[過去ログ] ★泉ヶ丘(堺市南区)の逆襲 35★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: ななしやねん 05/17(金)16:26 ID:KgLFcyAw(1) HOST:7742:48F8:637C:CD9C AAS
大阪万博が終わるまでこのままだったりして?
工事関係やってるけど、とにかく万博優先の号令がかかってるんだよね。
なんせ質の高い建設作業員は今、日当5万円でも集まらない。
噴水広場跡の工事も万博が終わらないと始まんないと思うよ。
955: ななしやねん 05/17(金)19:28 ID:2e1t6EEg(1) HOST:BAF0:7D71:F0F2:256F AAS
近大病院の工事もすごい数の作業員だよね
夕方5時頃に時々あの辺通るんだけど、ゾロゾロ現場から出てくる
956: ななしやねん 05/18(土)07:12 ID:ti87hOCw(1) HOST:77CB:5F5C:16A3:452C AAS
5/17に南海の決算説明あったけどまだ商業施設は計画延期としか説明されなかった
せめてどれくらいで見直し後の計画出しますくらいのアナウンスしてよ、、
957
(1): ななしやねん 05/18(土)21:11 ID:XoLKuHxA(1) HOST:FFEA:AB87:2BF3:C130 AAS
泉ヶ丘はただでさえ坂だらけの狭いところなのに、泉北1号線のインターチェンジとジャンクションで
広大な面積を占有しているから本当に不便に出来ている。
おかげで駅前、三杉屋方面、このみや、それぞれの方面への自転車や徒歩での移動は大変苦労する。
泉北1号線さえなかったらどれだけ楽だろうか。
こんな大きな道路は中心地から離れたところに作るべきだろう。
泉ヶ丘⇔深井方面への自転車移動もアップダウンがキツ過ぎて大変。
泉北1号線を自転車で走れたらどれだけ楽だろうか。
強者(クルマ)に優しく、弱者(自転車、歩行者)に厳しい町。
高度成長期にクルマ中心に計画された失敗タウンやね。誰が設計したんや?
958: ななしやねん 05/18(土)22:11 ID:DxWGzC0w(1) HOST:909B:29F7:FA33:256F AAS
>>957
ほんとそれです
車やバイクがないと泉ヶ丘から出られない
959: ななしやねん 05/19(日)00:04 ID:HL7AnBnQ(1) HOST:FFEA:602F:5214:B452 AAS
他所から来た者からすると、こんな大動脈的な道路が信号もなくスイスイ隣町(光明池⇔栂・美木多⇔泉ヶ丘⇔深井)まで行けるとかスゲー
電車も通ってるし坂道多いけど電動自転車あれば余裕やんって感じですが
1号線が自転車も走れるようになってほしいというのは超同感
960: ななしやねん 05/19(日)00:08 ID:Nv3rsAJQ(1) HOST:F4C6:DB9F:369D:3CB7 AAS
元々が丘陵地帯なんだから相当な無理をおっしゃる
961: ななしやねん 05/20(月)08:17 ID:dPfxcctg(1) HOST:909B:29F7:FA33:256F AAS
パンジョ高島屋やスタバにマクド…
パン屋もケーキ屋もありすぎるくらいだし
食べ物いっぱい選べて余裕のある高齢者は楽しいだろうね
962: ななしやねん 05/20(月)18:34 ID:fqHtxHJQ(1) HOST:FFEA:3CE3:3F61:0E18 AAS
泉ヶ丘のパーラートレビはいつ閉めた
963: ななしやねん 05/21(火)03:08 ID:Z4k5T8Vw(1) HOST:3AF2:D024:FA1D:69DC AAS
お爺ちゃん、10年前ぐらいには閉まってドトールになりましたよ
でもオーナーはかわってないらしいけど
964: ななしやねん 05/21(火)10:07 ID:kW3x1qhQ(1) HOST:7742:C756:D480:CD9C AAS
トレビ懐かしいね。そうそう、今はドトールになったんだよね。
光明池にある都麗美は同じオーナーなんだろうか?
ノスタルジックな看板は似ているかな、と思ったけど。
965
(1): ななしやねん 05/24(金)09:01 ID:V0Ba7HKA(1) HOST:909B:6CF9:3BE2:581F AAS
豊田のワークマンplus近くのローソン跡地、ラーメン屋が入る工事をしてました
966: ななしやねん 05/24(金)10:13 ID:+2h8dL2Q(1) HOST:E36A:A020:D66E:66BF AAS
>>965
さかにゅ〜の情報ですが。。。
『泉北2号線沿い・豊田に新店情報です!
 しばらく動きのなかったローソン跡地で工事がはじまっています!!
 なんとこの場所に…
 『町田商店 堺泉北店』がオープンするようです♪』
967
(1): ひかり 05/24(金)22:36 ID:kACJLiPg(1) HOST:7742:C756:11B1:AA84 AAS
私は免許持ってないので基本バス、電車
たまに徒歩で行動なんですが
この先は不便になるのでしょうか
968: ななしやねん 05/24(金)23:05 ID:n9NP3zdQ(1) HOST:FFEA:602F:5214:B452 AAS
>>967
バスは確実に不便になる
電動自転車さえ買えば問題なし
969: ななしやねん 05/25(土)02:17 ID:lIqHjDvw(1) HOST:0000:6FC4:356A:5A90 AAS
電アシで走り回ってるけど
ここの起伏にはヤマハやパナみたいなメーカー品じゃ馬力不足でしんどいよ
ちょっとスピード上がるとすぐアシスト切れるし

それと駅の構内は降りて手押ししなきゃいけないから大変
乗ったまま北口から南口に回ろうとするとパンジョの端の交差点まで行ってから戻るという無駄過ぎる遠回りを強いられる
みたらし団子買いに行く時いつもそんなエネルギーを使ってる

違法ハイパワー中華アシやフル電動は論外だし困ってるよ
970: ななしやねん 05/25(土)07:23 ID:yDLNprAg(1) HOST:FFEA:602F:5214:B452 AAS
じゃあ免許不要の特定小型原付に乗るか、それでも不満なら免許取るしかないでしょ
971: ななしやねん 05/26(日)08:20 ID:K5WuuyvQ(1) HOST:0000:6FC4:9D67:1714 AAS
家買って引っ越せないなら永遠に愚痴ってればいい
賃貸ならさっさと引っ越せばいい

ただそれだけのことだな
免許無いとかそんなあんたの個人的な話されても免許取れとしか言いようがない
972
(1): ななしやねん 05/26(日)11:27 ID:qtlwSSuQ(1) HOST:0A3C:BDF2:B029:452C AAS
昨日見ましたが、ジョイパークの旧三杉屋後がやっと工事が始まるっぽいですね。
どこのスーパーになるか楽しみです。
973: ななしやねん 05/26(日)13:50 ID:hZtgci6Q(1) HOST:0000:6FC4:7822:4AD5 AAS
>>972
ダイエーの予感
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s