蒲生・今福鶴見について語るスレ2 (205レス)
1-

166: ななしやねん 2020/01/01(水)08:20 ID:FhW0gVsg(1) HOST:public-nat-10.vpngate.v4.open.ad.jp AAS
店舗立地が郊外型以外はもう遊戯産業は厳しい
167: ななしやねん 2020/01/01(水)08:53 ID:3SosbnsA(1) HOST:218.185.130.213.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>163 どこが壊れてたのかな、家電の多くは中国製が多いのでうちも
冷蔵庫がポカンとかポトンとか音が出るので買い替えたらまた音が出るので、
あきらめた。
168: ななしやねん 2020/02/10(月)23:14 ID:/3DOTu0Q(1) HOST:p2480034-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
イズミヤいつなくなるねん?
169: ななしやねん 2020/02/13(木)13:52 ID:2GEFlOAQ(1) HOST:public-nat-12.vpngate.v4.open.ad.jp AAS
イズミヤ無くなるの?
生活用品売り場、テナントとかが撤退した上階も
また新しく店舗が出来てたりと持ち直してるような
印象だけど
170: Stay Homeななしやねん 2020/06/19(金)10:14 ID:cmxzvdLA(1) HOST:p3440219-ipngn201118osakachuo.osaka.ocn.ne.jp AAS
このスレ要らない
171: Stay Homeななしやねん 2020/06/19(金)12:13 ID:yYrI55kg(1) HOST:pw126233015156.20.panda-world.ne.jp AAS
お前が要らない
172: ななしやねん 2020/09/25(金)11:43 ID:XNtIyU9g(1) HOST:KD111110194097.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
やっぱり要らんやんけw
173
(1): ななしやねん 2020/11/09(月)19:43 ID:EVwfqtbw(1) HOST:om126194217214.10.openmobile.ne.jp AAS
今福鶴見のパチンコ屋跡はドラッグストアだね。看板だけ出てる。
対角線上にダイコクあるし、その向こうにオーエスあるし、その向かいにスギあるのに、と思ったけどあの区画にはイズミヤ近くのアカカベくらいしかないなあ。
交差点渡らず買い物したい人や地下鉄のあの出口利用者には便利だな。
174
(1): ななしやねん 2021/09/01(水)23:05 ID:govm9KIg(1) HOST:FFEA-CF79-6A79 AAS
H2Oが万代と関西スーパーを引き取り
今福鶴見界隈のスーパーマーケットがH2O村化となるな
・デイリーカナートイズミヤ今福店
・関西スーパー今福店
・mandai鶴見店
不採算店舗は統合していくかもな

関西スーパーとmandaiはロピアが進出してもずっと安泰なんかね?
175: ななしやねん 2021/09/01(水)23:35 ID:KrFfOdjQ(1) HOST:FFEA-C803-1A8D AAS
イズミヤ真っ先に消えそう
176
(2): ななしやねん 2021/09/02(木)06:07 ID:UOFDrEwQ(1) HOST:9845-25D3-8A64 AAS
>>173
それ、いつの話?
って言うか、どこのパチンコ屋話?
177
(1): ななしやねん [Sage] 2021/09/02(木)09:09 ID:RwXKmI6A(1) HOST:0A3C-48A1-7607 AAS
こんなスレあったんだね

>>174
関スー、イズミヤ、万代の関西連合で
関東からの黒船ロピアに対抗しなきゃ
勝てないからでしょ
178: ななしやねん 2021/09/02(木)11:06 ID:0eKzvh5w(1) HOST:FFEA-CF79-68A6 AAS
>>176
ツルハドラッグできる前パチンコ屋だった
179: ななしやねん 2021/09/02(木)11:11 ID:7hAghNsA(1) HOST:FFEA-CF79-6A79 AAS
>>177
寝屋川や弁天町や尼崎や奈良のスーパーマーケットも
黒船ロピアを潰す為にいずれ連合を組むんかな?
とりあえず、イオン尼崎とアルプラザ寝屋川とライフ弁天町の動向が見ものだ

連合といえば阪急阪神と高島屋(大丸じゃなかったのが不思議だけど)が
一時的に連合を組みJR大阪駅に進出してきたJR三越伊勢丹を潰したよな
180: ななしやねん 2021/09/02(木)17:10 ID:PWBRosBw(1) HOST:9BE7-C803-EEC4 AAS
>>176
今福の交差点のとこにガイアってパチ屋があったやろ
181: ななしやねん 2021/09/03(金)11:49 ID:wI13+M/A(1) HOST:15A6-681E-7703 AAS
関西スーパーへのTOB、オーケーが提案「敵対的な公開買い付けはしない」 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン 外部リンク:www.yomiuri.co.jp

ロピアも神奈川でしたね
182
(2): ななしやねん 2021/09/07(火)07:58 ID:TwDFWsKA(1) HOST:28C7-50B5-E40C AAS
昔、今福鶴見の角、30年前くらい前に、バトラーズ、サーティーワン
ミドリ電機、シャロンがありましたが、北西側の角(郵便局や成田外科あるほう)には、
なにがありましたっけ?
183: ななしやねん 2021/09/07(火)09:59 ID:5NL+uYoA(1) HOST:42C8-80A1-2676 AAS
>>182
今のAUが入ってるビルの角地、そこにかつて有った平面駐車場を
2年ほど借りてましたよ。30台ほど駐めれたからけっこう広かったように
思う。40年ほど前のことで鶴見緑地線もまだ無かったけどw
そのあとは就職で上京したので知らないな〜。オッサンが失礼。
184: ななしやねん 2021/09/07(火)11:54 ID:AlKUJYcQ(1) HOST:FFEA-C803-CB37 AAS
>>182
10年以上前には成田外科の隣くらい(ジャンボ公園の方)に美味しい惣菜が売ってる定食屋さんがあったな バイキング形式だったかも
185: ななしやねん 2021/09/08(水)14:18 ID:XdwfPqpw(1) HOST:9BE7-50B5-5AD8 AAS
>>182
ミドリ電機じゃなくマツヤデンキですよ
北西の角はあまり商業施設なかったような
上の人が言うように駐車場とかではなかったかな
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s