[過去ログ] ★泉ヶ丘(堺市南区)の逆襲 35★ (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: ななしやねん 03/29(金)08:21 ID:/xrlDh9w(1) HOST:7742:C756:C2CC:256F AAS
若い層を取り入れたいんでしょ。
902: ななしやねん 03/29(金)17:17 ID:3DJeXzBA(1) HOST:3AF2:B69F:5415:EA34 AAS
竹城台の既に建て替わったURの入居募集の時には明らかにファミリー向けの部屋の倍率が高かったです
そういう人向けの部屋ならそこそこ需要がありそうな気がしますね
903: ななしやねん 03/29(金)19:15 ID:w0X19Wbw(1) HOST:0000:6FC4:B525:DE77 AAS
物件数の少ないファミリー向けの広い部屋に人気が集中してURの新築賃貸らしくかなりの高倍率になってた一方で、大学生など若年層を取り込みたくて豊富に用意したワンルームと1DKがせいぜい2倍を切るぐらいの低倍率だった
これは単身者向け募集開始の告知が弱かったせいだと思われる
何度か外れてたり障害者だったりすると当選確率が上がる仕組みがあるから2倍といっても新参者には厳しい面もあった
初回締め切り後辞退者や審査落ちが続出して二次募集かけた時点でようやく募集開始してることに気づいた人たちがわずか5部屋目がけて40人ぐらい抽選に来てた
三次募集は大量に募集してたが行ってないからどれだけ応募に来てたか知らない
省2
904: ななしやねん 04/03(水)19:28 ID:zynV5lig(1) HOST:E36A:EF11:504F:AF08 AAS
ミズギヤ跡地は早く何らかの告知が欲しいですね。
駅前広場は何も動かず、大きく掘った穴に雨水が溜まって
天気が良い日も水が残ってるからそのうち臭くなりそう
905: ななしやねん 04/04(木)23:29 ID:z6pBeq3g(1) HOST:93DC:6CC4:5346:26D5 AAS
千中みたいに建物残ったまま放置のほうがよかったんかな
あっちとどっちが早くできるかという話になりそう
906: ななしやねん 04/05(金)03:36 ID:ZVlqgjvw(1) HOST:3AF2:D024:D7ED:69DC AAS
いやー、千里中央たまに行くけど昭和感溢れる廃墟が放置されてる光景はみすぼらしいにも程があったから泉ヶ丘の方は壊して正解だと思う、その後がノープランなのが問題なだけだし
そういえば駅前の当初のイメージパース、よく見たら箕面萱野のイメージパースとほとんど同じだなもしかして大阪メトロに業者取られたのか
907: ななしやねん 04/05(金)11:25 ID:6wW3tlBg(1) HOST:909B:29F7:FA33:256F AAS
千里中央、10数年ぶりに行ったけどあんな事になってたんやね
活気があったのに…あれより更地がいいよ、壊せただけまだ良かった
でも万博会場の工事もあるし職人の人手不足が、、
908: ななしやねん 04/05(金)19:26 ID:uGh9kzSw(1) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
千里中央は国土軸の中にあるからそのうち復活するよ
909: ななしやねん 04/05(金)19:38 ID:RWXikH0w(1) HOST:7AAD:9E67:B40A:2820 AAS
駅前に面倒くさい廃墟ビルがあるだけで千里中央周辺は人気のエリアだよ
マンションも高い
910: ななしやねん 04/05(金)23:55 ID:cQ4a2aiQ(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:957A AAS
梅田中心の考え方なのでラテンは厳しいですよね
若い方は車に乗れるので駅から離れていきますし
911: ななしやねん 04/08(月)17:09 ID:QiWMrbNA(1) HOST:E36A:EF11:504F:AF08 AAS
ジョイパーク横の歩道橋が完成して道幅広くて快適になりました
近大病院の工事も順調に進んでいるので予定通り来年完成しそうですね
その後に駅前再開してくたら良いのですが
912: ななしやねん 04/09(火)07:43 ID:rXF22USQ(1) HOST:93DC:2BF8:169A:528D AAS
世耕氏の件がもっと早かったら近大移転も消えたかもしれなかったですね
泉ヶ丘の唯一に近い希望ですから
913: ななしやねん 04/15(月)04:02 ID:jKaPoR/A(1) HOST:3AF2:8A10:4AEC:703B AAS
近大が希望てなんやねん
病人が駅前に溢れて嬉しいか?
