1000レス(1/34)
スマホ版
[|1-|]
画像 / 人気レス / 必死ID / 次スレ / 類似スレ
【我孫子】住吉区あびこすれっど87【大好き】
1:Deep Eco@大阪φ [MODERATOR] 2021/10/13(水) 19:01:45 Y0Q11J6w 引1
出来ましたら、>>990を踏んだ方は次スレ立て依頼をお願いします。
その他煽り・荒らしは徹底放置で。
相手をするあなたも荒らしです。

前スレ
【我孫子】住吉区あびこすれっど86【大好き】
大阪 (まちBBS)

大阪市南西地域スレッドリンク集
kinki.machibbs.net
2(1):ななしやねん [7742:6C55:0BE1:4A59][sage] 2021/10/15(金) 07:42:47 y9CLe7Iw
我孫子って、どういう意味なんだろう
考えてみりゃ、全国各地に地名としてあるんよね
大阪府なら、泉大津にも町名としてあるし
3(1):ななしやねん [0000:6FC4:4D03:62F2][sage] 2021/10/15(金) 11:38:31 P1shu6MQ 引1 画2
>>2
i.imgur.com (画像)
4:ななしやねん [7742:6C55:3C9C:4A59][sage] 2021/10/15(金) 12:42:29 3v+buGxQ 引1
>>3
Thank You
なるほどなあ
5:ななしやねん [93DC:D6C1:CBE3:6DD8][sage] 2021/10/15(金) 14:03:38 qlyvWd3w
ありがとうございます
だろボケ
6:ななしやねん [7AAD:ECE6:1EA5:D12A] 2021/10/15(金) 17:54:36 Ylx1e3Nw
備蓄用の手軽に食べれるアルファ米や缶詰めのパンなど、あびこ近辺で販売してるお店を知りませんか?たまにビスケットや乾パンなど缶に入ってるお菓子はスーパーなどで見かけますが。
ネットで購入しようと思いましたが近くに店舗があればいいなぁと。
7:ななしやねん [D1B8:F6E7:A9DD:A16B] 2021/10/16(土) 22:42:03 NZ/hjcCw
魚べいがオープンしたら他の寿司屋全滅だな
一皿110円以上出す気がしない
8:ななしやねん [77CB:FB85:E92C:09E7] 2021/10/17(日) 12:43:53 ZufUa4TQ
コメダ珈琲とかドトールかスタバができて欲しいです。
9:ななしやねん [9BE7:A0E2:C14A:71FD] 2021/10/17(日) 15:41:56 uddCOeEg
僅か数レスでかまってちゃん現る
民族性の低いこと、、
10:ななしやねん [B743:3AEC:D832:256F] 2021/10/17(日) 20:25:05 48UesVzg
商店街に権太呂すしあった頃はよく買ってたけどなくなっちゃったからなぁ。魚米には期待したいわ
11:ななしやねん [93DC:9949:3326:DFD1] 2021/10/17(日) 22:32:50 8zKLiKIQ
魚べいは回転寿司じゃないから期待したい
12(1):ななしやねん [8E9E:DF55:27EF:50B5][sage] 2021/10/19(火) 17:13:16 D9VCTmDw
ツルハ行ったことないけど、はやってますか?
阪急のがよかったな。
13:ななしやねん [93DC:B511:6918:DFD1] 2021/10/19(火) 23:35:54 lmLOvQmw
阪急は駅から少々離れていたのが痛かったな
ツルハはスギとかココカラファインとかと大差ないかなという感じ
14:ななしやねん [9BE7:9644:4BBE:71FD] 2021/10/20(水) 00:57:10 cX12P8QQ
スギとココカラファインがまず全然違くね
ココカラに比べスギは勢力あげまくりやで
15:ななしやねん [93DC:B424:0417:DFD1] 2021/10/20(水) 22:13:31 0whCFeYA
スギとココカラファインは価格帯や品揃えとかは大差無い
ココカラファインは合併とかで店舗増え過ぎている
16(1):ななしやねん [CE9F:AA13:066B:0EEC][sage] 2021/10/21(木) 00:52:05 65Si+wKQ
あびこのココカラってペットフードのコーナーが無いのはなんでだろ
東側の店舗は大きいから置いててもいいのに
隣のスーパーに置いてるからかなと思ってたけど
後からできたスギやサンドラッグには置いてるから不思議
17:ななしやねん [93DC:1E9E:7101:A4E7][sage] 2021/10/21(木) 11:34:24 Zg2IyO3w
新聞とってないからコノミヤのチラシ見れないのが悲しい
18(1):ななしやねん [A6A9:7F54:D164:066F] 2021/10/23(土) 04:58:26 FCzZ9Bgw
シュフーで見れない?
19:ななしやねん [93DC:1E9E:7101:A4E7][sage] 2021/10/23(土) 08:28:13 s6OHXE1Q 引1
>>18
シュフーは見れなかったけどクラシルにあった!
ありがとう
20(1):ななしやねん [9BE7:00B1:6C5F:69E5] 2021/10/24(日) 23:26:32 SwJeUCTg
鶴橋食堂ラーメン行ったんやけど、入った瞬間セレッソ大阪一色でかなりビビった
Jリーグ全く興味ないどころか海外のモノマネしてる猿としかみてないから、猿の写真やらポスターやら貼ってあって気持ち悪かった
最初からはなみちのラーメン屋行っとけば良かった
サッカー興味ない人からしたらキツい思う
21:ななしやねん [93DC:14AF:4366:DFD1] 2021/10/25(月) 00:07:19 4O9WwM9Q 引1
>>16
ココカラはあびこ周辺のどの店舗も香水のおいているコーナー分かり難い
せめて通路の棚にあるのか掲示して欲しい
掲示すら無いから
22(1):ななしやねん [B743:3AEC:8866:F3A1][sage] 2021/10/25(月) 20:06:50 VlF0GQqg 引1
>>12
自転車1台も止まってないほどだよ
オアシス時代から有り得ない感じだわ
ドラッグストアとしての商品は、駅前のオーエスとかどっかダイコクのが安いしね
食品類は、オアシスで舌肥えてるからヤマザキの食パン50円にしたって売れないよ
オアシス時代でもPBの食パン50円に値下げしても大量に残ってたから
周囲が団地ばかりだしって住民をなめてたのかな?
23:ななしやねん [F18E:D679:E4B8:2194][sage] 2021/10/26(火) 02:18:15 869NVLhQ
新しいツルハ通路が狭くて怖かった。
のんびりしている苅田店と比べて圧がw
ツルハは北海道の商品あったりして割と好き。
24:ななしやねん [7742:6C55:B7D5:4A59][sage] 2021/10/27(水) 12:55:28 KS+swpMA 引1
>>22
そもそも他よりツルハは高いだけだもんな
高いだけ商品が良いというものでも無し
25(1):ななしやねん [93DC:C779:392F:DFD1] 2021/11/04(木) 22:22:22 2sOrP1Pg
あびこに新規店舗などできたり
変化出てくるかな?
26:ななしやねん [7742:6C55:CA17:4A59][sage] 2021/11/04(木) 23:57:56 Eu0T1+Nw 引1
>>25
2並びはすげーなw
新規でまくりやがな、入れ替わりが激しいから

