南河内郡太子町アラカルト・8コース目 (763レス)
1-

26: ななしやねん 2019/04/04(木)14:33 ID:j6jxvcLQ(1) HOST:93DC:E88A:05 BE AAS
どのへんで??
27: ななしやねん 2019/04/08(月)20:42 ID:XP/7YySA(1) HOST:93DC:7E6D:9CF0:86A1 AAS
長年太子に住んでて名所や旧跡の各所や町内をくまなく回って知らないとこはないんだけど、
桜の時の二子塚古墳だけは見たことがなかった。
今日日が暮れかけてる時に立ち寄ったけど結構綺麗かも知れない。
でもどの樹も花自体が少ない気がする。
普通は枝にびっしり花がつくのにつぼみすらない部分が多かった
28
(1): ななしやねん 2019/04/08(月)22:59 ID:I05o/9SA(1) HOST:7742:BCE5:9745:82A1 AAS
フルーツといえば、家の前にフルーツと小銭入れを置いて無人で売ってるところをたまに見かけるけど、あれは太子町だからこそ成り立つ商売やな
29: ななしやねん 2019/04/10(水)14:44 ID:xeyrkHdA(1) HOST:93DC:C779:D706:9D7B AAS
>>28 世間は今頃騒いでるけど、元祖セルフレジやで。
30: ななしやねん 2019/04/14(日)12:09 ID:QNsEOyvA(1) HOST:93DC:9D7D:513E:F6A3 AAS
今日は上ノ太子駅でかつて大鉄電車三重衝突事故の有った日ですね。
偶然色々と検索してたら昭和4年の今日でした。
31: ななしやねん 2019/04/14(日)16:04 ID:Dv9QnoeQ(1) HOST:93DC:7E6D:9CF0:86A1 AAS
色んな鉄道事故は知ってたつもりだけど
上ノ太子駅でそんなことがあったの初めて知った。
三重って凄いな
32: 名無しの権兵衛 2019/04/15(月)09:28 ID:qEH9XpAQ(1) HOST:3AF2:B69F:82EB:A4A1 AAS
昨日の新幹線止めた犯人は太子町の人だとか
33: ななしやねん 2019/04/15(月)12:19 ID:oqX/mmww(1) HOST:3AF2:B69F:716B:EA3A AAS
ソースある?
34: ななしやねん 2019/04/15(月)13:49 ID:2Y8gRadQ(1) HOST:1E2A:9171:B301:ED4A AAS
「太子町 新幹線」でググってどうぞ
35: ななしやねん 2019/04/15(月)20:43 ID:XyCNr09w(1) HOST:3E55:654A:4129:3B08 AAS
兵庫県太子町とどっちが上なん?
36: 名無しやねん 2019/04/15(月)23:47 ID:TOmVzfsg(1) HOST:7AAD:BC3B:AABC:A666 AAS
兵庫のほうが圧倒的に上。
人口も多いし、店なども多い。意外と都会。
大阪の太子はほんまに田舎やね。良くも悪くも。
37: ななしやねん 2019/04/16(火)00:42 ID:1b7M7+Sg(1/2) HOST:93DC:7E6D:9CF0:86A1 AAS
姉妹町として揖保郡太子町は勿論知ってたけどあっちはうちよりかなり人口多いんだな。
こっちが約14000人であっちは33000人もいる。
観光地の知名度で言えばこっちが勝ってる気がするけど。
あとどちらも鉄道は通ってるが駅がないという共通点もあるね
38
(1): 名無しやねん 2019/04/16(火)19:12 ID:gBmWExpw(1) HOST:7AAD:BC3B:AABC:A666 AAS
いやいや、大阪の太子の知名度も低いよ。
同じ大阪府民でも太子出身ですと言うと、八尾(太子堂)や西成の太子とよく間違われる。
39: ななしやねん 2019/04/16(火)19:19 ID:hEYN9Jmg(1) HOST:3E55:1F23:AE10:3B08 AAS
上ノ太子
40: ななしやねん 2019/04/16(火)22:19 ID:1b7M7+Sg(2/2) HOST:93DC:7E6D:9CF0:86A1 AAS
>>38
その「いやいや」ってのは何を否定してるの?
41
(1): ななしやねん 2019/04/18(木)11:35 ID:PNNtk58Q(1/4) HOST:3AF2:B69F:716B:EA3A AAS
ラムーで10本298円で売ってる焼き鳥が思いの外旨かった。
あれはヘビロテやわ
チンした方がいいけどね
42
(1): ななしやねん 2019/04/18(木)13:08 ID:LBAGnkCg(1/4) HOST:3AF2:D024:A77A:69A8 AAS
>>41
中国産のやつね。
43
(1): ななしやねん 2019/04/18(木)13:28 ID:PNNtk58Q(2/4) HOST:3AF2:B69F:716B:EA3A AAS
>>42
産地は書いてなかったよ
44: ななしやねん 2019/04/18(木)13:47 ID:LBAGnkCg(2/4) HOST:3AF2:D024:A77A:69A8 AAS
>>43
以前は書いてた気がする。
前にそれくらいの値段の買った記憶あって、炭で焼きながら満足してたら嫁に中国産って言われて一気に冷めた・・・。
45
(1): ななしやねん 2019/04/18(木)14:30 ID:PNNtk58Q(3/4) HOST:3AF2:B69F:716B:EA3A AAS
産地でいちいち一喜一憂してたらしんどくない?
海外旅行出来ないね
1-
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*