[過去ログ] §●§ 泉南市ってどうよ? その52 §●§ (902レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 Deep Eco@大阪φ 2023/11/04(土) 21:57:46 ID:md1B/CfQ(1) HOST:MODERATOR
泉南市ウェブサイト
http://www.city.sennan.osaka.jp/
【関連リンク】
泉北・泉南地域スレッドリンク集
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?senshu
【前スレ】
§●§ 泉南市ってどうよ? その51 §●§
まちスレ:osaka
まちスレ:osaka
2 ななしやねん 2023/11/05(日) 00:04:46 ID:RBl8LGeg(1) HOST:7AB7-DBA5-7198
豊中住みだがどこか分かんない
3 ななしやねん 2023/11/05(日) 10:55:41 ID:TvXj5R1Q(1) HOST:3AB0-1736-F131
この爺さんいる?
https://i.imgur.com/3aLxv3Y.jpg
4 ななしやねん 2023/11/06(月) 10:15:06 ID:/LDsGqPA(1) HOST:4C21-A8D6-5B7B
自分も大阪市内で生まれ育ったけど、岸和田より南はあまりよく知らなかった。
でもこっちに引越してきて山と海に囲まれて住みやすい町ですごく気に入ってるよ。車やバイクが有る前提だけどw
5 ななしやねん 2023/11/06(月) 11:25:16 ID:rzvS0THQ(1) HOST:9BE7-1724-72EB
二色浜でシークレット花火上がってたなぁ
6 ななしやねん 2023/11/06(月) 12:56:50 ID:gtyiJSGw(1) HOST:D245-9C1A-CFA2
天候のせいかしらないが
この前の泉佐野の花火が爆音すぎ
ビックリするくらい音が響きあれは迷惑でしかなかった
7 ななしやねん 2023/11/06(月) 18:12:48 ID:laE6Jq4A(1) HOST:122F-DB57-CD77
>>5
それって泉佐野の花火に合わせてですか?
>>6
和泉市の友人は音がここまで聞こえるなんてLINEきてたのでそうとう大きな音だったんでしょうね
8 ななしやねん 2023/11/06(月) 19:37:46 ID:J+rayDhA(1) HOST:3802-CE3D-0FF5
ブックオフ泉南店が1月で閉店するらしい。
残念だ。
9 ななしやねん 2023/11/06(月) 23:11:07 ID:QeSW3E1w(1) HOST:1E2A-D6E0-C459
ほんまや
https://www.bookoff-with.jp/w/2023/11/01/7922/
10 ななしやねん 2023/11/06(月) 23:46:56 ID:3vP5oZ0Q(1) HOST:7AB7-8C67-9196
グーグルマップでブックオフ泉南店なのに希望軒に対する感想を書いてる人がいるんだけど、このレビューも来年1月で見れなくなるのね笑
11 ななしやねん 2023/11/07(火) 00:01:32 ID:UGrKliFQ(1) HOST:194E-BB01-18F4
泉南は衰退しすぎやな
12 ななしやねん 2023/11/07(火) 08:37:10 ID:bQ2bcz/A(1) HOST:FFEA-6AD5-4BC7
イオン付近は韓国ファッションのチャラ男とヤリマンだらけになってしまってなんか悲しい
13 ななしやねん 2023/11/07(火) 09:26:06 ID:E3A99wZw(1) HOST:4C21-A8D6-AA55
韓国ファッションって、50代以上が観たらかなり昔に日本で流行ったものだよね。
特に男の格好は昔のおじいちゃん達が着てた服装に見えてしょうがない。
真っ赤な口紅は色白に見えて七難隠すからブサイク御用達。
14 ななしやねん 2023/11/07(火) 19:51:30 ID:9I/NS6Fg(1) HOST:122F-70F5-9ACA
小さな協力。 貴方も。
https://www.youtube.com/live/H4WbPC_paRY?si=l8w1OEBz5cR-lqwY
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/Israel_Palestine/