914(1): ななしやねん 04/15(月)08:28 ID:SgxpVNCw(1) HOST:77CB:5F5C:16A3:452C AAS
外部リンク[html]:www.med.kindai.ac.jp
病院だけで職員2000人以上動いてくるからインパクト大きいですよね(+大学関連も移転)
駅利用者増、近隣商業施設・住宅需要増加など活性化しますわな
逆に狭山はそれだけの人がいなくなるので潰れるお店やら住宅需要の減少やらあるでしょうね、、
上手い具合に跡地利用が進むと良いのですが
915: ななしやねん 04/15(月)11:14 ID:g/FmUY+g(1) HOST:E36A:5019:22BB:BF62 AAS
ジョイパークのスーパーまだ決まらないのか
もったいない
916(1): ななしやねん 04/16(火)18:53 ID:rr3p1/QA(1) HOST:0000:6FC4:C1FE:959A AAS
>>914
こういう人ってどういう立場で書き込んでんだろうなって思う
政治家かなんか?
917: ななしやねん 04/16(火)20:47 ID:n03Hr/cA(1) HOST:0000:6FC4:F160:4AD5 AAS
>>916
何もわかってない馬鹿なんだろ。大阪狭山市なんて人口六万人に満たない市だろ
どういうわけか、必死に要件満たして村から市にあがったけど人口減少や昔の狭山村の
風習や田舎臭さに嫌気さして若者は逃げてるからな。
近代も仕方なく、また土地も当時は安かったから建てたんだろ。狭山市の要望と金が一致しただけに過ぎない。
そりゃあ、泉ヶ丘に普通は
作るわな
918: ななしやねん 04/18(木)19:19 ID:Ryyhqbww(1) HOST:E36A:EF11:504F:AF08 AAS
ミスギヤ跡地と駅前工事
何も決まらず4月も終わりに向かっていく
919: ななしやねん 04/18(木)20:06 ID:W+3s01RA(1) HOST:7742:48F8:762F:E43E AAS
南海ってデフレ脳なんですね
建設コストがものすごく上がっている→デフレ脳だと延期だ延期
デフレの腕はない考え→5年後10年後だと更に建設コストが上がってるだろう→今のうちに建設工事だ
920: ななしやねん 04/18(木)20:57 ID:dceIXNOA(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:BF43 AAS
今が一番安いとの考えは正しいかも知れないです
南海がお金持ってないのも事実だけどー
921: ななしやねん 04/18(木)21:03 ID:9u+V80ng(1) HOST:3AF2:CF06:2E1A:452C AAS
万博の建設が終わったら人が確保しやすいと考えてるとかかも?
922: ななしやねん 04/18(木)21:33 ID:fTwNvsag(1) HOST:0000:6FC4:8302:4AD5 AAS
だから日本企業は嫌なんだよな。ケチ臭いから、外資なら金儲けのためにすぐに動くから。だから維新は外資に売り飛ばしたかったの
923: ななしやねん 04/19(金)09:53 ID:0sit5GGA(1) HOST:E36A:5019:22BB:BF62 AAS
なにこれ止まらんやん
924: ななしやねん 04/19(金)20:37 ID:7VW3qVLQ(1) HOST:0000:6FC4:153D:0F10 AAS
維新が泉北高速鉄道売ろうとしてた外資は転売で儲けるだけのハゲタカだよ
大阪府民の凄まじい反対で維新がビビッて南海に売ったけど
もし外資に売ってたらさらに転売されて今頃運賃上がってるよ
925(1): ななしやねん 04/23(火)10:43 ID:fwbMfDlQ(1) HOST:E36A:EF11:504F:AF08 AAS
確かに建設コストが今後下がる見込みなんて無く円安が進んでるのに
計画の立て直しもせず放置はあかんやろな
926: ななしやねん 04/23(火)12:52 ID:1BQX9fTA(1) HOST:7742:48F8:DB0C:7B64 AAS
万博とうめきたと近大の3つが圧迫してる
ってのは聞く
その業界の人間じゃないから本当かどうかはわからないが
927: ななしやねん 04/23(火)21:11 ID:NIfsCkIA(1) HOST:0000:6FC4:9640:0F10 AAS
>>925
だから君どういう立場でそんな書き込みしてんのよw
ただの小市民だろ
928: ななしやねん 04/24(水)10:45 ID:2Um9wMRg(1) HOST:0A3C:A0E2:5E55:6F8C AAS
マジレスすると低脳と高脳の違いだよ
低脳は自分の視点でしか物事を語れないのに対して、高脳は社会的視点や経済的視点など沢山の視点で物事を語れる
929: ななしやねん 04/24(水)12:41 ID:wnVNPCDQ(1) HOST:7742:C756:9004:256F AAS
高低で分断するような書き込みは違うよな〜
考え方はひとそれぞれ。地頭良くても切り取ってしまう人も多い。
930: ななしやねん 04/25(木)00:30 ID:VsacyGUw(1) HOST:0000:6FC4:357A:DE77 AAS
権威のあるものや上位者には絶対服従したい人が発言してみんなドン引き
931: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
932: ななしやねん 04/26(金)18:22 ID:SaeA+Ehg(1) HOST:77CB:1ED3:B7D2:7763 AAS
あぼーん
933: ななしやねん 04/26(金)19:04 ID:JoHh9Rgg(1) HOST:0000:6FC4:8A04:460A AAS
だぞーん
934: ななしやねん 04/26(金)22:13 ID:2PnKDYoQ(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:82AA AAS
近大病院が出来ても駅前はスルーされるだけですね
狭山の近辺に商業が発展してないの見てもわかる
多分儲かるのは泉北花園くらい?
