【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART6【驚き】 (825レス)
1-

1
(1): スレ建て職人 2020/09/29(火)11:09 ID:bMpORO2A(1/2) HOST:FFEA-E770-41CE AAS
新潟県内の思い出話はこちらへ!
なつかしのお店や施設を語りましょう

利用者必読! 板の注意事項や重要な内部リンク等が>>2にあります!

前スレ
【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART5【驚き】
 まちスレ:kousinetu
806: StayHome続行中の雪ん子 05/05(日)17:09 ID:Qup8UUrw(1) HOST:B743:0A56:B614:25FE AAS
内野ボウルや青山ボウルなど、西新潟のボウリング場はよく話題に出るのです
が、ニイガタボウルやフジミボウルなど、東新潟のボウリング場はほとんど話
題にもならず、不明なところだらけです。
807: StayHome続行中の雪ん子 05/09(木)06:04 ID:Ss0gvJ9w(1) HOST:FFEA:EA9A:68AE:1BC0 AAS
イトーヨーカドーもなくなる

三越・大和消えた
withビルも消え、イチムラ・緑屋も消えた

石丸電気も消えたな

次はどこの大資本が消えるの?

古町に残ってるのは銀行とか金融とか証券しかないw
808
(1): StayHome続行中の雪ん子 05/09(木)10:17 ID:xC48b1rQ(1) HOST:7742:C756:6806:5B87 AAS
清水フードがイオンになって消えそう
809: StayHome続行中の雪ん子 05/09(木)20:16 ID:nkZxhrYw(1) HOST:8E9E:6783:E8D4:076A AAS
>>808
いつまで清水の看板残すかな。
810
(1): StayHome続行中の雪ん子 05/10(金)05:38 ID:4wRqG7OA(1) HOST:376A:C61B:708C:48F3 AAS
古町に場外馬券場作っておけば・・・
811: StayHome続行中の雪ん子 05/10(金)11:06 ID:VkTitCbQ(1) HOST:93DC:3E28:A486:6566 AAS
イオン化した清水フードを見て
ああ新潟ってまいばすけっとないんだ
と思った東京都民
812: StayHome続行中の雪ん子 05/10(金)11:49 ID:ig72s62Q(1) HOST:8E9E:1F15:6229:ECFA AAS
>>810
爺さんだらけになってまさにゴーストタウン
813: StayHome続行中の雪ん子 05/12(日)10:24 ID:k2c/y+rA(1) HOST:8E9E:6783:E8D4:076A AAS
小林が三越と提携、包装紙三越に変わって新潟三越に看板変わる迄5年くらい?
清水商事消えたんだから約束反故にされても文句いえない。
清水の看板も風前の灯だな。
店として生き残れただけマシな部類か。
814
(1): StayHome続行中の雪ん子 05/12(日)16:01 ID:7u3LGp5Q(1) HOST:7742:C756:9009:C3F4 AAS
昔は古町7の大和の向かいに清水フードあったな
815: StayHome続行中の雪ん子 05/13(月)06:35 ID:ZFI7nNYg(1) HOST:7742:6CCF:C79E:076A AAS
大和の向かいといえば緑屋=コダマ→現ココカラファイン。
元々有った旧大映で大魔神→現建物地下になってガメラ毎回wkwkしながら見てた半世紀前。
鳥山明がガメライチ押しで久々に陽の目見て嬉しかったなあ。
816: StayHome続行中の雪ん子 05/14(火)14:20 ID:bMo42szA(1) HOST:FFEA:EA9A:68AE:1BC0 AAS
>>814
今だって古町5のタワマンの下にシミフ
大昔は古町5のモールの中にあった
817: StayHome続行中の雪ん子 06/02(日)10:31 ID:xXzrjk8g(1) HOST:8E9E:6783:E8D4:076A AAS
清水の看板もついに消滅か。
生き残り仕方ないけど寂しいね。
818: StayHome続行中の雪ん子 06/03(月)05:20 ID:oELyO1rA(1/2) HOST:7742:6CCF:C53C:076A AAS
坂井輪中学全面建て替え決定。
築50〜55年、なんたって還暦世代が通った校舎今まで使ってたんだから仕方ないけど寂しいね。
還暦以上は今の近代的体育館無縁、床に穴空くからと卒業式もろくに出来なかったオンボロ体育館しか知らんけどw
819: StayHome続行中の雪ん子 06/03(月)06:56 ID:4k/sdErw(1) HOST:DC6C:0459:F384:EFA1 AAS
場所は変わらず?
820: StayHome続行中の雪ん子 06/03(月)07:06 ID:oELyO1rA(2/2) HOST:7742:6CCF:C53C:076A AAS
現敷地のまま。
グラウンド潰してプレハブ作って現校舎跡に新築でしょ。
完成2030年だそうだからずっと先の話。
生徒数激減だから適正サイズ化にちょうどいい機会。
821
(2): StayHome続行中の雪ん子 06/04(火)16:52 ID:XAPf8U3Q(1) HOST:0A3C:463B:B2F1:4BE4 AAS
第四銀行の復元は外壁そっくりそのまま解体したものを復元したのでしょうか?40数年ぶりに見たけど中はレストランになっていてシンボル的な建築物なだけに凄く残念な気持ちでした。
822
(1): StayHome続行中の雪ん子 06/04(火)17:59 ID:/U271kcg(1) HOST:DC6C:0459:F384:2501 AAS
>>821
信濃川のところのやつ?
823: StayHome続行中の雪ん子 06/04(火)18:33 ID:jBU+8jtA(1) HOST:0A3C:F443:E700:4BE4 AAS
>>822
そうです。
824
(1): StayHome続行中の雪ん子 06/04(火)20:09 ID:mO9RaINw(1) HOST:DC6C:9093:22A7:5D80 AAS
>>821
あれは移築なのでそのまま持ってきています
個人的にはレストランが残念とは思いませんがコロナ禍のときにレストランはやめてるので今はあなたの望む形で展示されてるかもしれません
825: StayHome続行中の雪ん子 06/05(水)06:48 ID:V98HpM+w(1) HOST:0A3C:3E8D:05AF:4BE4 AAS
>>824 ありがとう。
ビールサーバーやテーブルがそのままあったのでそう思ってしまった。
移築は嬉しい、大変だったろうな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s