15 ななしやねん 2023/11/09(木) 18:40:24 ID:zM5xBR1w(1) HOST:9BE7-1724-11C1
ブックオフの跡にコストコできたら広いのになぁ
16 ななしやねん 2023/11/09(木) 20:54:59 ID:Oyfu+0Yw(1) HOST:3AB0-5C92-00FB
コストコの転売店は先が短そう
17 ななしやねん 2023/11/10(金) 11:35:54 ID:X/d0mTlw(1) HOST:0A3C-F63F-F133
確かにBOOK・OFF跡がいいね。
親会社はたとえ短くても本業では無いからね
18 ななしやねん 2023/11/11(土) 08:00:46 ID:BTVmGpnQ(1) HOST:3802-15F2-9C6B
大元近くのパチ屋あったところとかなにか来てくれないかな
19 ななしやねん 2023/11/11(土) 08:33:07 ID:+hRpWcmQ(1) HOST:1E2A-D6E0-8679
>>15
駐車場が狭いかなぁ
20 ななしやねん 2023/11/11(土) 08:58:44 ID:vYtqoVuw(1) HOST:1E2A-811E-8322
自販機20台位並べる予感
21 ななしやねん 2023/11/11(土) 10:49:28 ID:NxNaccPQ(1) HOST:4C21-A8D6-8EFD
個人的には餃子の王将キボンヌw
22 ななしやねん 2023/11/11(土) 11:54:33 ID:aJrSKV7g(1) HOST:0A3C-F63F-857B
コストコ再販店場所信達岡中で370坪の大型店やったね。既にGoogleマップで出てくる。早い
23 ななしやねん 2023/11/11(土) 12:35:28 ID:HNsX8hpQ(1) HOST:C9A3-711F-B475
泉南インターそばだと岩出の人が峠越えて来るかもしれませんね
ま、あちらは紀の川市(貴志川)にもできるみたいなんで分散ですかね
泉南のコストコ再販店は樽井の情報もありますね
どちらもあるのか、どちらかが間違いなのか、樽井の予定だったのが岡中になったのか
24 ななしやねん 2023/11/11(土) 12:38:54 ID:0s5RhkSg(1) HOST:1E2A-D6E0-AEB8
>>21
何かファミレスは欲しいけど泉南では難しいでしょうね
溜まり場になりそう
25 ななしやねん 2023/11/11(土) 14:18:52 ID:cWqNtnVA(1) HOST:FFEA-1724-18A9
王将がいいね。泉南だけないから。
26 ななしやねん 2023/11/11(土) 14:29:50 ID:orvViTeQ(1) HOST:9BE7-1724-9668
えっ!?くったろうが潰れてコストコ??
27 ななしやねん 2023/11/11(土) 18:08:10 ID:fksuPt7A(1) HOST:0A3C-F63F-1C67
会社の樽井の表記が間違いで樽井店は実際は、阪南尾崎店になります。喰った楼跡が泉南店です
28 ななしやねん 2023/11/11(土) 20:05:49 ID:kXPAZoiw(1) HOST:194E-BB01-18F4
>>23
岩出からだと貴志川よりかは信号の少ない風吹越えて泉南やろね
まぁそのうち岩出にもできるやろけど
29 ななしやねん 2023/11/11(土) 20:11:37 ID:xangYSGQ(1) HOST:C9A3-711F-2969
>>27
そうですか
幻の樽井店は住所まで書いてるwebページもあったのに、なんだったんでしょうねw
30 ななしやねん 2023/11/12(日) 13:12:53 ID:7+DUm7sQ(1) HOST:577D-EA51-FA42
ブックオフ3か月後に閉店か
ガキの頃はよく立ち読みしに行ってたなあ
31 ななしやねん 2023/11/12(日) 15:26:42 ID:vA9BRrjw(1) HOST:874B-A8D6-1321
結構繁盛してたように思ってたけど
本文化が廃れていってるこんな世の中じゃあな、、
32 ななしやねん 2023/11/12(日) 19:19:55 ID:3+CpZfdA(1) HOST:1E2A-E1CD-DE66
電子本普及もそうだがメリカリで簡単に数百円で売れるのにブックオフじゃ数円や0円で引き取りなんて誰も売らないだろ
立読みじゃ売り上げにならんし
