【期間限定】新潟県民護美箱スレッド第一号【ネオ潟】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
954
(5): &◆qYX3UFLjNY 01/27(土)13:13 ID:l+Mp69og(1/4) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
では、週末でもありますので、、、

続いて癌というもので
その前に、植物と動物の細胞の違いについて。この事は中学理科2年で学ぶはずのものですが
植物細胞似合って動物細胞にないもの3つ。葉緑体、液包、細胞壁。のことを頭に。
癌とは通常、正常な細胞の増殖サイクルを混乱させるDNA細胞の突然変異で出きるもの。健康な
細胞はその周囲の部分(領域のこと)が異常な状態=混乱し始めると細胞分裂を止める。でも癌細胞は
どんな混雑が進んでも止まることなく何度も繰り返し異常分裂を繰り返し続けます。但し植物という
生命体はこの分裂が制御されてたの部分に広がる(いわゆる転移)ことはとても稀。動物では癌性細胞は
血液中に乗り循環することによって他の部位の組織に侵入します。しかし、植物には動物にある循環器
系は備わっていないこと。さらに樹液などの栄養素輸送に使われる液体には細胞が含まれていません。
省1
955
(5): &◆qYX3UFLjNY 01/27(土)13:45 ID:l+Mp69og(2/4) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
あと、植物特有の細胞壁という存在が細胞が植物内を移動するのを防いでいる、生理的機構に
なっています。異常分裂という制御不能になった細胞はしっかりと保持され、そこだけで留まる
=「こぶ」となって残る。このような成長を続けながら生き続けることができるのが植物という
ことです。では動物は、というと たとえばすでに無脊椎動物のクラゲなどで癌化が確認されて
います。ゲノム解析もまだまだこれからの範囲ですが。
脊椎動物で、魚も癌の病気が認められてはいるのですが、魚にはリンパ節こと、また骨髄も持って
いないことで他の動物のように全身に癌が進行、転移という流れがないと確認されています。でも
魚には癌細胞、それを生じさせるDNAはしっかりと存在し、我々も食物として体内に取り込んで
いる。ただそれだけで人は癌などにならない。
次に両生類、爬虫類は、というと
省6
956
(6): &◆qYX3UFLjNY 01/27(土)14:00 ID:l+Mp69og(3/4) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
で、ここで長寿の哺乳類 鯨類について。鯨類でもゲノム解析が進められています。そこで
解ってきたことを。
鯨類にはすでに1077個の癌抑制遺伝子の配列群がある。その中で特に特定11個のコピーが多く
存在。これらが鯨の寿命に強く関与している事実が判明しています。とりわけダメージを受けた
細胞を自己崩壊させる遺伝子「TP53」とかの解析が進められ、その新たな進展も今後ニュースで
伝わるものだと。人の長寿化の一つのヒントになるわけですから。

個の青森に住んで、個人的に旨い食材と思うものに鯨の刺身があります。大阪で年配の方に誘って
もらって食べさせてもらった鯨の各種料理の味を思い出す、そういうものですね。
957
(5): &◆qYX3UFLjNY 01/27(土)14:19 ID:l+Mp69og(4/4) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
追記事項

国際司法裁判所はイスラエルのガザ地区進攻問題に対し、一つの判断を出していますが
あのワクチンについての訴えについては?ということ。陰謀詭計という言葉がありますが、
その実態は今年の大河ドラマが詳しくやってくれるもの。お笑いです。
なお、味の素化学調味料としてのどうこうをネットで騒ぐ人の特徴も今やAI解析で他の話題との
関連性が判明し、なんでこういう人たちはいまだにそんなことにこだわるのか、という見解も
付け加えられつつあること。狂牛病(BSE)なども同じ範疇だとも。そういう人たちにワクチンも
入って来ている。要は一種の・・・
983
(7): &◆qYX3UFLjNY 01/28(日)09:27 ID:ZA/noXnQ(1/2) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
今日も続けます
ゲノム研究で出たデータだけ語るのではなく、その解ったことに生体研究分野の科学者の視点も
会わせて読み取ってこそ判明していくものがある。たとえば、毎日我々が口にしている様々な食物には
癌を誘発する遺伝子、癌細胞ともなしてよい細胞群はたくさんあること。また鯨のように長寿につながる
ものもあること。でもそういうものは我々の健康にどういう影響を与えているのか、という歴史。DHA、
EPAなどのものもあるがどういう摂取のしかた、毎日の生活の在り方こそより効果的であるか、ということも。
対し、
2とか5ちゃんに巣くってナンボの人はどあってもどういう議論と称することしかできないか。このことは
現在学校で実践されている「自分の意見を持つ」教育で子供が学ぶこと、身に付くことに照らし合わせて
見ると答えが出るもの。あの青葉被告に関する特に週刊紙記事で暗に示す闇の部分も同じく。
省2
984
(5): &◆qYX3UFLjNY 01/28(日)09:40 ID:ZA/noXnQ(2/2) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
昨年、青森市森林博物館に行ってきました。毎日施設を管理している職員の方々、受け付けの
お姉さんの対応も素晴らしいものでした。展示物においては植物学の知見とはどういうものか、
実に的確で感動したものです。光合成の仕組みについても化学反応式がデーンとw
この光合成の仕組みについては 今後顕微鏡写真画像なども付け加えていただくとより理解につながる
ものと思います。建物も素晴らしい歴史遺産ですよね。春にまた寄ってみたいところの一つです。
998: &◆qYX3UFLjNY 01/29(月)19:23 ID:cf+RpKvw(1/3) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
ID:Kiv1sT4g [ 600A-31EC-03EB ]のような人は
海洋汚染問題にも強い関心がある若者らにも 鼻つまみにされる 

今朝の東京新聞HP 社会 をクリック 
PFAS「発がん性」日本の基準は緩すぎないのか 国際機関で議論した専門家たちの見方は

の記事をご覧になってください 関連記事のリンクもあります 但し朝6:00 の記事ですので

岩崎基氏、菅野純氏 ありがとうございます。
なお、いわゆる環境ホルモンといわれる化学物質は 内分泌撹乱物質 という言葉で検索されると
情報がでてきます。人の体に及ぼす影響の形は、新型コロナウイルスの説明であった 」受容体」と同じ形
で説明されえいるはずです。

東京新聞様 ありがとうございます
999: &◆qYX3UFLjNY 01/29(月)19:34 ID:cf+RpKvw(2/3) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
追記として
ワクチン問題にまつわる様々な出来事で、反ワクの色が一際強い人によるネット発信について
医師とか専門家を自称する科学者はそのネット発信に広告収入狙いがつきまとうもの。創成期から
そうであった。また医師らは癌治療で自由診療でボロ儲けの噂高いクリニック経営主が目立つとか。
ネットでやっていることもまた陰謀そのものだったり。
1000: &◆qYX3UFLjNY 01/29(月)19:35 ID:cf+RpKvw(3/3) HOST:7B37-55EB-D608 AAS
マイクロプラスチックによる海洋汚染問題も 情報提供していきたいですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*