熊本県球磨・人吉地域応援スレ21 (113レス)
1-

1: 名無しでよかΦ 2020/12/14(月)00:55 ID:qMBEL/cg(1) HOST:MODERATOR AAS
球磨・人吉地域の話題について語るスレです。
マターリいきましょう
気軽にカキコしてください

前スレ
熊本県球磨・人吉地域応援スレ20
まちスレ:kyusyu
2: 名無しでよか? 2020/12/14(月)06:21 ID:feVs1cEg(1) HOST:324A-542E-BD5A AAS
スレ立て乙です
3
(1): 名無しでよか? 2020/12/15(火)12:03 ID:YZ3NdLBQ(1) HOST:3AB0-542E-C850 AAS
水上村江代地区の知人の話だが、7月の水害の日の2日前には市房ダムの水量はすでに満タンに近かったとか。
通りながら夫婦でずいぶん貯めてるなって話したそうな。あれで放水しなかったのは不思議だと。誰か江代か湯山に知り合いがいたら聞いてみたらいい。
4: 名無しでよか? 2020/12/15(火)19:36 ID:elAF+Q6A(1) HOST:7539-8CE1-E599 AAS
朝、7時半くらいから拍子木をカンカンと叩いて徘徊しているバカがいるが
少しは配慮しろよ
冬の乾燥した空気だから音響が倍加されてウルサイことこの上ない 
天理教らしいが、時差出勤や夜勤で寝ている人間だっているんだ
少しは気を使えよ、キチガイが
5: 名無しでよか? 2020/12/17(木)19:35 ID:xSZ6fyvQ(1) HOST:7742-EF4D-29FD AAS
>>3
治水用の枠が400万トンあるのと、それ以外に事前放水を190万トンほどはしてたんじゃなかったか?
あと、満水を超えても少しだけの猶予を使って放水を我慢してたわけだから、
少なくとも単純に一房ダムだけで600万トンを受け持って防いでる。

浸水した地域が1000ヘクタールだから、一房ダムがもし無かったら単純計算だと、
あと平均60センチメートル、浸水の嵩が高くなってたということになる

逆に言えば一房ダムの3倍の川辺川ダムができてたら、浸水の嵩は平均で1m80cm低かった可能性がある
単純計算だから簡単にそうはならないけどね

一房ダムが無かったら、洪水の時点で球磨人吉に純粋に、あと600万トンの水が追加で溢れてたんだよ
6: 名無しでよか? 2020/12/18(金)07:57 ID:yNgH2OnA(1) HOST:7742-EF4D-8FA8 AAS
ちなみに報道によれば、事前放流は190万トンと治水枠400万トンのほかにも空きはあって
市房ダムは結局、1230万トンの水を防いだ
7: 名無しでよか? 2020/12/18(金)09:57 ID:YaPe6Icg(1/4) HOST:7539-EF4D-6CE1 AAS
熊本県管理の多目的ダム(1959年完成,目的:洪水調節,流水の正常な機能の維持,発電)
諸元:堤高78.5m,総貯水量容量4020万m3,有効貯水容量約3510万m3
流域面積:157.8km2(球磨川全体1880km2の8.4%)
計画高水流量1,300m3/s,計画最大放流量650m3/s
洪水調節容量(850万m3(6/11-7/21), 1830万m3(8/1-9/30))
相当雨量(54mm(6/11-7/21), 116mm(8/1-9/30))
出典:熊本県HP

> 洪水調節容量(850万m3(6/11-7/21), 1830万m3(8/1-9/30))
8: 名無しでよか? 2020/12/18(金)13:06 ID:EcL8Qzgw(1) HOST:3AB0-542E-2A91 AAS
事前放水はいつしたの?
地元の知人によると前日も満タンだと言ってたが。
9: 名無しでよか? 2020/12/18(金)13:33 ID:YaPe6Icg(2/4) HOST:7539-EF4D-6CE1 AAS
少なくとも前日は放流してるな
ダム自体の貯水用容量の全体が4000万トンちょいだが
洪水調節容量が850万トン
利水用の水を予備放流して、
もとからの空き容量も合わせて結局、1620万トンの容量を確保していたと報じられている

