○●○最近の千里中央懐かしの千里中央63○●○(豊中市) (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
560: ななしやねん 2023/09/12(火)23:16 ID:tYMRbuBQ(1) HOST:E51C-64FD-9833 AAS
スシローtogoも閉店か…
本当に新規店舗が居付かない街だねえ
飲食業界が厳しすぎるだけなのか何か根本的な問題がある土地柄なのか…
561: ななしやねん 2023/09/13(水)00:21 ID:Tve61rBQ(1) HOST:28C7-BE94-9139 AAS
ちゃんとした回転寿司なら客入るだろうに。
562: ななしやねん 2023/09/13(水)08:15 ID:qS/7QTxw(1) HOST:D6AC-6C18-AC29 AAS
ドラッグストア横の持ち帰り専門のところだよね
う〜んどうしてだろ 買ったことないけど買おうと思ったことはあった
でも商品があまりない時だったから、やめた

スーパー内とかだったらいけてたかも 周りが飲食関係購入のところじゃないから
お寿司だけ買いに行こうとはなかなか思わない 場所が悪かったね 勝手な想像
563: ななしやねん 2023/09/13(水)14:49 ID:7l/cLpQg(1) HOST:FFEA-3344-7073 AAS
スシロー持ち帰り店、なんか、そこそこ値段して(店舗より割高)
なんとなく、新鮮そうに見えなかったかなぁ。
まだ、KOHYOのほうが、回転がいいので、安いKOHYOで買う。
スシローは江坂か、箕面石丸店で食べている。

上記にも記載がありますが、
回転寿司だったら、むちゃくちゃ流行っていたと思う。
564
(1): ななしやねん 2023/09/13(水)18:12 ID:9QEuAo0g(1/2) HOST:D6AC-6C18-F1D0 AAS
大昔の話ですみません。セルシー地下に回転すし店あったよね。その跡は
何だったんだろうか。めちゃくちゃ評判が悪かったような?
上層階でもあったような記憶があるが。そこも評判は悪かったと思う。

その逆に地下のちゃんこ屋さんの後の寿司店はすごく流行っていた。
退店、すごく残念だったと思う。
今はたこ焼き屋の前の店舗も50年位あったお寿司屋さんだったけど、
あそこもなくなってしまって、今はがんこに行かないとお寿司は食べられない?
565
(1): ななしやねん 2023/09/13(水)19:56 ID:Hc1meMlQ(1) HOST:9845-2BAD-2977 AAS
江坂のスシローの倒れた看板はいつまであのままなんだろうな
566
(1): ななしやねん 2023/09/13(水)20:10 ID:9QEuAo0g(2/2) HOST:D6AC-6C18-F1D0 AAS
千中においしい店はない、昔から言われているね
オリムピック(今のパン屋のところだと思う)知っている人は
かなり昔からの住民だと思う
千里阪急の別館牡丹園なんかは良かったと思うけど、どちらもかなり以前に
閉店している どこかおいしいお店はないか?と聞かれたことあったけど、
皆、千中にはないねえという返事だった

連日、書き込んですみません。書き込み過ぎました。しばらく自粛します。
567: ななしやねん 2023/09/13(水)20:13 ID:ausisW3Q(1) HOST:874B-2622-3E85 AAS
>>565
くら寿司じゃなかったっけ?
568: ななしやねん 2023/09/13(水)23:26 ID:WvfcsU8Q(1) HOST:012A-256F-C7D6 AAS
>>564
回る寿司メリーゴーランドだったような
569: ななしやねん 2023/09/14(木)10:47 ID:9KoIxboA(1) HOST:C9A3-1049-742B AAS
セルシー屋上みたいな所にあったのは「北海道」だったかな。
店の前に「小樽丸」っていう漁船が置いてあったけど、船籍調べたら
北海道とは無縁の四国の船だった。のちに朽ちて解体された。
母親が行ったけど、二度と行かないって言ってたから、美味しくな
かったのだろう。
570: ななしやねん 2023/09/14(木)18:59 ID:j4Itrm1A(1) HOST:8114-1458-6659 AAS
北海道はたしかコロワイドのチェーンだったかな 6階は3部門に分かれてて
入って右が郷土料理真ん中に高級回転
左がジンギスカン
B1地下に三間堂も出してたな
571: ななしやねん 2023/09/15(金)16:15 ID:71YAPKpA(1/2) HOST:FFEA-3344-7073 AAS
江坂のスシローは今はリニューアルしていて(十分新しいのに!!)
確か、13日から20日まで休みのはずです。

回る寿司メリーゴーランド、懐かしい!!!しゃぶちんの奥にあったところかなぁ。
「うを清」は、やっぱり良かった。というか、唯一のお寿司やさんだった。
ほろ酔いセットは大好きだった。

北海道、まぁ、大味だったかなぁ。背もたれのない椅子がしんどかった。笑
三間堂も、あぁ、ざるそばがあったところかなぁ。

中華はすっかり何処もないかな・・・
千里阪急ホテルの三楽くらいか。
千里中央駅のギャラリーにある中華、聚楽も美味しいけれど
省3
572: ななしやねん 2023/09/15(金)16:17 ID:71YAPKpA(2/2) HOST:FFEA-3344-7073 AAS
>>566
濃い千里中央情報、懐かしく読ませて頂いております。
どんどん書き込みを楽しみにしております。^^
573: ななしやねん 2023/09/15(金)21:13 ID:Pxoyle3Q(1) HOST:7AB7-3D1E-74C8 AAS
寿司屋ってトイレ横のエスカレーター上がったらモノレールの歩道橋?への階段ある地下のところかな?
30年くらい前はバイト店員がタバコ吸って手を洗わないまま握ったりトイレ行って手を洗わずに握ってたって噂がありました
違ってたならごめんなさい
574: ななしやねん 2023/09/17(日)10:37 ID:du5cbgCw(1/2) HOST:7AB7-E893-1883 AAS
千里中央で食事するところは
よみうり文化センターにあったスエヒロだった。
肉はあまり好きではないのでエビフライをよく注文してたがおいしかった。
元よみうりテレビアナウンサーの森たけしが豊中市新千里西町に住んでた頃、
スエヒロに行ってたて言うてたな
575: ななしやねん 2023/09/17(日)13:08 ID:R+PwHTwg(1) HOST:E51C-3344-AF43 AAS
実は、サイゼリ”ヤ”なんです…
576: ななしやねん 2023/09/17(日)14:00 ID:du5cbgCw(2/2) HOST:7AB7-E893-1883 AAS
セルシーのフォルクスもサラダバーとスープバーを食べに何度か行ったけど
ここはサイゼリヤになってたな
577: ななしやねん 2023/09/17(日)14:09 ID:0CeczoKw(1) HOST:874B-BC69-1B0F AAS
南欧の国は実は
ギリシ"ア"なんです
578: ななしやねん 2023/09/21(木)13:58 ID:BRiOM0vQ(1/3) HOST:7AB7-BC69-D097 AAS
このへんで
しゃぶしゃぶ食べ放題行くならどこ?
なるべく安めで
579
(1): ななしやねん 2023/09/21(木)16:16 ID:VZKCHfrQ(1) HOST:A883-5F7C-E010 AAS
ヤマダ電気の温野菜?
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s