【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART6【驚き】 (820レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

93
(3): StayHome気味の雪ん子 2021/03/17(水)00:59 ID:sGTnqZwg(1) HOST:E8DD-ED2A-0327 AAS
プラーカ2か3の地下にファストフード店みたいなかわいい感じのお店が
あったと思うんだけど誰か覚えてる人いませんか
エビピラフとか食べた記憶があります
94
(1): StayHome気味の雪ん子 2021/03/17(水)04:31 ID:XkfoEjaQ(1) HOST:7742-2D7F-ED50 AAS
>>93
マックが有ったね。
1年半で潰れたけどw
97
(2): StayHome気味の雪ん子 2021/03/19(金)16:52 ID:Uks7r48g(1/2) HOST:3802-2460-7EE2 AAS
ヨドバシ進出当時はコジマが結構幅をきかせてたよ
NIES製品の取り扱いで安さを全面に押し出してた
真電は国産だけだったよね
ヤマダは駅南の長潟の辺りに一軒あっただけだったかな

よつば電機はまだ残ってたかな・・・?
赤道店かな、オープンセールで超絶大渋滞だったのは記憶にある

あの頃のヨドバシは価格的にはローカル価格だったから品揃え以外は特に利点は無かったよね

あとちょっとした家電なら
「ビックエイ、アイワールド、トステムビバ」で買う人も居たかな
小型AV機器ならカムなんかでも買えたし
省4
134: StayHome気味の雪ん子 2021/05/21(金)02:16 ID:vMXDw5JQ(1) HOST:F478-8F4F-8785 AAS
>>93が知りたかった答えが>>133
>イタリアーノ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s