935(1): ななしやねん 04/27(土)00:32 ID:/d7faP0w(1) HOST:927A:C3C2:9F83:4E57 AAS
あの病院はめちゃ混んでて
診察も薬の受取も待ち時間長いんで
終わったらクタクタ
行き帰りにぶらぶらする体力無いやろなあ
病人本人はもちろん、付き添いの家族も
936: ななしやねん 04/27(土)03:49 ID:i2U/UeSQ(1) HOST:3AF2:86D7:2C84:69DC AAS
狭山の近大周辺は用途地域の都合で住宅しか建てられないとこばっかりだから商業が発展する余地がないだけでしょ
泉ヶ丘駅前はそのへん縛りないし、診察はともかく薬や会計の順番待ちの間に駅前行くって選択肢はあるかも?
937: ななしやねん 04/27(土)07:46 ID:fuBEHFRw(1) HOST:3AF2:D024:0CE3:452C AAS
ひさしぶりに北向き泉北1号線の泉ヶ丘駅過ぎてしばらくしたとこあたりでネズミ取りしてるの見た
GW始まったからかな
車で通る人は気をつけて、、
938: ななしやねん 04/27(土)20:30 ID:kY5ZlB8A(1) HOST:7742:C756:3971:9CC5 AAS
ネズミ取りというか可搬式オービスだな
後でハガキが家に届く
939: ななしやねん 04/29(月)04:36 ID:gsD4AHNQ(1) HOST:909B:29F7:6D36:5087 AAS
>>935
近大は特に眼科とか人多すぎ、たいした症状でもないのに来てる年寄とか絶対おるやろ。診察で満たされ薬でも待たされる。会計だけは意外とスムーズだが処方箋は他の所でやった方がええかもやな。その後の駐車料金もびっくり。
940: ななしやねん 04/29(月)18:34 ID:iPc4cNfQ(1) HOST:0000:6FC4:8FA6:DE77 AAS
建物を新しくするタイミングでシステムも入れ替えるんじゃないの?