当時の速報によれば、
・積算雨量は約420mm/day であり, 最大時間雨量は、69mm(2時),66mm(8時)
・最大流入量は1,164m3/s であり、計画値(1,300m3/s)に匹敵
・最高貯水位は280.6mであり、異常洪水時防災操作開始(280.7m)の一歩手前
・事前放流(273.3m→271.8mへ約1.5m低下(約10時間))を実施
省2
10: 名無しでよか? 2020/12/18(金)13:41 ID:YaPe6Icg(3/4) HOST:7539-EF4D-6CE1 AAS
放流で水位を273.3m→271.8mと1.5m下げるだけで時間が約10時間かかるものの
約770万トンの放流になるということですね
11: 名無しでよか? 2020/12/18(金)13:45 ID:YaPe6Icg(4/4) HOST:7539-EF4D-6CE1 AAS
放流のための蛇口が小さいといえば小さいかもしれない
それはともかく今回は、市房ダムはとても良い仕事をしたのは確かだと思われる
12: 名無しでよか? 2020/12/19(土)07:22 ID:v9Zsh3gg(1) HOST:FFEA-E12B-0746 AAS
ダムの問題は難しいね。
13
(1): 名無しでよか? 2020/12/19(土)08:42 ID:4F58/2TQ(1) HOST:324A-542E-BD5A AAS
ダムの話題になると必ずダム関係者が火消しの書き込みをするね。
しかし、人吉・球磨村あたりじゃ闇放水した疑惑を言う人は相当お多いそ。
事前放水は前日の何時なの?疑惑を晴らすためには第三者委員会みたいなチームを作ってデータ検証してもらえばいい。決して御用委員会みたいな人選じゃなくて中立な人達で。
それ以前にデータ改ざんしてたら元も子もないが。、
14: 名無しでよか? 2020/12/19(土)09:21 ID:DYFWxMKQ(1) HOST:7539-EF4D-6CE1 AAS
>>13
私のことを言ってるのなら、私は関係者なんぞではないと言っておく
はっきり言うが、世の中はダム反対の人ばかりではないぞ
被災地に立ったり被災者やその家族を見て、ダムが役に立ったか害のほうが大きかったかを素直に真摯に考えたりはしなかったのか?
第三者を入れろというのは賛成だが
15: 名無しでよか? 2020/12/19(土)10:14 ID:CsitsxZw(1) HOST:7742-EF4D-2E4F AAS
ダム関係者に対して責めたり要求するばかりの姿勢は避けるべきと考える。
必要なのは悪人を仕立てあげることではなく、被害を増やさないための解決策だから。
利権がー、などと市民運動ごっこをしたいなら命のかからない状況になってからやるべき

事前放流については「事前放流すべき状況になった場合には、むしろダム関係者のほうが率先して事前放流したいと思うような環境」を作ることこそが必要。
法整備や利水権利関係の見直しなどで。
大雨のたびにダム関係者による独断の英断をすることを期待するのは不合理というものだよ

ダムそのものの可否に関しては長所短所の整理から必要だけどね。
何しろ緊急放流の意味すら勘違いしてる人のほうが最近まで多かったのだから
16
(1): ヒロ 2020/12/29(火)22:14 ID:+mgkM11g(1) HOST:FFEA-8CE1-A963 AAS
ダムがあろうがなかろうがあの線状降雨帯が起きない限りはどこも危険性は一緒。
17: 名無しでよか? 2020/12/30(水)03:49 ID:hUwWDRjA(1) HOST:7647-8C03-2C28 AAS
被災者カーストができた気がする
18: 名無しでよか? 2020/12/30(水)06:43 ID:XM6fDKRw(1) HOST:7742-EF4D-48E8 AAS
>>16
ダムがあろうがなかろうが、堤防の決壊が起こる可能性があることだけは同じだけど、
決壊の起こる確率や、決壊が起こった後の水の量や被害地域の広さは大違いだよ
今回の浸水と、山田川と球磨川合流地だけが浸水するのとを、
どっちも浸水したから同じなんて言えるわけがない
19: ! 2021/01/24(日)12:01 ID:QeVD3l+g(1) HOST:20F3-DFD1-5CCE AAS
おいプロパン屋、どうしてお前の所は計算期間が一定してないんだ。
20
(1): 名無しでよか? 2021/05/20(木)16:01 ID:fiP8fcQA(1) HOST:638A-B8F4-D0EC AAS
流された鉄橋って再建するの?
1-
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*