさ。
30: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)21:18 ID:STECxZvA(7/14) HOST:MODERATOR AAS
ほいほい、了解。

まあ、まちびなりの削除基準はいろいろあるからね。
とりあえずは、おらの地元東北板基準でいくよ。

で、削除痕は何がいい?
四国らしいのかいいけど。

ちなみに東北板の「まいね」は標準語で言えば「ならぬ」だよ。
31: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)21:43 ID:STECxZvA(8/14) HOST:MODERATOR AAS
でね、おらとお話しするときは○○県の○○スレの、、って自己紹介頂戴。
まるで四国の地理感がないからね、、、おら。

なんとか、対応するからさ。
32
(1): 稀熊77@東北 2013/01/02(水)21:55 ID:STECxZvA(9/14) HOST:MODERATOR AAS
東北基準の削除を簡単にいうね。

まあ、重大な違反以外は巡回削除はないよ。
だから、少々迷惑な書き込みに対しては自分でスルーするなり、
専ブラ使っているならあぼーん設定するようにね。
(あらしに反応することはあらしと同じ行為です。)

そして、ヤバスのときは速攻で削除依頼。
これ重要。
まちびは利用者の自治活動で成り立つからね。
これ、まじ。

また、東北ではゲトとかテストとかAAとか禁止だから、これらのゴミ掃除はするけど、
省2
34
(1): 稀熊77@東北 2013/01/02(水)22:21 ID:STECxZvA(10/14) HOST:MODERATOR AAS
完全ボランティアだよ。

有志がなる(キリッ
それでなんぼぢゃ。
36: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)22:31 ID:STECxZvA(11/14) HOST:MODERATOR AAS
それは無いよ。

自分の開いている時間帯に管理すればいい。
だからね、複数管理人のチーム管理が理想だよ。

北陸甲信越みたいにね。
38: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)22:39 ID:STECxZvA(12/14) HOST:MODERATOR AAS
>>37
まあね。
自分も利用者の一人として四国板を眺めて、そのついでに20分くらいでおkだよ。
おらも東北の雑談質問スレで暴れてますからw

まあ、四国全体を眺めるくらいの余裕はないとイクナイな。
40: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)22:49 ID:STECxZvA(13/14) HOST:MODERATOR AAS
複数管理人制度の場合。
管理人同士の連絡網はしっかりしている。

東北板の場合、★キャップ2人、通常キャップ1人、記者キャップ2人。
二重に連絡網が構築されているよ。

ま、メーリングリストなり方法はいくらでもあるけど、それは新管理人さんの決めること。
42: 稀熊77@東北 2013/01/02(水)23:08 ID:STECxZvA(14/14) HOST:MODERATOR AAS
あはは。
おらも寝るw

>>ALL
へんなことカキコするんぢゃないよ。

ぢゃね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*