33 ななしやねん 2023/11/12(日) 21:44:08 ID:8hhwLjaw(1) HOST:3AB0-DB57-8E1F
ピッコマはじめ無料で昔の作品読めるからね
34 ななしやねん 2023/11/12(日) 23:52:42 ID:Ox0kfQew(1) HOST:7742-5C92-20CC
この手の店は買取あって成り立つから、場所的に少ないんやろね。
商品も動いて活気が出てくるし。
35 ななしやねん 2023/11/14(火) 00:01:48 ID:K2ty38Jg(1) HOST:FFEA-6AD5-4BC7
一気に寒くなったな…外勤つれえわ
36 ななしやねん 2023/11/14(火) 00:22:54 ID:udMPXe4g(1) HOST:3802-15F2-9C6B
この前9月並みの気温とかやってたのにな
37 ななしやねん 2023/11/15(水) 10:53:19 ID:mHp7S9Bg(1) HOST:874B-1724-65B6
地産”知”消
センスの無いコピーやな
38 ななしやねん 2023/11/15(水) 19:15:08 ID:KduqUQ5w(1) HOST:5F52-DB57-57C0
泉南市民の知性は年々消えてるって意味だろ
頭のいいやつはみんな都会さ出ていっただ
39 ななしやねん 2023/11/15(水) 20:48:19 ID:b/Juld8g(1) HOST:1E2A-5EA3-EAAD
野田藤の近くの交差点から山側にいった変則交差点(丁字路を連結した感じ)って
駅側からやってきて停止線で止まらない車多いですね
あれは泉南市民のアホなとこを表してるものの一つだと思う
40 ななしやねん 2023/11/15(水) 21:08:22 ID:luDFre4Q(1) HOST:D245-3B9B-9CC3
のだふじってどこ?
41 ななしやねん 2023/11/15(水) 21:32:00 ID:CE1RG/fA(1) HOST:D245-ED29-D5CC
環状線野田駅のことか?
42 ななしやねん 2023/11/16(木) 08:18:38 ID:fD3idEqg(1) HOST:3AB0-DB57-9A83
信達宿の藤の花綺麗なとこ?
43 ななしやねん 2023/11/16(木) 08:39:39 ID:DvelxRDg(1) HOST:D245-A0F5-C244
細井電気砂川店の所やねぇ
あそこ、ちょこちょこ事故あるわ
44 ななしやねん 2023/11/16(木) 15:26:06 ID:Bjpt1tGg(1) HOST:FFEA-6AD5-4BC7
細井電気の交差点は車の運転に慣れていないペーパードライバーマダムが幼稚園の送り迎えで頻繁に通るから交通ルールはあってないような場所だよね
45 ななしやねん 2023/11/16(木) 15:29:39 ID:KIxzFKag(1) HOST:1E2A-E1CD-9A28
送り迎えしてたらそれはもうペーパーではなくただの下手くそだろ
46 ななしやねん 2023/11/16(木) 15:48:03 ID:2ufAAbIA(1) HOST:3AB0-E416-816C
>>41
そこの藤を信達にもってきた
野田藤はその野田で作られた品種
47 ななしやねん 2023/11/16(木) 16:14:51 ID:8KLHcbVQ(1) HOST:9BE7-1724-B103
あそこ警察がよく立ってるよ!一旦停止で捕まってるの見るよ。
48 ななしやねん 2023/11/16(木) 17:55:58 ID:1ebfr94g(1) HOST:1E2A-5EA3-31FC
あの丁字路の
縦棒で一旦停止しない
縦棒から右折するときに停止線踏まない
縦棒に右折するときに停止線踏む
とか
ひどいもんです
49 ななしやねん 2023/11/16(木) 20:05:57 ID:LoMjOWaA(1) HOST:FFEA-14E5-F16B
今日コスモス閉まっていた。無休店舗のはずだが。
50 ななしやねん 2023/11/17(金) 09:03:31 ID:FlgfzyoA(1) HOST:D245-9C1A-CFA2
どこの交差点かグーグールマップで調べたら懐かしい場所だった
長いことあそこ通ってないですね
道の変化なさそうだけど建物は結構変わってますね
そろばん習いに行ったり
祖母の家に行くときによく通りましたね
51 ななしやねん 2023/11/17(金) 22:13:46 ID:e6xTGDGg(1) HOST:28C7-CC00-9054
