★久留米って最高!167★ (1000レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
10: 名無しでよか? 2022/12/11(日)17:28 ID:BIgJBL1w(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
>>8
朝5時からで大型トラック停めれるスペース確保してたら場所柄確実に集客はできそうなんだけどなぁ

>>1
スレ立てお疲れ様です
69: 名無しでよか? 2022/12/17(土)23:11 ID:lBBiK8Yg(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
>>65
みた
ぎりゴールしてた
市内は最後だからあまり尺とれてなかったね
来てたのはハロウィン前くらいか?
94: 名無しでよか? 2022/12/19(月)19:31 ID:dZMB4rqg(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
ニュース映像みたけど
3時間近くトレーラー停めてたんだ
現場検証やらいるのはわかるけど
117: 名無しでよか? 2022/12/21(水)20:05 ID:cT7M1FWA(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
久留米は昔から道路行政が他所と比べてかなり遅れてるよな
234: 名無しでよか? 2022/12/30(金)19:34 ID:AwjA2uUw(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
トライアルやラ・ムーに夜中行くのもいいけど鮮度いいのがないのが夜中の不便
244: 名無しでよか? 2022/12/31(土)15:13 ID:JEEDG5Nw(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
競輪場のとこの寺はそば食わせてくれてた
今もやってるかは知らんけど
282
(1): 名無しでよか? 2023/01/02(月)17:13 ID:9oue1TJw(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
街中走ってるクルマみてるとだいたいその地域の収入がわかる気する
303: 名無しでよか? 2023/01/04(水)20:32 ID:e+jtAG4w(1/3) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
トヨタ的な繋がりだよね
新車買って継続的に買い換えて子供が運転できる年齢になってまた買うとか

高級車も新車で買うならかなりの金額いるし中古で買う層が多いからなぁ
304
(1): 名無しでよか? 2023/01/04(水)20:36 ID:e+jtAG4w(2/3) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
>>296
でも
福岡市内の方が軽自動車少ないからまだまだだと思う
久留米はまだ軽自動車多く感じる
312: 名無しでよか? 2023/01/04(水)22:31 ID:e+jtAG4w(3/3) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
>>305
そもそもクルマの値段が高くなってるのは理解してる
昔は軽自動車の最下級グレードが50万弱だったけど今だと軽トラでも80万くらいだもんね
軽自動車の主力のハイトワゴンでも本体150からだしね
341: 名無しでよか? 2023/01/09(月)19:41 ID:F9EVY63g(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
八女の方には3号線沿いと442のベスト電器の近くになかったか?
ヒライの弁当屋
416: 名無しでよか? 2023/01/16(月)07:27 ID:dPbRBfvA(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
積もる程はないだろうけど
3月半ばまで何回か雪は降りそうだと思う
484: 名無しでよか? 2023/01/22(日)10:59 ID:mJ+NIzzg(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
3号線のとこ?
528: 名無しでよか? 2023/01/24(火)19:21 ID:pbdYNwpg(1/2) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
仕事の帰り神代橋使うんだけど夕方の時点で立ち往生しかけてたクルマ多かった

これから事故とかそれなりに増えてきそう
気を付けてください
明日の朝は確実に銀世界なんやろな
531
(1): 名無しでよか? 2023/01/24(火)20:00 ID:pbdYNwpg(2/2) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
>>529
他所から来た運転手でこっちの地理にわからん人ならありうるかも?

でも研修で習うんじゃないのか?
622
(1): 名無しでよか? 2023/01/30(月)20:30 ID:R/snVfsA(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
明善卒の秀才やし

てか今ポプラは聖マリアの中だけ?
737
(1): 名無しでよか? 2023/02/13(月)23:10 ID:gkQ8Z+8g(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
工期おわりゃいいってもんじゃなかったはず
信号機とかそこら辺がつかないとムリじゃなかった?
758: 名無しでよか? 2023/02/15(水)06:32 ID:JdSgVQ0Q(1) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
鉄道系YouTuberがそのはなししてた
博多直通は久留米経由だとやりやすい
小倉経由だと座席の方向転換とかあるし

大阪直通だと小倉経由の方が早い 久留米経由だとかなり遠回りになる

博多小倉が西日本管轄だし九州単独事業にはならないとかあるから調整がかなり面倒臭いんだと

動画リンク[YouTube]
大分県は新幹線誘致積極的な立場だとはいってた
780: 名無しでよか? 2023/02/17(金)08:13 ID:BFMlVzfQ(1/2) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
東海は新幹線っていう優良事業あるもん
その利益でローカル線の赤字ほてんしてるし
790: 名無しでよか? 2023/02/17(金)15:57 ID:BFMlVzfQ(2/2) HOST:ACFC-6F1F-04B1 AAS
>>778
橋の架け替えは10年近くとかかなり長期かかるよね

先ず仮設の橋作ってそれから正規の橋だもん
橋も下部上部で発注分離されるし周辺の付帯道路工事もいるし

工事看板に期限かいてねーの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*