☆ 沖縄コンビニ情報 統合スレッド 11号店☆ (858レス)
1-

15: ちゅらさん 2019/11/15(金)19:40 ID:5c4LV+Rg(1) HOST:pw126033156107.23.panda-world.ne.jp AAS
ファミマが上間てんぷらを26日から全店で販売開始
ローソンはサンチキ(サンエーのチキン)の販売開始
16: ちゅらさん 2019/11/15(金)19:42 ID:kfvSc/6Q(1/2) HOST:KD106180014190.au-net.ne.jp AAS
セブンイレブンはどうしてかねひでのドラムを売らないんだろう
あれ以上のキラーアイテムは存在しないと思うのだが
17: ちゅらさん 2019/11/15(金)19:49 ID:1fxkvMXQ(1) HOST:118.103.63.150 AAS
かねひでのドラムがキラーアイテムとかジョークだよね
18
(2): ちゅらさん 2019/11/15(金)20:01 ID:sa5AG3/Q(1) HOST:ntoknw012179.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>3
角地を抑えるのがセブンイレブンの展開の基本らしいね
客が立ち止まる地点 信号交差点
など基本のキらしいけど
19: ちゅらさん 2019/11/15(金)20:05 ID:A4CB04Bg(1/2) HOST:p55015-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>18
沖縄出店一発目の数店舗って、角地抑えてたか?
20
(1): ちゅらさん 2019/11/15(金)20:34 ID:Z2sc4R/g(1) HOST:softbank218113206208.bbtec.net AAS
おもろまちのセブンイレブンは角地
21: ちゅらさん 2019/11/15(金)20:40 ID:kfvSc/6Q(2/2) HOST:KD106180014190.au-net.ne.jp AAS
>>18
それが事実なら沖縄では通用しないな
歩く人が少ないし、交差点に面した駐車場は入りにくい
22: ちゅらさん 2019/11/15(金)20:48 ID:A4CB04Bg(2/2) HOST:p55015-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>20
一発目の進出でニュースになってたセブンイレブンが
国際通りの通り沿いだったから、角地基本?って思ったんだけど。
おもろまちのセブンイレブンって一発目の出店だったの?
つか、おもろもまちの何処にセブンイレブンがあるのか知らん
情報薄弱者ですまんなw
23: ちゅらさん 2019/11/15(金)21:50 ID:po7/3a7g(1) HOST:sp49-104-25-64.msf.spmode.ne.jp AAS
何処にあるか知らないどころか、複数店舗同時オープンだったことも知らないんだな
それに情弱は情報弱者の略で薄弱は関係ないぞ
24: ちゅらさん 2019/11/15(金)23:36 ID:yN9D0ylQ(1) HOST:p619089-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
昨日オープンした
松山店や牧志店も確かに角地だな。
うちの近所の浮島店も角地だわ。
25: ちゅらさん 2019/11/16(土)06:37 ID:dtiZdVOw(1) HOST:sp49-98-136-238.msd.spmode.ne.jp AAS
ふふ、セブンにどっぷり浸かってるようですな(苦笑)
26: ちゅらさん 2019/11/16(土)10:52 ID:Su8pLIyQ(1) HOST:pw126033156107.23.panda-world.ne.jp AAS
ふふ、相変わらずの沖縄コンプのようですな(苦笑)
27: ちゅらさん 2019/11/16(土)10:57 ID:ZlumzKUg(1) HOST:KD106180014190.au-net.ne.jp AAS
レス乞食の荒らしに構うもの荒らしだぞ
28
(1): ちゅらさん 2019/11/17(日)04:03 ID:lI6CRYVQ(1/2) HOST:012004107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
先行出店のファミマも角地だからって成功するとは限らない(※)というのは把握してるから、セブンも沖縄の事情は研究してるでしょ
近所の小禄一丁目店は、車の流れとか考えた上で、結構いい場所に出店したなと感心してるわ
なお、近くのファミマよりも駐車場も広い。

(※)沖縄ファミマのひみつ #2 沖縄ファミマ黎明篇
外部リンク:www.okinawa-familymart.jp
29: ちゅらさん 2019/11/17(日)04:09 ID:lI6CRYVQ(2/2) HOST:012004107111.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
まあ小禄一丁目店も角地といえば角地になるんだろうけどとは言っとく
30: ちゅらさん 2019/11/17(日)10:17 ID:du/dCz8w(1) HOST:p798061-ipngn200517yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>28
個人的な感想だと、そこのセブンイレブンの駐車場は縦長?で入り辛い。
その近所のファミマの方が車では入りやすい。
31: ちゅらさん 2019/11/17(日)18:45 ID:c799tpAA(1/2) HOST:ntoknw012179.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
セブンイレブンいい紀文のハンペン
糸満座波店も角地
32: ちゅらさん 2019/11/17(日)18:49 ID:c799tpAA(2/2) HOST:ntoknw012179.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
セブンおでん 
イマの仕様では沖縄ではウケないとおもう

味覚って意外に盲点だよね
33
(1): ちゅらさん 2019/11/18(月)14:01 ID:tVG3fXEA(1) HOST:p864081-ipngn2003071yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
牧志のセブン行ったけどPBばかりなのな何か品揃えもイマイチだし
34: ちゅらさん 2019/11/18(月)14:17 ID:BmboFZUA(1) HOST:KD121109004248.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>33
そのPBが売りなんだがなセブンは、まあ好き嫌いや購買意欲も人それぞれだから何とも言えんけど。
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s