【堺市南区の中心地】 ♪栂・美木多っ子♪ その21 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
15: ななしやねん 2016/09/02(金)22:43 ID:5aPzTA/A(1) HOST:9845-DA39-5CBC AAS
王将って昔からあるっちゃあるけど、
以前のリニューアルの際にオーナー変わってなかったっけ。
16: ななしやねん 2016/09/02(金)23:04 ID:gIrw521w(1) HOST:8B75-DA39-3A5D AAS
王将に関しては、味はおいしかったけど、個人的には、あまり愛想が良いとは
言えない店長で、他の王将で買っていたので、特に不自由は感じない。
商売の基本は、まず笑顔と愛想でしょ。
17: ななしやねん 2016/09/03(土)15:53 ID:yuMOkRFA(1) HOST:9845-DA39-57C8 AAS
>>10
>>11
次もう決まったで
ここで出てないって事は具体的に言わん方がいいかもと自重するけど
その内何かで情報回るんちゃう?
18: ななしやねん 2016/09/03(土)21:25 ID:Uk3lefzg(1) HOST:882A-DA39-ADB2 AAS
業務スーパーだという噂があったのですが無くなったのかな。
19: ななしやねん 2016/09/05(月)21:57 ID:VvyxF8+w(1) HOST:8B75-DA39-3A5D AAS
要務スーパーってそんな話があったんですか。初耳です。けど、そこに
フローリーに居た鶏肉屋さんとか入る訳ではないのでしょ。入ってくれると
ありがたい。業務スーパーって雑な感じがするんですけど・・・
20
(1): ななしやねん 2016/09/05(月)23:07 ID:D0Vx/0Jg(1) HOST:BAF0-DA39-ED06 AAS
桃山台センターの建物が好き
緑道側と道路側とどっちが一階が分からない作りが最高、中の寂れ具合も
21: ななしやねん 2016/09/06(火)20:14 ID:GolBVEtQ(1) HOST:9845-DA39-4499 AAS
>>20
ジョイフル桃山の前は市場と呼ばれていたな。コロッケがおいしかった。懐かしい。
今の駐車場のところに凄く汚いトイレがあった
22: ななしやねん 2016/09/06(火)22:27 ID:3sVW/VKg(1) HOST:882A-DA39-8115 AAS
業務スーパーが良いとはあんまり思わないんですが、
そもそもフローリーが閉店になって不便になるのも
住人が買いに行かないからなわけで、悪い言い方をすれば自業自得ですもんねぇ。
どこにも文句の持って行きようがない。
23: ななしやねん 2016/09/06(火)23:09 ID:bPm9cGzQ(1) HOST:3B5D-DA39-5971 AAS
片蔵にあるのに業務ができるとは思えないけどね
24
(1): ななしやねん 2016/09/07(水)16:06 ID:+3rVHOJw(1) HOST:9845-DA39-57C8 AAS
ざっくり言うとフローリー+業務÷2って感じで復活
業務なんやけど個人店舗も入る形
まあ地域性考えたら業務だけって意味無いから自然な流れやわな
これでまた豆腐とか惣菜が食える
フローリー閉店して初めてライフの豆腐食ったけど味気無さにビビったw
25: ななしやねん 2016/09/07(水)22:44 ID:/qy5t3pg(1) HOST:8B75-DA39-3A5D AAS
>>24 この情報本当?だったら嬉しいけれど、いつ開店するんですかね?
  鍋のシーズン、つまり冬に間に合うのかな?あの焼き豆腐と、鶏肉屋の
  ミンチのつくねが楽しみですが・・・
26: ななしやねん 2016/09/08(木)16:58 ID:uEGlIElg(1) HOST:EEB4-DA39-75D3 AAS
セブンイレブンほしいなあ
27: ななしやねん 2016/09/08(木)22:42 ID:01ErWU3w(1) HOST:882A-DA39-7359 AAS
ショッピングセンター御池だった頃が懐かしいなぁ。
親父に給料が出た時はサンクール栂の王将、
ボーナスが出た時はショッピングセンター御池の中の
お寿司屋さんに家族揃って連れて行ってもらうのが超贅沢だった。
28: ななしやねん 2016/09/12(月)14:08 ID:eG+T8umw(1) HOST:BAF0-DA39-33EA AAS
フローリー工事してるね
で、結局業務スーパーなん?
29: ななしやねん 2016/09/15(木)00:04 ID:Lfq/6dlg(1) HOST:8B75-DA39-3A5D AAS
ともかく、前の人の話なら、(業務+フローリー)÷2なんだよね?
工事してるって、完成時期は?正直、業務スーパーって、よく分かりませんが
フローリーの豆腐屋、鶏肉屋、惣菜屋は、残るんだよね?
30
(1): ななしやねん 2016/09/17(土)11:37 ID:sugXYINQ(1) HOST:7742-DA39-F556 AAS
新しいスーパーは、お豆腐屋さんが仕切ってるて聞きました。
店前のお好み焼き屋さん、どうなるのかしら。
31: ななしやねん 2016/09/17(土)16:34 ID:r5umFXmw(1) HOST:9845-DA39-57C8 AAS
>>30
仕切るっていうかオーナーやってさ

それより早朝の消防車騒ぎ知ってる人おる?
何台も行ってたけどあれどこで火事やったん?
32: ななしやねん 2016/09/19(月)03:59 ID:wKqySsWQ(1) HOST:3AB0-DA39-94E5 AAS
業務スーパー+αできたところで徒歩圏外からどの程度の集客が見込めるのか
結局フローリがだめだった理由もそこじゃないの
御池台から車で他に行くこともできる
でも御池台のスーパーに車で来る人はいない
33: ななしやねん 2016/09/19(月)18:59 ID:MqYn1Ijw(1) HOST:7742-DA39-0678 AAS
値段高くて品揃え悪かったのが原因でしょうね
34: ななしやねん 2016/09/19(月)19:53 ID:dIFih6zw(1/2) HOST:D245-DA39-76EF AAS
車で来れないような場所にしちゃったのがそもそもの間違い
集客範囲が御池台のマンダイ側を除いた辺りしかない
しかも徒歩か自転車なら少量しか買えない

仮に安くていい店だったとして、他のスーパーと被る範囲から人が来てしまったら
車の出入りが困難で交通がマヒするだけ

結局近場の人に割高に売るぐらいしか生きる道がなくなる
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*