コロナで補助金の関係で駄目駄目な店でも続いてたけど、これからは本来は潰れているはずの店がどんどん潰れまっせ!
唐揚げ関係も半分はあぼーんやろなw
27:ななしやねん [7742:6CCF:BB8F:C803][sage] 2021/11/06(土) 17:42:00 /JQwjXEA
LNGガスも泣きそうなぐらい値上がりしてるから
一般企業も淘汰は続くよ
28(1):ななしやねん [0A3C:BDF2:39F0:C3BB] 2021/11/08(月) 16:14:40 jrSmdNKw
鶴橋食堂ってオーナーがセレッソのファンなんかな?
20年ぐらい前に今宮高校の側にラーメン屋があって店内に入ったら矢沢永吉の写真だらけでBGMも矢沢 店主のヘアースタイルも矢沢 話し方も矢沢の店やって正直きつかったわ
29:ななしやねん [F18E:D679:E4B8:2194][sage] 2021/11/09(火) 16:30:45 BOilt8fg 引1
>>28
会社がオフィシャルスポンサー(左から2番目下から2番目の株式会社初亀)
www.cerezo.jp
30(1):ななしやねん [93DC:208F:3042:3335][sage] 2021/11/11(木) 18:25:55 vDFPW8CA
松屋が改修工事中だけど、ローソン跡地まで拡げるの?

今までのカウンター席だけじゃなく、テーブル席もできるのかなぁ?

でも、松屋と松のやの複合店にしてほしいな。
残り970レス
[|1-|]

0.004秒/6.7(キ2)/10.9KB/スマホ版//