□□玉名市・玉名郡スレ・5□□ (642レス)
1-

623
(1): 名無しでよか? 03/09(土)14:03 ID:uFTFfeLQ(1) HOST:3AF2:8B76:75C9:5EF2 AAS
いい出汁が出るんだよ
624: 名無しでよか? 03/09(土)16:11 ID:AJDEuxOw(1) HOST:E07A:1791:E798:C7DE AAS
個人的好みでいうなら、いっぽう、番屋、千龍かな
625: 名無しでよか? 03/11(月)22:03 ID:bSy3GHuw(1) HOST:93DC:42FB:9899:35D4 AAS
>>623
熱くないんで大丈夫です
626: 名無しでよか? 03/19(火)12:56 ID:YKP5EDtA(1) HOST:93DC:8EFE:2AE0:85C7 AAS
玉龍
でも結局一番食べてるのはヒライの山ちゃんラーメンだけどな
安くてうまい
627
(1): 名無しでよか? 03/28(木)15:02 ID:BpIbWsuQ(1) HOST:93DC:C637:F286:C803 AAS
駅前にできている味噌ラーメン食べた方いますか?
感想が聞きたいです。
628: 名無しでよか? 04/18(木)19:11 ID:S/YzH2yw(1) HOST:927A:C3C2:0169:E43E AAS
山ちゃんラーメン 充分だよな
少し足を延ばして荒尾の武蔵によく行く
629
(1): 名無しでよか? 04/21(日)20:49 ID:OfkDz3LQ(1) HOST:635C:FEA5:6657:B5AA AAS
>>627
この前、コク味みそラーメンのセットを食べました
駅の裏に車を停め、学生さんや一般の人など18時前にしては多かったと思います

麺は太めのちぢれ麺、濃厚なスープは複雑でメニューを見たら味噌のブレンドとありました

自分にとって味噌ラーメンの基準は、サッポロ一番味噌ラーメンなので、スープが複雑過ぎなのと、太めのちぢれ麺なので余計スープが濃厚に感じました
次は違うのを試してみようと思います
630: 名無しでよか? 04/21(日)22:40 ID:zSolqmZg(1) HOST:909B:B97E:9FA1:CF34 AAS
金曜日に熊本市内から山田の藤をみた帰りに玉名ラーメンの千龍に行きました。
2年ほど前に桃苑のラーメンは食べましたが、駐車場で苦労した記憶があって、調べたら
千龍は駐車場がたくさんあったので決めました。おいしかったです。
食べきれないチャーハンの持ち帰りはできるかと聞いたら、スッとパックと輪ゴムをくれて
助かりました。

また、お隣にFukuというパン屋があって、レモンとクリームチーズのパンが絶品でした。
玉名にいく機会は少ないですが、あのパンはまた買いたいなあ・・・
631: 名無しでよか? 04/24(水)19:28 ID:tOpIaaWA(1) HOST:9BE7:887A:F634:C803 AAS
>>629
情報ありがとうございます。
北海道の味噌ラーメンが恋しくて
探してました
微妙なのかな笑

突撃してきます
632: 名無しでよか? 04/26(金)10:33 ID:l6d+q45g(1) HOST:3AF2:B69F:E459:A190 AAS
地震
633: 名無しでよか? 05/06(月)00:24 ID:T4H4RWNQ(1) HOST:635C:FEA5:6657:332E AAS
いくつも料理があるなら一品ずつ食べるタイプです
紅しょうがは単品では食べれますが、ラーメンや牛丼などと一緒に食べると全て紅しょうがの味なるので苦手です

太いちぢれ麺は多くは食べていませんが苦手なのだと再認識しました

タイプが違うならいいのかもです
634: 名無しでよか? 06/02(日)03:38 ID:6v+yEncA(1) HOST:7742:D5CE:4354:04CC AAS
ミスターバークしばらく休業するんだ。
635: 名無しでよか? 06/04(火)20:12 ID:I3UVrq3w(1) HOST:8E9E:C7B8:B8AD:F749 AAS
中王ラーメンって日によってムラない?
636: 名無しでよか? 06/05(水)10:35 ID:HAECVPPw(1) HOST:E07A:1791:E798:5232 AAS
個人の飲食店はそのムラを楽しむものです
一定の味を求めるならチェーン店へ行くべき
637: 名無しでよか? 06/08(土)11:32 ID:QRkuc60w(1) HOST:9BE7:9E87:CC62:C803 AAS
プロだから一定の味を出すのは当たり前と思いますが?
638: 名無しでよか? 06/08(土)11:43 ID:U7dAn5NQ(1) HOST:3AF2:8A10:B4AF:A0F1 AAS
客の感度が一定じゃないのを知らんのか
639: 名無しでよか? 06/08(土)12:15 ID:wj4RbMRQ(1) HOST:FFEA:7FB6:8225:0A04 AAS
どんな食材(生鮮品)でも時期や個体によって味は変わる
野菜でも肉でも魚でも全く同じ味の材料など無い
その日仕入れた食材によって味は変わるのは当然
チェーン店であればセントラルキッチンで殆ど同じ味になるように調整されるが、個人のお店では仕入れによってブレるのは当たり前
ちょっと考えればわかること
640: 名無しでよか? 06/11(火)15:05 ID:GTNJQPeg(1) HOST:9BE7:7DA3:7B71:C803 AAS
まともではない店の話だったのねw
ごめんごめん
ちょっと考えたら理解した
余りブレない店にしか行かないもので
あ!チェーン店ではないですよ笑
641: 名無しでよか? 06/12(水)06:42 ID:1XuWFOyA(1) HOST:8E9E:431C:CF2C:5EAC AAS
うわぁ…
642: 名無しでよか? 06/12(水)08:01 ID:ovXI0asQ(1) HOST:FFEA:8AFE:32EA:0A04 AAS
外部リンク[htm]:www.dent.kyushu-u.ac.jp

そもそも人間は日々体調によって味覚が変化している
ソムリエや品質管理の職業の人のように、特別に味覚を鍛えている人以外は、本人の味覚の方がブレてる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s