【IT業界】お前ら!沖縄のITってどうなってるんだ!!2 (891レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

79
(3): ちゅらさん 2012/11/20(火)00:36 ID:Y3mgu3HQ(1/3) HOST:200216014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
未経験でプログラマ志望なんだけど、未経験者歓迎の
宜野湾のステーションpってとことプロトってとこどうなの?
あとは、うるま市のジーエヌエーってとこ
81: ちゅらさん 2012/11/20(火)10:03 ID:6QbhlXfw(1/2) HOST:sannin29109.nirai.ne.jp AAS
>>79 パンチャーの会社じゃねーのか?
82
(1): ちゅらさん 2012/11/20(火)11:13 ID:7r7N+OGw(1/3) HOST:021223014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>79
ちゃんとした助言してあげたいけど...
今時プログラマーなんて、儲からないぜ?
プログラミングの側面からみると、技法的なものは飽和しつつあるし、
極端な話、誰にでもできる(っと、言い過ぎか)。
>>80兄には悪いが、スキルといっても既に「技術的」というものじゃなくて、
どんな仕事にもついてまわる「経験?」でしかなくなってる。
もうちょっと、上手く書けたらいいんだが。スマン
85
(1): ちゅらさん 2012/11/20(火)12:10 ID:7r7N+OGw(2/3) HOST:021223014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp AAS
>>79
参考:
やまといちろうのブログ
//kirik.tea-nifty.com/diary/2012/10/980-2f65.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*