[過去ログ] 【イオン・イズミ】熊本の大型SCいるいらない?【地元商店】6号店 (304レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292
(1): センバ狸 2007/08/21(火)13:53 ID:oJFGM5bc(1/2) HOST:OBYfb-01p2-55.ppp11.odn.ad.jp AAS
>>290

 判りやすく言いましょう。100人が住んでいる町があると仮定します。そ
の町には店が今1つありその店は盛況状況です。そこにもう一つ店が出てきま
す当然、最初の店は売り上げが半分になります。それでも黒字が続いているか
らそのまま店をしていきます。3件目の店が出てきます。4件目が続いて出来
るとします。その結果どうなるかわかりますよね。

 購入する人はほぼ決まっているのに大型店が近郊に出店すると言う事は上記
の状況を作ってる事にすぎません。それで町の発展に寄与するなら歓迎ですが、
逆に発展の阻害を生む状況では賛成できかねます。個人的には小川のダイヤモ
ンドシティーは発展に寄与したと思いますが、果たして益城の大型SCも同等
省1
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s