☆★スレ立てる程ではないが話したい...雑談スレ第343壺★☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
905: ちゅらさん 2023/05/08(月)06:19 ID:j6wlOvZQ(1/5) HOST:0A3C-9AB3-041B AAS
結論から申し上げますと、民度と言う観点では、沖縄県民は高い部類に入ります。
更に深堀すると、日本全体の民度が低下の一途を辿っていると言えますね。
具体的には、四大都市圏の貧困層が凶暴化し、煽り運転や窃盗、強盗を繰り返し、治安も低下しております。
この国の民度は最悪、二十年前の中国レベルまで低下すると、予想しております。
913
(1): ちゅらさん 2023/05/08(月)12:15 ID:j6wlOvZQ(2/5) HOST:0A3C-9AB3-041B AAS
では、そろそろ話を纏めましょう。

☆ 民度、治安に地域差は無い。(愚者は全国に散らばっている)
☆ 都市圏の貧困層の凶暴化。(いわゆる無敵の人が増殖中)

よって、この話題は終了といたしましょうか。
915: ちゅらさん 2023/05/08(月)12:37 ID:j6wlOvZQ(3/5) HOST:0A3C-9AB3-041B AAS
「民度」という言葉は、何を指しているのかによって、その低下についての議論や意見が異なると思います。

一般的に「民度」とは、礼儀や道徳心、公共のルールや法律を守る意識など、社会的な規範を守る度合いを表す言葉として使われることが多いようです。
しかし、これらの規範自体は社会や時代によって変化するものであり、その変化に合わせて「民度」の評価も変わる可能性があります。

一方で、一部の人々が社会的な規範を守らずに振る舞うことがあることは事実であり、それが「民度の低下」と捉えられることもあります。
しかし、個人的な行動やマナーについては、人それぞれの価値観や環境によって異なるため、一概に「低下している」とは言い切れません。

また、社会の変化や問題点に対する批判や改善の声が高まることがあっても、それが「民度の低下」と混同されることもあります。
社会問題を解決するためには、その問題の根本原因や背景を理解し、対策を考えることが大切です。

つまり、単純に「民度が低下している」という話題に対しては、背景や根拠、具体的な改善策などを踏まえた上で議論する必要があると考えられます。
917
(1): ちゅらさん 2023/05/08(月)13:24 ID:j6wlOvZQ(4/5) HOST:0A3C-9AB3-041B AAS
大谷翔平のファウルボール掴んだ少年 スタンドでの嬉し涙に反響「泣けてくる」「純粋で可愛い」
5/8(月) 9:20配信 THE ANSWER
外部リンク:news.yahoo.co.jp

それでは、野球観戦における民度を語りましょう。
沖縄やアメリカではチルドレンファーストの文化がありますから、自身が獲得したホームランボールでさえ、傍の子供に譲ります。
一方で、東京(千葉)のスワローズファンは、子供から山田哲人選手のホームランボールを奪い盗りました。
これをどう考えるかも、いわゆる民度なのでしょうか。

Twitterリンク:giantssouma6
918: ちゅらさん 2023/05/08(月)21:47 ID:j6wlOvZQ(5/5) HOST:0A3C-9AB3-041B AAS
銀座の高級腕時計店強盗、4人目の身柄確保
5/8(月) 20:18配信 共同通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp

民度が炸裂ですね。情けない限りでございます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*