近大にシステム選定能力あるのか疑問だけど
たぶんベンダーに騙されて高いの入れておきながら動かないコンピュータとなりそう
941: ななしやねん 04/30(火)19:35 ID:j3lLwFWg(1) HOST:3AF2:FD68:F8ED:9130 AAS
朝晩通院通勤客で駅が溢れるのが憂鬱
別の駅前にある大学病院通ってたけど、みんな疲れきって殺伐としてるよ。
泉ヶ丘は学生多いのに駅がのホームどんなことになるか…
942(1): ななしやねん 05/02(木)15:24 ID:ExL2khkg(1) HOST:7742:C756:FDB2:9CC5 AAS
今でも混んでるのに泉北1号線から森屋狭山線に入ってすぐの降り口、病院出来たらもっと大行列になるんやろな
943: ななしやねん 05/02(木)15:32 ID:E5+TSrdQ(1) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
>>942
そこはどちらも堺狭山線ですよ。
森屋狭山線は亀の甲より東。
944: ななしやねん 05/02(木)19:58 ID:kW/ykW0w(1) HOST:7742:C756:8FA9:067C AAS
高島屋駐車場に入る車と近大に行く車とで三原台1丁交差点で
動線が被るんよね。
まあ実際開院してからじゃないとわからんけど
今でも混雑気味だし特に高島屋開店前の10時前くらいは酷い。
今後慢性的な渋滞になるとキツいね。
そういや昔は高島屋の駐車場は泉ヶ丘交番のところを曲がって
第3駐車場に入っていってたよね。
いつから一方通行が逆になったんだろう。
945: ななしやねん 05/05(日)08:56 ID:8eO0BNRw(1) HOST:3AF2:CF06:4A36:452C AAS
高島屋の駐車場は改装して欲しいわ、、特に第3の立体部分は狭すぎて停めにくい
その時にでも機械をナンバー読み取りのものに交換&入り口のゲート台数を増やしてくれれば渋滞無くなると思う。
そろそろ設備の更新時期来てそうやし頑張って欲しいところ
946(1): ななしやねん 05/05(日)14:40 ID:VnTn4qrA(1) HOST:0000:6FC4:C01E:25FE AAS
クロスモールにあばれる君来てたわ
子供連れがたくさん見てた
こういう商業施設の営業ってギャラ良いのかな?
947(1): ななしやねん 05/05(日)20:03 ID:ThQBi8cQ(1) HOST:0000:6FC4:B1C3:460A AAS
>>946
めっちゃギャラええで。
交通費もメシ代も全部みてくれるし。
一般的には落ちぶれたドサ回りのイメージがあるけど、実際は美味しい仕事。
948: ななしやねん 05/06(月)11:29 ID:5S3uEd4Q(1) HOST:909B:29F7:7323:256F AAS
>>947
そうそう、テツandトモはこれで食ってるもんな
949: ななしやねん 05/06(月)23:31 ID:5gol5vFA(1) HOST:7742:48F8:061E:5D80 AAS
テレビ出演が多い月は収入が減るというからなあ
950: ななしやねん 05/12(日)03:30 ID:CR7LEfKA(1) HOST:3AF2:FD68:7D4D:9130 AAS
ミスギヤあとは動きなし?
951: ななしやねん 05/14(火)08:41 ID:dTngVyqQ(1) HOST:0000:6FC4:A943:6F7D AAS
セリア移動させたのはある程度売り場規模の大きいスーパー来る前提だと思ってたけど
次のスーパーの目途立ってる訳じゃなかったってことかな?
952(1): ななしやねん 05/17(金)03:53 ID:EJp+cevA(1) HOST:3AF2:D024:FA1D:69DC AAS
スーパーの目処は立ってるけどスーパー側が近大病院の開業にオープン時期合わせたがってるのかも?
今だとただの住宅街だから工事代が割に合わないとかあるかもだし
953: ななしやねん 05/17(金)11:10 ID:cZu6Bo9Q(1) HOST:0000:6FC4:A0A7:460A AAS
>>952
>>合わせたがってるのかも?
>>あるかもだし
昨日は鴨鍋でも食べたんすか?
954: ななしやねん 05/17(金)16:26 ID:KgLFcyAw(1) HOST:7742:48F8:637C:CD9C AAS
大阪万博が終わるまでこのままだったりして?
工事関係やってるけど、とにかく万博優先の号令がかかってるんだよね。
なんせ質の高い建設作業員は今、日当5万円でも集まらない。
噴水広場跡の工事も万博が終わらないと始まんないと思うよ。
955: ななしやねん 05/17(金)19:28 ID:2e1t6EEg(1) HOST:BAF0:7D71:F0F2:256F AAS
近大病院の工事もすごい数の作業員だよね
夕方5時頃に時々あの辺通るんだけど、ゾロゾロ現場から出てくる
956: ななしやねん 05/18(土)07:12 ID:ti87hOCw(1) HOST:77CB:5F5C:16A3:452C AAS
5/17に南海の決算説明あったけどまだ商業施設は計画延期としか説明されなかった
せめてどれくらいで見直し後の計画出しますくらいのアナウンスしてよ、、
957(1): ななしやねん 05/18(土)21:11 ID:XoLKuHxA(1) HOST:FFEA:AB87:2BF3:C130 AAS
泉ヶ丘はただでさえ坂だらけの狭いところなのに、泉北1号線のインターチェンジとジャンクションで
広大な面積を占有しているから本当に不便に出来ている。
おかげで駅前、三杉屋方面、このみや、それぞれの方面への自転車や徒歩での移動は大変苦労する。
泉北1号線さえなかったらどれだけ楽だろうか。
こんな大きな道路は中心地から離れたところに作るべきだろう。
泉ヶ丘⇔深井方面への自転車移動もアップダウンがキツ過ぎて大変。
泉北1号線を自転車で走れたらどれだけ楽だろうか。
強者(クルマ)に優しく、弱者(自転車、歩行者)に厳しい町。
高度成長期にクルマ中心に計画された失敗タウンやね。誰が設計したんや?
