[過去ログ] 佐賀県唐津市・東松浦郡スレッド〔42〕 (302レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/11/16(木)00:13 ID:h2JB2XY.(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>109さん
呉服町商店街の「大志」をお勧めします。まだ新しくて店内が綺麗ですし、
お洒落なコース料理は女性にも受けが良かったです(^^)。

外部リンク[html]:www.gofukumachi.com
115
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/11/17(金)13:11 ID:kBsE4QwY(1/2) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>113
11/23のフリマ、先日申し込みに市役所まで行きましたが・・・70区画全て
埋まった後でした(TAT;)。

朝8:30からの受付だったので8時過ぎに着いたのですが、時既に遅し。
早い方は朝6時から並んでいたそうで・・・甘かった。orz
128: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/11/21(火)09:22 ID:CQLwaDTs(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>123
うどん自販機は「エースレーン」、「ファミリーレーン(現fas)」にも
ありましたね。薄いクリーム色のプラ容器にうどんが入って出てきます。
カツオだしが効いてて、思いのほか美味しかった記憶があります。

「Mr.ピブ」はもう知ってる人も少ないでしょう(^^)。
味は「Dr.ペッパー」そのもの。なじみの無い味だったためか、
速攻で消えてしまいましたね。

>>125,126
唐津ネタからは外れますが、ロッテガムの自販機は「金龍」チェーンの
レジに今も置いてあります(^^)。
133
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/11/22(水)13:09 ID:InHbugWM(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>132さん

外部リンク[htm]:machibbs.net

ここの31番レス以降あたりをご覧になってみて下さい(^^)。
141: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/11/23(木)23:10 ID:PaES1D7Y(3/4) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
フリマ、行ってきました。本来なら出店側だったのですが・・・(^^;)。

次回、12/16の下見と言う事で・・・。やまちゃさんにお会いしていたかもですね。
157: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/11/27(月)12:28 ID:cWQ3zy5s(1/4) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
自分もたった今、見終わりました。
いや〜良か番組やった!事前に入念なリサーチがあったのか、
スタッフに唐津の方がおらしたとか、「くんちのツボ」ば見事に
押さえた感動の1時間でした。

「久敬社くんちに集う本番さながらの若者と500人の群集」
「年間通してのくんち行事と、大変ながらも楽しそうな奥方達」
「アラが主役になってしまった理由」
「取締の勇退と、次代を担う子供達の成長」
 そして
「路面に残った轍」
省1
175
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2006/12/08(金)09:02 ID:dXUBAjxE(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>172

佐賀では12/1より地デジが始まりましたが、唐津地区に電波が来るのは
来年2月からです。もうしばらくのご辛抱を。
241
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/13(土)14:29 ID:YEDS.EHU(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
それならば、「みのり農場」の唐揚げ&鶏飯&卵焼きをお勧めしましょう。

販売所→おさかな村駐車場入り口
244: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/17(水)08:15 ID:kBsE4QwY(2/2) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>243
温かいかどうかはタイミングによりけりですね。地元でも有名な養鶏場の
下ろし立ての鶏肉・卵で作った「唐揚げ」「地鶏めし」「卵焼き」「プリン」
は絶品でした(^∀^)♪
外部リンク:www.nekonet.ne.jp
250
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/19(金)12:37 ID:AozowRLI(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
原発で思い出しましたが、九電の新しいCMにはビックリした〜!!
ビデオ録画してスローで見てみたいな(^^)♪
254: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/20(土)12:53 ID:zIMEBQGc(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>251

すっごいガセ有難う(^^;)。いや、笑わさせていただきましたwww。
265: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/23(火)08:14 ID:PaES1D7Y(4/4) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>264さん
自分と小学生の娘は「藤崎皮膚科」にお世話になっています。皮膚科としては
九州でも指折りの病院です。
先生にも女性の方が多く、優しく接してくれました。自分もステロイドには
抵抗がありましたが、相談に応じて最適な治療を一緒に考えていただけました。

娘の場合、ほんの小さなキズにもかかわらず沢山の看護師さんに優しく治療してもらい、
「エステ藤崎」と呼んで、すぐに行きたがっているので困ります(^^;)。
269: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/24(水)11:56 ID:XADukrfs(6/6) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
もうすぐ「イカ検定」受験日・・・。

静かに受けたいけど、FBSの撮影隊が気になってしまうんだろうなあ(^^;)。
272
(1): @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/25(木)09:59 ID:zvj8xoLE(5/5) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>106で「うどん自動販売機」について質問されていた方!!!!!
ひょんな所で画像を見つけましたばい!!!!!!!!!

懐かしか〜!!
画像リンク[jpg]:dc-ita.dyndns.tv
275: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/26(金)16:56 ID:Zg5E.FNI(3/3) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>274さん
なんと、大坂で現役との事(^^)。自分もファミリーレーンを思い出して
懐かしかったです。
279: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/01/27(土)06:58 ID:cWQ3zy5s(3/4) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>278さん

「大隈記念・早稲田佐賀学院」。要するに早稲田大学の中高一貫校です。
外部リンク:www.nishinippon.co.jp

ちなみに中学校校舎は旧大成小学校跡地の予定。
288: @神田中村◆pJn1zL4pWU 2007/02/01(木)11:11 ID:xqe.lxf.(1) HOST:gate218.people-i.ne.jp AAS
>>287さん
我が家は地理的な面もあって(まいづる999の近くです)、リキタケ歯科さんに
一家で通院しています。痛いのが苦手な子供達も、特に嫌がらずに通ってくれたので
とても助かりました。

院長先生をはじめ、先生方・看護師さん、皆さんが気さくで明るくお勧めです。

難点は、予約してても待ち時間が少し必要な事かな・・・(^^;)。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s