エバグリーン前の富田の水?やったか、たこ焼き屋?やったかの店が潰れてた。。。
52 ななしやねん 2023/11/18(土) 13:58:35 ID:foECV/+g(1) HOST:FFEA-1724-18A9
わらかどの隣に泉南ナイトって店できてる。何屋さんやろ?看板だけあるけど。
53 ななしやねん 2023/11/19(日) 20:47:08 ID:QpfjbjKQ(1) HOST:0A3C-F63F-4C72
富田の水の店は創価学会壮年部の方がしてた店やけどもう高齢になるから閉めたんやろね
54 ななしやねん 2023/11/19(日) 20:54:35 ID:c2nQfcfg(1) HOST:0A3C-EB41-7D56
谷川さんのおかげでうちの町にもコストコができたんだよ笑
55 ななしやねん 2023/11/19(日) 21:04:41 ID:2LytQAcw(1) HOST:1E2A-5EA3-FAB9
>>54
コストコ再販店であってコストコではないですよ
56 ななしやねん 2023/11/20(月) 14:58:37 ID:9B/mLDeA(1) HOST:9BE7-597E-41DE
谷川がなんかしたん?
57 ななしやねん 2023/11/26(日) 00:40:44 ID:SbFFEP7A(1) HOST:9BE7-597E-CBDC
谷川って離婚してるけど浮気が原因か?
58 ななしやねん 2023/11/28(火) 07:02:05 ID:YOERfoIg(1) HOST:9BE7-597E-CBDC
谷川の話になると寡黙け?笑
なんか圧力かかってるん??
いつものでしゃばりが書き込みしてこうへんやん
59 ななしやねん 2023/11/28(火) 16:39:21 ID:mvRYGy6g(1) HOST:D245-37E3-C244
維新ジャーの遠吠え?
https://x.com/kawa10roudesu/status/1695992263619612854?s=20
60 ななしやねん 2023/11/28(火) 18:08:50 ID:6AM4q7vw(1) HOST:0A3C-F63F-4C42
学会家族意外と離婚してる夫婦けっこう多い。
61 ななしやねん 2023/11/29(水) 05:49:09 ID:C4QppzEg(1) HOST:3AB0-9B22-8775
そうかの事?
62 ななしやねん 2023/11/30(木) 11:57:22 ID:fVWGzjqQ(1) HOST:37A6-C803-37E3
谷川ってどこの谷川やねん
63 ななしやねん 2023/11/30(木) 22:29:08 ID:EWt7rq8g(1) HOST:D6AC-3759-5E28
谷川さん第3子 おめでたい!
64 ななしやねん 2023/12/01(金) 19:09:14 ID:12t2cjMw(1) HOST:D245-F5BA-5BE0
三井住友、樽井から撤退か。個人向け店舗に改装して間もないのに。
イオンに店舗出来る分だけ、完全撤退の泉佐野よりマシか
65 ななしやねん 2023/12/02(土) 10:38:00 ID:0yfKHN6A(1) HOST:9845-77FC-BC28
詳しいことはわからんけど
ご当地の大きい企業は設立時からお世話になってる地銀がメインバンクとかになってるのとか
カーローンや住宅ローンの貸付が減ってるのが原因とかなんかね
66 ななしやねん 2023/12/03(日) 09:19:07 ID:b3nkCcnw(1) HOST:D245-9C1A-CFA2
通帳もってるがあそこの銀行には数回しか行ったことないな
メインバンクはネット銀行だし
67 ななしやねん 2023/12/05(火) 18:53:21 ID:tDq3OTow(1) HOST:D245-FBAC-C244
樽井頑張ってや!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c6e0a4d8037c8e9ea14f37fde5f4ec67a3c59605
68 ななしやねん 2023/12/06(水) 11:47:40 ID:DqvYVS8w(1) HOST:0A3C-F63F-964D
樽井はまだまし、岡田浦なんて店も出来ず
全然変わらない
69 ななしやねん 2023/12/06(水) 12:13:49 ID:kseIAN/g(1) HOST:D245-F749-5BE0
映画館は樽井にも有ったけど、
砂川、岡田にも有ったんやない?