958: ななしやねん 05/18(土)22:11 ID:DxWGzC0w(1) HOST:909B:29F7:FA33:256F AAS
>>957
ほんとそれです
車やバイクがないと泉ヶ丘から出られない
959: ななしやねん 05/19(日)00:04 ID:HL7AnBnQ(1) HOST:FFEA:602F:5214:B452 AAS
他所から来た者からすると、こんな大動脈的な道路が信号もなくスイスイ隣町(光明池⇔栂・美木多⇔泉ヶ丘⇔深井)まで行けるとかスゲー
電車も通ってるし坂道多いけど電動自転車あれば余裕やんって感じですが
1号線が自転車も走れるようになってほしいというのは超同感
960: ななしやねん 05/19(日)00:08 ID:Nv3rsAJQ(1) HOST:F4C6:DB9F:369D:3CB7 AAS
元々が丘陵地帯なんだから相当な無理をおっしゃる
961: ななしやねん 05/20(月)08:17 ID:dPfxcctg(1) HOST:909B:29F7:FA33:256F AAS
パンジョ高島屋やスタバにマクド…
パン屋もケーキ屋もありすぎるくらいだし
食べ物いっぱい選べて余裕のある高齢者は楽しいだろうね
962: ななしやねん 05/20(月)18:34 ID:fqHtxHJQ(1) HOST:FFEA:3CE3:3F61:0E18 AAS
泉ヶ丘のパーラートレビはいつ閉めた
963: ななしやねん 05/21(火)03:08 ID:Z4k5T8Vw(1) HOST:3AF2:D024:FA1D:69DC AAS
お爺ちゃん、10年前ぐらいには閉まってドトールになりましたよ
でもオーナーはかわってないらしいけど
964: ななしやねん 05/21(火)10:07 ID:kW3x1qhQ(1) HOST:7742:C756:D480:CD9C AAS
トレビ懐かしいね。そうそう、今はドトールになったんだよね。
光明池にある都麗美は同じオーナーなんだろうか?
ノスタルジックな看板は似ているかな、と思ったけど。
965(1): ななしやねん 05/24(金)09:01 ID:V0Ba7HKA(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:581F AAS
豊田のワークマンplus近くのローソン跡地、ラーメン屋が入る工事をしてました
966: ななしやねん 05/24(金)10:13 ID:+2h8dL2Q(1) HOST:E36A:A020:D66E:66BF AAS
>>965
さかにゅ〜の情報ですが。。。
『泉北2号線沿い・豊田に新店情報です!
しばらく動きのなかったローソン跡地で工事がはじまっています!!
