[過去ログ] クサレ小豆島は逝ってよしその死 (252レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: お遍路さん 2006/02/05(日)09:57 ID:mK7F73q2(1) HOST:p6e2b52.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
香川は小豆島を高齢者の島にしてくれればいいのに。
施設を立てて香川中の高齢者を島に集める。
島民はみんな年寄りに優しいから過ごしやすいと思う。
231: 朝日さん 2006/02/05(日)10:48 ID:/csEuDYU(1) HOST:e133254.ppp.asahi-net.or.jp AAS
同じ香川県内でも小豆島のフレッツ提供開始時期はかなり早かった。
特筆すべきは未だに他社の参入が全くない事。
その状況で島内の全局舎でフレッツADSLが提供されてるのは、
かなり特殊な事態とも言えるw
232: お遍路さん 2006/02/14(火)02:13 ID:xYZFISrU(1) HOST:pl527.nas922.takamatsu.nttpc.ne.jp AAS
R-Driver
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
ビッグでこれ買った人いる?
233: お遍路さん 2006/02/16(木)18:53 ID:W.Y7IbAE(1) HOST:i211-130-176-36.s05.a037.ap.plala.or.jp AAS
小豆島の方にお伺いします。

草壁港から坂手港までは、バスで何分くらいですか??
また、本数はどれくらい有りますか??
234: お遍路さん 2006/02/16(木)19:22 ID:ANbWsT1Y(1) HOST:px04.noc.sanuki.ne.jp AAS
233番さんのようなまじめな書き込みをなさる方の
質問にはどなたか答えてあげて下さい。他のものは誹謗
中傷するようなmoronな書き込みばかりだから。
235
(1): お遍路さん 2006/02/16(木)19:53 ID:aXzoRP/.(1) HOST:142235078203user.quolia.com AAS
通常21本、シーズンダイヤ6本
時刻表通りだと12分
236
(1): お遍路さん 2006/02/17(金)08:45 ID:ibm9EH96(1) HOST:ntkgwa022253.kgwa.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>233
235さんと同じような答えですが……
草壁港から坂手港までのバス。
昼間は約30分毎には出ています。所用12分。
田舎の割に路線が複雑で、福田港行きのバスが止まっても
乗ってはいけません。
乗り場はフェリー待合所を出て、国道を渡った側です。

私のオススメは、草壁港から土庄港行きのバスに乗って4分のオリーブ公園です。
海を見下ろす見晴らしが最高です。
喫茶、売店、ハーブ園などが有ります。
237
(2): お遍路さん 2006/02/17(金)20:09 ID:Z9RHvTVk(1/2) HOST:i220-220-214-194.s05.a037.ap.plala.or.jp AAS
>>235
>>236
有り難うございますm(__)m。
5月に坂手港である、小豆島マラソンに出ようと思ってます。

泊まりで行く予定なので、オリーブ園にも行ってみようと思ってます。

本当に、有り難うございました。
238
(1): お遍路さん 2006/02/17(金)20:15 ID:e4cYkEcc(1) HOST:pl223.nas922.takamatsu.nttpc.ne.jp AAS
>>237
時刻表は小豆島バスのサイトにありますよ
URLは「小豆島バス」でググれば出てきます
239
(1): お遍路さん 2006/02/17(金)20:48 ID:Z9RHvTVk(2/2) HOST:i220-220-214-194.s05.a037.ap.plala.or.jp AAS
>>238
有り難うございますm(__)m。

早速調べさせて頂きます。

本当に有り難うございました。
240
(1): お遍路さん 2006/02/18(土)14:58 ID:n.FDJEjI(1) HOST:FLH1Aak179.kgw.mesh.ad.jp AAS
>>237
オリーブ園も有りますが、できればオリーブ公園に行ってください。
見晴らしと設備が全然違います。
241
(1): お遍路さん 2006/03/02(木)16:08 ID:sEDp75Yc(1) HOST:p2199-ipad02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp AAS
俺はオリーブ園の方が好き。近くだから比べても面白いんじゃない。
242: お遍路さん 2006/03/02(木)21:04 ID:/HfSoz2E(1) HOST:i60-36-107-121.s05.a037.ap.plala.or.jp AAS
>>239,240,241
有り難うございます。
返信が遅くなりました。すみません。

オリーブ公園、オリーブ園共に、行ってみたいと思います。

ところで、このスレタイどうにかなりませんか?
243
(1): お遍路さん 2006/03/04(土)08:43 ID:S7HM6wtg(1) HOST:ntkgwa027089.kgwa.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
スレタイの件はまた別の方が……
5月のオリーブマラソンは小豆島町誕生記念大会だそうです。
カヤの外の土庄町民としては複雑な気持ちです。
せめて町名をオリーブ町とでもしてくれてたら
土庄町のメンツも保てたのに。
ところで淡路島は、島全体が3つの市になってきっちりまとめてますね。
244
(1): お遍路さん 2006/03/06(月)11:03 ID:BmQ/yZuU(1) HOST:g022.cidr3-2.kct.ad.jp AAS
ねぇ?オリビアンどうなるの?
245: お遍路さん 2006/03/06(月)13:32 ID:hOZYn62s(1) HOST:z66.219-127-1.ppp.wakwak.ne.jp AAS
反吐がでる。
246
(1): お遍路さん 2006/03/08(水)21:49 ID:rvIDKcJg(1) HOST:pl584.nas923.takamatsu.nttpc.ne.jp AAS
>>244
オリビアンは営業を続けます…が、親方不在では長くないでしょうね。
他のホテルに比べて維持管理費が圧倒的に高いですし。

>>243
同じ島なのにどうしてだろう?確かに土庄町民は立場無しですトホホorz
247: お遍路さん 2006/03/10(金)19:59 ID:.wzzl9Sg(1) HOST:ntkgwa005248.kgwa.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>246
オリビアンがバブルの真っ最中の頃、客室を2倍に増やした。
その時は、思わず「本気かよ!」って思ったね。
また、豪華なチャペルも造ってしまった。
それでもう付いて行けなくなったね。
248
(1): 高速四国 2006/03/11(土)12:06 ID:ZhJ94.do(1) HOST:K093055.ppp.dion.ne.jp AAS
【自治体合併に伴うスレッド移転のお知らせ】

ご利用いただいております本スレッドですが、来る3月21日を
もちまして、自治体合併の為、新自治体が誕生いたします。
また、本スレッド名称については現行ローカルルールに適合いたしておりません。
つきましては、本スレッドは今月末をもって「過去ログ倉庫」に収容といたします。

ご利用の皆様におかれましては新地域スレッド香川県小豆郡小豆島町スレッド 』
まちスレ:sikoku
『香川県小豆郡土庄町スレッド 』外部リンク[pl]:sikoku.machibbs.com
への移動をお願いいたします。

※地域スレッドの取り扱いについては「四国掲示板ローカルルール」をご覧ください。
省1
249: お遍路さん 2006/03/11(土)20:01 ID:7rnUNs8k(1) HOST:g042198.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>248
小豆島町スレ、URL間違いの為修正です。
まちスレ:sikoku
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*