◎◎◎ 守口市 part81◎◎◎ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
426
(3): ななしやねん 2023/01/18(水)08:24 ID:Au+qprQw(1) HOST:122F-A3A6-B619 AAS
だいたい守口店て大赤字じゃないの?
経営者はなにトチ狂ってこんなとこに建てたんだ
429
(2): ななしやねん 2023/01/18(水)12:02 ID:5P8R51RA(1) HOST:9845-3A67-4725 AAS
>>426
守口店はわりと好調とかいう話を誰か書き込んでなかったっけ?

それよりか、京阪沿線ですらない大東市内の京阪百貨店の方が謎

たぶん買収かなんかで京阪に変わったとかなのかな?
430: ななしやねん 2023/01/18(水)12:05 ID:+C0gpypw(1/3) HOST:0A3C-689A-3771 AAS
>>426
ちょっと古いけど2016年の年間売上高資料で、

そごう神戸 467億円
守口京阪百貨店 510億円
だから、阪神神戸三宮駅前と守口市駅前の地価を
考えてもかなり健闘してるよ。
関西人のとくに年配の人間は御中元御歳暮も百貨店の包み紙じゃないとカッコ悪いみたいな妙な信仰みたいなのが
あるから大丈夫じゃないかな?
百貨店の売上イコール来店客数じゃなくて、外商の営業での売上もあるから。
431: ななしやねん 2023/01/18(水)19:17 ID:+C0gpypw(2/3) HOST:0A3C-689A-3771 AAS
>>426
>経営者はなにトチ狂ってこんなとこに建てたんだ
外部リンク:www.keihan-dept.co.jp
もともと京阪百貨店やエナジーホールや百貨店駐車場のある場所は
51年前の昭和47年まで京阪電車の車両基地があって立ち退きのあと
守口市が駅前再開発をやりたいと京阪側に要望した。
当時、隣の門真市がダイエー(後のトポス)とイズミヤを出店して
ブイブイ言わせてたから、守口市としても大規模な商業施設を
呼びたいという話になって、京阪も百貨店を出したいという
考えがあったから、守口市も京阪も思惑が一致して出店した。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*