なんとこの場所に…
『町田商店 堺泉北店』がオープンするようです♪』
967(1): ひかり 05/24(金)22:36 ID:kACJLiPg(1) HOST:7742:C756:11B1:AA84 AAS
私は免許持ってないので基本バス、電車
たまに徒歩で行動なんですが
この先は不便になるのでしょうか
968: ななしやねん 05/24(金)23:05 ID:n9NP3zdQ(1) HOST:FFEA:602F:5214:B452 AAS
>>967
バスは確実に不便になる
電動自転車さえ買えば問題なし
969: ななしやねん 05/25(土)02:17 ID:lIqHjDvw(1) HOST:0000:6FC4:356A:5A90 AAS
電アシで走り回ってるけど
ここの起伏にはヤマハやパナみたいなメーカー品じゃ馬力不足でしんどいよ
ちょっとスピード上がるとすぐアシスト切れるし
それと駅の構内は降りて手押ししなきゃいけないから大変
乗ったまま北口から南口に回ろうとするとパンジョの端の交差点まで行ってから戻るという無駄過ぎる遠回りを強いられる
みたらし団子買いに行く時いつもそんなエネルギーを使ってる
違法ハイパワー中華アシやフル電動は論外だし困ってるよ
970: ななしやねん 05/25(土)07:23 ID:yDLNprAg(1) HOST:FFEA:602F:5214:B452 AAS
じゃあ免許不要の特定小型原付に乗るか、それでも不満なら免許取るしかないでしょ
971: ななしやねん 05/26(日)08:20 ID:K5WuuyvQ(1) HOST:0000:6FC4:9D67:1714 AAS
家買って引っ越せないなら永遠に愚痴ってればいい
賃貸ならさっさと引っ越せばいい
ただそれだけのことだな
免許無いとかそんなあんたの個人的な話されても免許取れとしか言いようがない
972(1): ななしやねん 05/26(日)11:27 ID:qtlwSSuQ(1) HOST:0A3C:BDF2:B029:452C AAS
昨日見ましたが、ジョイパークの旧三杉屋後がやっと工事が始まるっぽいですね。
どこのスーパーになるか楽しみです。
973: ななしやねん 05/26(日)13:50 ID:hZtgci6Q(1) HOST:0000:6FC4:7822:4AD5 AAS
>>972
ダイエーの予感
974(2): ななしやねん 05/28(火)19:31 ID:8UH7cZmw(1) HOST:0000:6FC4:4060:1714 AAS
ダイエーってまだあったっけ?
975: ななしやねん 05/28(火)22:24 ID:1jOqU4ew(1) HOST:0000:6FC4:8640:4AD5 AAS
>>974
イオンが子会社化した
976(1): ななしやねん 06/04(火)15:08 ID:ZcsBCPdw(1) HOST:7742:48F8:73D1:9CC5 AAS
朝、泉北1号線の合流レーンにトラック停めて寝てる奴等はなんなん?
そこはお前らのガレージか?
977(1): ななしやねん 06/04(火)19:29 ID:ZHiPhbOw(1) HOST:0000:6FC4:7A7F:4AD5 AAS
>>976
疲れてるだけなら良いけど
昔みたいにストライキかもな
978(1): ななしやねん 06/04(火)20:02 ID:mdo8BbMA(1) HOST:7AAD:6581:CEF1:9CC5 AAS
>>977
路肩じゃなくて合流車線の真ん中に停めてるんだぞ?
しかも奥の方でもなく、普通に手前の方で
疲れててもあんなとこ停めるのは良くねーよ
これから見かけたら毎日110通報するわ
979: ななしやねん 06/04(火)22:20 ID:C0gqvEGQ(1) HOST:0000:6FC4:7AD2:4AD5 AAS
>>978
怖すぎる(´;ω;`)
新手の当たり屋か?
請求額すごそう
980: ななしやねん 06/04(火)23:08 ID:ifiUx14Q(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:9FB8 AAS
掲示板に書き込む前に写真撮っとけよ
初心者か?ケツの力抜けよw
981: ななしやねん 06/05(水)21:40 ID:1/af9udg(1) HOST:E36A:EF11:504F:AF08 AAS
ジョイパークの旧三杉屋後ついに動き出したのか?
982(1): ななしやねん 06/06(木)23:30 ID:qVDj1JRg(1) HOST:CABC:4120:8E24:3CB7 AAS
>>974
イオンが子会社化して全部イオン化してダイエーはなくなるはずだった。もう何年も前に。
イオン化できるような立地じゃなかったのかイオン化したとたん客層ミスマッチで閑古鳥でも鳴いたのかいまだにダイエーの看板のままになってる店舗があるようでな…。
ちなみにダイエーのネットショップもいまだに残っててシステム更新で新しくなるらしいけどそれもやっぱりダイエーネットショップっぽい名前になるようなんだな。
わけわからん。
983: ななしやねん 06/06(木)23:42 ID:ZskXshYQ(1) HOST:0000:6FC4:E33E:4AD5 AAS
>>982
イオンモールにダイエーの
看板あるところは大抵の
客層は高齢者なんよな
鳳ウイングスとか未だに
ダイエーの看板がデカデカ
あるよ
ブランドって大切なんやなと
勉強した
984: ななしやねん 06/07(金)18:39 ID:F5SFLHug(1) HOST:3AF2:FD68:05F7:3A9A AAS
ロピア誘致しようとしてたけど狭いってんで決まらなかったような話
結局どうなったんかね。工事始まってんの?
