【IT業界】お前ら!沖縄のITってどうなってるんだ!!2 (891レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

352
(1): Edy 2013/04/23(火)00:09 ID:tDNPIrMQ(1/8) HOST:ASE3noi.proxybg062.docomo.ne.jp AAS
データは叩かれるけどね、やっぱり優秀だと思う。
354
(2): Edy 2013/04/23(火)01:32 ID:tDNPIrMQ(2/8) HOST:ASE3noi.proxy20018.docomo.ne.jp AAS
>データで手を動かす奴いない
それでも大変なんだぜ…。
まぁ僕はデータの社員じゃないが。(^^)

特許庁のアレは下手うったな…。
356
(1): Edy 2013/04/23(火)02:00 ID:tDNPIrMQ(3/8) HOST:ASE3noi.proxy20018.docomo.ne.jp AAS
>>356
僕の知らんこと良く知ってますね。
357: Edy 2013/04/23(火)02:04 ID:tDNPIrMQ(4/8) HOST:ASE3noi.proxy20017.docomo.ne.jp AAS
>>355でした
360: Edy 2013/04/23(火)09:14 ID:tDNPIrMQ(5/8) HOST:ASE3noi.proxy20058.docomo.ne.jp AAS
>>358
何でデータじゃないかを知らないのかw
361: Edy 2013/04/23(火)09:32 ID:tDNPIrMQ(6/8) HOST:ASE3noi.proxy20057.docomo.ne.jp AAS
補足。

つまりね、>>352>>354はtsolじゃなくてデータなら(きっと、多分)出来た案件なのに…ってことね。
tsol側も不幸だったと思うよ。発注元の担当がコロコロ変わったり、
今回みたいな審判系のシステム(だっけ?)を業務知識を勉強しながらはツライと思う。

特許(庁)ネタ好きだから眺めてたけど、開発の「あるある不幸ネタ」を詰め合わせた、
ホントお互いに不幸な案件だと思う。
364: Edy 2013/04/23(火)10:29 ID:tDNPIrMQ(7/8) HOST:ASE3noi.proxy20013.docomo.ne.jp AAS
ちょっと俺も事実誤認してた。w
気にしない。
367: Edy 2013/04/23(火)21:18 ID:tDNPIrMQ(8/8) HOST:ASE3noi.proxybg061.docomo.ne.jp AAS
>>366
クリエイトで働けってこと?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*