福岡市西区 今宿・九大学研都市・周船寺の板 Part 24 (577レス)
1-

520: 名無しでよか? 04/06(土)23:41 ID:DJ99GnyQ(1) HOST:F861:DFEE:0DDB:3B7C AAS
あの辺に住めば家賃は安そうだからそこは単身学生にはメリットかも知れない。
社会人になれば嫌になるほど中洲行くやろうし(笑)。
521: 名無しでよか? 04/12(金)20:40 ID:FJ/3v78Q(1) HOST:77CB:2764:98B7:452C AAS
今宿駅前の寺があったところやっと工事始まってますね。
予定通りマンションなんでしょうが、1階には何か店舗入ってほしいなぁ。
522
(1): 名無しでよか? 04/13(土)09:53 ID:r8hb+g+w(1) HOST:7742:D5CE:E861:21FA AAS
今宿にある、三菱電機の関連会社ってところに面接受けに行った事あるけど
築100年くらい経ってそうな建物で
テーブル並んだ薄暗い部屋が社員食堂でみんなここで昼食食べてると聞いて
これはちょっととお断りした。
523
(1): 名無しでよか? 04/13(土)10:07 ID:L+w91bNA(1) HOST:F861:1553:8BDD:2480 AAS
長垂海浜公園づくりに取り組む民間事業者を公募します!
外部リンク:www.data-max.co.jp

おしゃれなカフェとか作ろうとするんだろうなあ

物心ついた時には廃墟となった海の家がゴロゴロしていてマンションなんかに建て替わって
いまに至るわけだけど、人は何もない空間というのを嫌うようだな
524: 名無しでよか? 04/13(土)17:55 ID:8APPBPGQ(1) HOST:93DC:BA96:3FFD:18FA AAS
>>523
それでなくても渋滞する片側1車線道路に面して
駐車場もロクに整備されてないのにこれ以上人が来るのは
勘弁してほしい
525: 名無しでよか? 04/14(日)07:48 ID:YXXJRxHA(1) HOST:F861:CD1B:CFFF:ECC1 AAS
ほんとそれ
今でも酷い時は小戸辺りまで詰まることあるのに浜側へは福岡側からは右折で入ることになるから渋滞とんでもないことになりかねない
今宿バイパス側から三菱の体育館裏通る道も渋滞出来て直前の踏切で事故起きそう
526: 名無しでよか? 04/14(日)09:02 ID:kWL11D9Q(1) HOST:FFEA:33E6:156B:56A3 AAS
物凄く期待してるようだけど
市が発表してる用紙を見る限りでは
渋滞なんて起きるような出店はないかと
527: 名無しでよか? 04/14(日)11:23 ID:G/IQtURQ(1) HOST:909B:F01A:FDA6:5134 AAS
>>522
30年前は子会社じゃなかったから
転勤族の人がたくさんいた。
元々は鉱山用の鑿岩機なんかを造る工場だったそうです。
528
(1): 名無しでよか? 04/14(日)19:36 ID:iiq3gUtA(1) HOST:F861:9BA2:DB0E:1818 AAS
>>522
築100年経ってそうな建物って

どこ??
529: 名無しでよか? 04/18(木)07:53 ID:YZ2jKsAA(1) HOST:77CB:2764:98B7:452C AAS
>>528
三菱近くにあった筑前荘か、その横のライフサービス?かな?
もう今は駐車場だけど
530: 名無しでよか? 04/19(金)07:01 ID:cyDQDPZg(1) HOST:93DC:2088:6E09:CE2F AAS
九大跡地をあれこれ開発するのもいいけど伊都キャン周辺をもっと開発した方がいいのでは
筑肥線の利用でJRにめっちゃ貢献してるのに本数増えないしすぐ遅延して不便なのに、
東区にばかりお金つかうんだな
国立大学なら黙ってても学生が集まると思ってるのかな
魅力あるキャンパス周辺にしないと志願者逃げちゃうよ
531: 名無しでよか? 04/19(金)08:38 ID:rj9nOK7g(1) HOST:FFEA:33E6:156B:56A3 AAS
その不満は選挙で表そう
532: 名無しでよか? 04/19(金)14:41 ID:/THXVxrQ(1) HOST:F18E:7BDA:F338:7197 AAS
九大跡地は民間開発なので贅沢できるんでしょう
伊都キャンパス周辺は人も少ないし、ひと集まらんでしょう。
ツタヤが頑張ったほうかな。
533
(2): 名無しでよか? 04/20(土)05:45 ID:5XUuG0Yw(1) HOST:909B:F01A:E375:9910 AAS
伊都キャン周辺は虫が多そう。生鮮食品が買えるスーパー出来たら学生喜ぶだろうなぁ。
534: 名無しでよか? 04/20(土)07:26 ID:nKHvwjgg(1) HOST:F861:CD1B:4796:ECC1 AAS
あの辺に住んでる学生さんは仕送りメインでバイトも少なそうだしあんまりお金持ってなさそう
かと言って通うには遠くて交通費かかるし遊ぶなら帰りがけになりそう
地元にはお金それほど落としてくれないから九大跡地でお金に余裕ある人相手に稼ごうとしてる連中は眼中に無いだろうな
535: 名無しでよか? 04/20(土)12:08 ID:rAX0RDWw(1) HOST:FFEA:33E6:156B:56A3 AAS
グッディだろうと新しいと多いのね
536: 名無しでよか? 04/21(日)16:03 ID:9MaV2ObA(1) HOST:4527:5B18:67CD:B036 AAS
>>533
伊都キャンに通う女子学生に虫がつくのか、
一瞬思った
537: 名無しでよか? 04/22(月)06:54 ID:+rICaGTQ(1/2) HOST:3AF2:B69F:E603:6B80 AAS
>>533
虫どころか獣類も多いよ

ワザワザ獣が通れる道も造ってあるし
538
(1): 名無しでよか? 04/22(月)07:23 ID:dTDJQ06Q(1) HOST:3AF2:B69F:5B26:C3F9 AAS
学園通りの夜のファミマは九大生が外にたむろしててうるさい
特に外国人が多い
539: 名無しでよか? 04/22(月)17:56 ID:+rICaGTQ(2/2) HOST:3AF2:B69F:E603:6B80 AAS
>>538
あそこをうるさいと感じる貴方は近くにお住まい?
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s