985: ななしやねん 06/21(金)14:00 ID:lIYxZGkQ(1) HOST:0000:6FC4:C7F3:A8B6 AAS
三杉屋無くなってから陸橋越えてわざわざジョイパーク行くことほとんど無くなった
セリアも前のゲーセンの場所に移動してからなんか狭苦しいと言うかゴチャついてると言うか
986: ななしやねん 06/24(月)03:09 ID:DaXTwjtQ(1) HOST:FFEA:1846:9492:2F5A AAS
三杉屋はおろかショップタウン泉ヶ丘が跡形もなくなってしまっとるからな
987: ななしやねん 06/26(水)17:36 ID:He5PveTw(1) HOST:0000:6FC4:8E77:4AD5 AAS
ジョイパークの美杉屋の跡地
のスーパー確定したわ
スレ民予想通りのロピア
確定ですわ
ロピアできるから美原まで
いかなくて済むから助かる
レジカート回収でバイトするわ
988: ななしやねん 06/26(水)17:54 ID:WZOKVhwQ(1/2) HOST:3AF2:D024:F350:04CC AAS
ほんまや。
初秋オープンって出てますね
オープン後しばらくの間は駐車場争奪戦が過激になるな笑
989: ななしやねん 06/26(水)20:38 ID:WEoeTsIg(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:D9AB AAS
産地不記載等でヘイト買ったけど需要はあるんですね
990: ななしやねん 06/26(水)21:38 ID:G0602AMA(1) HOST:BAF0:7D71:70CB:8858 AAS
ただでさえ満車ばかりのジョイパークの駐車場が…
991: ななしやねん 06/26(水)21:43 ID:DAfuBo3g(1) HOST:7AAD:A769:9FCD:EBF8 AAS
あの駐車場3階に入ると屋上には行けなくなるんだったっけ?
992(1): ななしやねん 06/26(水)22:22 ID:WZOKVhwQ(2/2) HOST:3AF2:D024:F350:04CC AAS
4階やったかな?
一旦屋根ありの階に入ると屋上に抜けるルートは無いですね
満でも空いてる時あるので結構突っ込んで行く車多いです
そして稀に逆走して屋上に向かう車は見ます、、
993: ななしやねん 06/26(水)23:05 ID:pRJxT1xw(1) HOST:FFEA:F6AE:88CF:04CC AAS
ロピア、ヤバい、マジや、ホンマ、嬉しい。
994: ななしやねん 06/27(木)07:54 ID:VY38HN4w(1) HOST:7742:C756:5A1D:A2BC AAS
>>992
どこのパーキングも満車救済措置として
最初の数分は0円なんだから
すぐに出庫して駐車券返して入り直せばいいのにね。
これ、知らない人多い。
とにかく逆走はやめて欲しいわあ。
995: ななしやねん 06/27(木)08:04 ID:vXiugFmQ(1) HOST:3AF2:D024:F350:04CC AAS
特にご意見なければ前スレのアドレス更新してスレ立て依頼しますが良いですか?
スレリンク集はなぜかラウンジトップに飛ばされてしまうので微妙ですが、、
996(1): ななしやねん 06/27(木)13:21 ID:03mO3hoQ(1/2) HOST:FFEA:3492:3CF8:73E4 AAS
逆に老朽化が激しいコノミヤ閉店待ったなしだな
997(1): ななしやねん 06/27(木)15:19 ID:hPr2h1ug(1) HOST:0000:6FC4:69F2:4AD5 AAS
>>996
そっちのコノミヤは潰して
ベスピア堺インターで
がんばるんじゃないかな?
998(1): ななしやねん 06/27(木)16:33 ID:03mO3hoQ(2/2) HOST:FFEA:3492:3CF8:73E4 AAS
>>997
ベスピアのライフは閉店するがすぐに後続の
スーパーマーケットのコノミヤが入居して
くれてとりあえずベスピアは廃墟化ならずに済んで良かったな
999: ななしやねん 06/27(木)17:15 ID:YKFKKUVw(1) HOST:0000:6FC4:1831:4AD5 AAS
>>998
いやー、コーナンPROとニトリが出来てから込み込みで
現地人としては空いてないから、不満あった。むしろサンエーの廃墟時代のほうが
ありがたかったまであるんだが…。コノミヤって人気高い?
ライフみたいに人気高いと困るわ
1000: ななしやねん 06/27(木)23:49 ID:gkVnNOog(1) HOST:FFEA:37D2:A576:2F5A AAS
トリオトまだやってたとは驚き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*