70 ななしやねん 2023/12/07(木) 21:50:06 ID:NGykfsxQ(1) HOST:D245-FBAC-2A8F
岡田浦にはメダカ屋さんとか猫カフェあるやん
タコ飯や穴子が旨いし
71 ななしやねん 2023/12/08(金) 00:30:19 ID:/13Lx2Xw(1) HOST:FFEA-4B1E-A6F2
>>70
タコも穴子も大阪湾産で一緒やないかー
ってツッコミ欲しいんか?
72 ななしやねん 2023/12/08(金) 11:49:51 ID:e0MAOt8g(1) HOST:D245-FBAC-C244
岡田に猫カフェあったんや!!
73 ななしやねん 2023/12/09(土) 00:34:44 ID:iK57cMPg(1) HOST:3AB0-4720-1164
樽井駅前通り街おこし的な事やって欲しいな。
和泉砂川駅前通りが賑やかになってきてるし
74 ななしやねん 2023/12/09(土) 01:03:09 ID:PhSx9AhA(1) HOST:1E2A-89F4-D6AF
樽井駅前通りは坂道の麓でどうしても水貯まるのが相当不利 土地も余ってないしな
75 ななしやねん 2023/12/09(土) 08:35:01 ID:tdXxj2pQ(1) HOST:9BE7-2660-A473
樽井駅前の信号ののとことかボロい家あるやん。あそこ潰したら広くなるけどなぁ
76 ななしやねん 2023/12/09(土) 09:12:38 ID:Ua4nWMNw(1) HOST:D245-9C1A-CFA2
昔から山側に住んでるからなぁ
樽井駅周辺なんて子供のころに海に遊びいったくらいよ
77 ななしやねん 2023/12/09(土) 22:37:12 ID:GFud84yA(1) HOST:1E2A-7B56-BE52
コスコト再販店行ってきた
正直ビミョー
店の広さからしょうがないんだけど品物が少ない
洗剤なんかは安そうだったけどあとはよく分からん
78 ななしやねん 2023/12/10(日) 09:01:08 ID:kN9FWFuA(1) HOST:122F-77FC-FDFB
コストコの製品てあのデカさがあって買い溜めして初めてお得やのに小分けにしてら高くなるだけやろ
79 ななしやねん 2023/12/10(日) 14:23:27 ID:8/m5ED/w(1) HOST:874B-0A58-42CC
コストコ再販店って
コストコに憧れてる田舎者が多そうな町に小規模出店する転売ヤーのイメージで正直微妙。
80 ななしやねん 2023/12/10(日) 16:53:30 ID:b0cKpZ+g(1) HOST:7742-8C57-9B57
ディナーロールだけ欲しいので再販店は助かる
こういうニッチな層向けでしょ
81 ななしやねん 2023/12/10(日) 16:54:03 ID:FauV/9Qg(1) HOST:7742-8C57-CE05
ディナーロールだけ欲しいので再販店は助かる
こういうニッチな層向けでしょ
82 ななしやねん 2023/12/10(日) 17:51:58 ID:4ATsf4+w(1) HOST:600A-E4F7-F737
大都会和泉市にコストコあるっぺや
文句さあるなら都会さ買いに行くぺ
83 ななしやねん 2023/12/10(日) 19:26:42 ID:kMbMoJKA(1) HOST:D245-F749-5BE0
高速往復するだけでガソリン代と出費やし
84 ななしやねん 2023/12/10(日) 21:29:47 ID:4OJ4Fjsw(1) HOST:C9A3-BEF7-F652
和泉中央のコストコは年会費も必要だし
近くにあれのミニ版でもあれば便利かと思ったんですけど
だいぶ小さいです
左近本店のとこみたいに、中央分離帯の切り欠き通って反対車線から
駐車場に入れるようになってるんでちょっと注意かもしれません
85 ななしやねん 2023/12/11(月) 08:13:14 ID:GaTgr4og(1) HOST:9845-77FC-BC28
年会費ていうても約5千円で月割500円以下程度の値段やし
つか年5千円の出費が大問題ならコストコ行く前に転職するのが先
コストコは逃げないけどいい就職先は歳を食えば食うほど逃げて減ってくよ
ガソリン代って言うけどコストコ行くのにガソリン気にしなあかんほどの車なら
コストコ行く前に車を買い替えたほうがいいよ最近の車は燃費いいよ
あと高速?泉南から和泉市に高速乗ってもたいして変わりなくない?
