[過去ログ] 太宰府 Part23 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 名無しでよか? 2021/01/10(日)19:44 ID:w9PNy8ZQ(1) HOST:flh2-133-204-131-128.osk.mesh.ad.jp AAS
トラックの装備は会社側の問題では
古いタイヤ使い倒して燃料もギリしか詰ませず
滑って死ぬの自分だし。運転手は良いタイヤ履けるなら履きたいはず
963: 名無しでよか? 2021/01/10(日)20:14 ID:i8930mTA(1) HOST:softbank221078153163.bbtec.net AAS
雨や雪で視界が著しく悪いのにライト点けない車多すぎ
964: 名無しでよか? 2021/01/11(月)00:11 ID:yjR2VMdQ(1) HOST:KD027081060172.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
外部リンク[html]:www.city.dazaifu.lg.jp
965
(1): 名無しでよか? 2021/01/11(月)13:01 ID:6OQa52NQ(1) HOST:sp49-104-45-232.msf.spmode.ne.jp AAS
夕暮れで暗くなってきているのに
ライトつけない人増えているよね。

マジで怖いよ。

みんな…スマホで脳がやられてる気がする。
966
(1): 名無しでよか? 2021/01/11(月)14:18 ID:7uvqlk5w(1) HOST:250.206.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>965
それ何の端末から書き込んでるの?
967: 名無しでよか? 2021/01/11(月)14:21 ID:QLt+Bkpg(1) HOST:122-223-127-179.fukuoka.fdn.vectant.ne.jp AAS
>>966
その人、触れちゃいけない人だよ

5ちゃんで有名な春日のねw
968
(2): 名無しでよか? 2021/01/11(月)14:23 ID:0NnnHxbQ(1/2) HOST:226.205.49.163.rev.vmobile.jp AAS
運転してる側と歩行者では意見が異なるように思う。
ドライバーとしては、相手車がポジション球を点灯していれば、位置は余裕で確認出来るので
余り危険に感じたことはない。
逆に、最近の車はやたらハイビーム気味で、踏切停車時など点灯する必要のない場合でも
ライトを付けたままにするので迷惑。ベテランドライバーならエチケットで消灯するのが常識。
また後部ラントも最近の車はハイマウントストップライトで、信号停車時に後ろのドライバーの
顔を光々と照らすので光アレルギーの自分は迷惑この上ない。歩行者は、特にこの時期黒っぽく
暗い色の服を着ている人が多いので、カーブで横に居る歩行者が確認しづらい。
969: 名無しでよか? 2021/01/11(月)14:55 ID:0NnnHxbQ(2/2) HOST:226.205.49.163.rev.vmobile.jp AAS
そもそも降雪時にヘッドライト点灯しても、雪に光が乱反射して余り見えないことは常識だろう。
イエローフォグランプを備えている車も余り居ないところを見るとやはり初心者が増えたと感じる。
970: 名無しでよか? 2021/01/11(月)20:31 ID:6A/qGWjw(1) HOST:p1758077-ipngn200611fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
確かに夕暮れ時にライト付けてない車はチラホラいる

街中だと周りが街灯やら店の照明やらで明るいしメーターが自光式で気付かないのかもね
971: 名無しでよか? 2021/01/12(火)12:55 ID:XY2R0sIw(1) HOST:110-54-6-22.ppp.bbiq.jp AAS
>>928
鬼滅作者は八女あたりと思う
キングダムは牧のうどんから登ったところにあるみたいね
972: 名無しでよか? 2021/01/12(火)15:06 ID:6wWIzOAQ(1) HOST:KD106133124068.au-net.ne.jp AAS
>>968
2006年以降の車はハイマウント義務化されてるけど
973: 名無しでよか? 2021/01/12(火)22:04 ID:iIy67nCQ(1/2) HOST:om126200119034.15.openmobile.ne.jp AAS
>>968
昨年以降発売されたクルマは自動点灯で自ら点灯をコントロール出来なくなっている事も知らないの?
974: 名無しでよか? 2021/01/12(火)22:14 ID:iIy67nCQ(2/2) HOST:om126200119034.15.openmobile.ne.jp AAS
そもそも踏切停車ごときで一々消灯するのが常識なのか?
違うと思うが。
光アレルギーで眩しいんだったら運転辞めた方がいい。
プリウス・アクアダッシュの老人と同じ危険性を秘めている。
975
(1): 名無しでよか? 2021/01/13(水)23:30 ID:MqfSInXA(1) HOST:ai126196193057.17.access-internet.ne.jp AAS
>>968
ハイビーム気味なのは光軸ズレてるかも
自分でライト変えたりして
976: 名無しでよか? 2021/01/14(木)00:48 ID:SpvyCCiA(1) HOST:p1758077-ipngn200611fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>975
ライトのレベライザー調整を一番上まで上げてるんじゃない?
977: 名無しでよか? 2021/01/14(木)22:20 ID:EpGowVtg(1) HOST:ZM177014.ppp.dion.ne.jp AAS
というか眩しいのが好きという人にあった事はない。
今日代車だったけどライト消すつもりがハイビームになってて前のクルマに謝りたい。
978
(1): 名無しでよか? 2021/01/16(土)04:56 ID:Zp2sqSOg(1) HOST:KD106180022186.au-net.ne.jp AAS
最近は車の指示器(ウィンカー)を出さない奴も多すぎ
979: 名無しでよか? 2021/01/16(土)10:36 ID:zP8S0W0Q(1) HOST:ai126164105224.72.access-internet.ne.jp AAS
ブレーキを先に踏んでウインカー出す車にイラッとする
ウインカー先に出して、曲がるのでブレーキ踏みますよ、減速しますよーって後続車に意思表示しなきゃね
下手したら追突されるぞ
980: 名無しでよか? 2021/01/16(土)12:30 ID:GLbgHyUA(1) HOST:softbank060091239104.bbtec.net AAS
>978
最近ではないよ。結構昔からいる
981: 名無しでよか? 2021/01/16(土)12:54 ID:qH7j6f8A(1) HOST:ntfkok082092.fkok.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
太宰府住民って運転マナーが相当悪そうですね
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s