距離に見合った金額じゃないから乗るメリットないでしょ
もし家庭持ちなら下道で子供さんたちとキャッキャウフフしながらコストコに行けるよ
86 ななしやねん 2023/12/11(月) 12:02:21 ID:Xk4dm/7A(1) HOST:1E2A-7B56-8578
>>85
そのあたりは色々、ケースバイケースってことでいいんじゃないですかね
87 ななしやねん 2023/12/11(月) 15:12:13 ID:AZ1EKoLg(1) HOST:1E2A-1175-45C2
年5千円が問題ないなら何もしないけど毎年俺にくれ
転職してでもくれ
ガソリンも気にならないなら俺の家まで持ってきてね
子ども連れでも良いよ
88 ななしやねん 2023/12/11(月) 17:48:48 ID:3CbnSMdA(1) HOST:600A-E4F7-119F
>>87
こんな冴えた切り返し私もしたいです
89 ななしやねん 2023/12/11(月) 18:07:08 ID:12Q6wXpg(1) HOST:D245-F749-5F66
ほんまに。書き込んで何やけど、価値観はそれぞれやねん。車や仕事にまで口出しするんやな
90 ななしやねん 2023/12/13(水) 12:25:24 ID:ai5X7z2g(1) HOST:D245-9C1A-CFA2
通勤で和泉のコストコの前通るのだが
大量の物なんかいらないからなぁ・・・
小さいスーパーで十分なんだよなぁ
91 ななしやねん 2023/12/13(水) 19:49:59 ID:epqCPqWw(1) HOST:4C21-6763-6C53
コストコに
来る客見たら
太っちょばかり
92 ななしやねん 2023/12/14(木) 19:54:48 ID:SVpFmYmg(1) HOST:1E2A-7B56-C824
砂川駅前のたこ焼き屋、しばらく休業って紙貼ってた
特急停車駅で駅前さびしいってトホホだわ
93 ななしやねん 2023/12/15(金) 08:16:49 ID:7dLzGi2A(1) HOST:3AF2:B69F:ECE7:4720
チェーン店なのにね。なんかあったんかな
94 ななしやねん 2023/12/15(金) 11:33:06 ID:14U1dZhQ(1) HOST:0A3C:7EF3:5B84:C3B9
従業員不足とかかね
95 ななしやねん 2023/12/18(月) 08:14:46 ID:E7OBJggQ(1/2) HOST:FFEA:3492:4189:2660
客不足だろ
96 ななしやねん 2023/12/18(月) 08:30:02 ID:E7OBJggQ(2/2) HOST:FFEA:3492:4189:2660
あんな寒いとこで待てない。かといって作り置きは客が逃げる。だとすると値段さげるしかない。そうゆう客は待てるからね!
97 ななしやねん 2023/12/18(月) 09:35:07 ID:I0gDb0pw(1) HOST:635C:9C5B:0065:B65B
それなら臨時休業じゃなく閉店するんじゃないのん?
98 ななしやねん 2023/12/18(月) 09:50:11 ID:Jj7qHoyw(1) HOST:9BE7:887A:F6B0:2660
砂川はそうゆう客のニーズに合わせた商売しないとダメ。スナエキスタンドはいつもガラガラ、ニューエラ被った店員がいつも暇そうにいてるだけで入りにくい雰囲気。やり方変えたら客は入ると思うけどなぁ
99 ななしやねん 2023/12/18(月) 10:15:21 ID:D39+JpHA(1) HOST:3AF2:D024:9D69:82AE
店員がコロナとかインフルにかかったとかじゃないの?
100 ななしやねん 2023/12/18(月) 17:31:34 ID:z5Nub1cA(1) HOST:9BE7:E8BF:21DE:2660
100円のパン屋さんとかできたら繁盛するのに…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*