【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART6【驚き】 (825レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

66
(1): StayHome気味の雪ん子 2021/02/24(水)05:01 ID:be+VAkXw(1/3) HOST:64BA-3CB7-A3A9 AAS
新潟市役所近くの個別教室のトライ 新潟市役所前校がまだローソンだった頃、
1993年くらいの話だけど市役所〜新大病院の間の116号線の細い道の方
中央高校方面に分かれる道の方に、個人経営の塾がビルの2F?にあったんだが
どうも跡形もなくビルはなくなってしまったので、まぁそれはいいんだが…

その近くで、おばちゃん1人で経営してる鉄板焼きの店があったんだが覚えてる人いる?
お好み焼き、焼きそば、スイートポテトなど。そば茶だったか飲み放題だった気がする
今はケンユウ学校町薬局になってる。西村書店の隣、西洋食堂マルシェの斜め向かい
建物の外観などは面影が残ってる。その店の名前が思い出せない
新潟から離れてたのでいつ無くなったか不明だがいい店だったな

あと野沢書店も帰りに寄ってたがわりと夜遅くまでやっててくれた
67: StayHome気味の雪ん子 2021/02/24(水)05:15 ID:be+VAkXw(2/3) HOST:64BA-3CB7-A3A9 AAS
セブン-イレブン 新潟水島町店から流作場保育園の方に向かって踏切抜けて
もうちょい住宅街入ったところだったみたいだが(ガキだったので記憶がいまいち)

サービス券まだ残ってるんだが「全国チェーンたこ焼たこ一駅南店」
電話番号も書いてあるから検索したらネット上の電話帳でヒットした
たこ一駅南店 1-3-7 住所がたぶん天神尾1丁目3?7で、今は駐車場になってる
15枚で1パックサービスになってるが、手元には22枚(何故交換しておかなかった…)

これ見て思い出したがたぶん学校町にあった>>66の鉄板焼の店「ドリームたこたこ」かも
薄っすらだがそんな名前だった気がする。ホント80〜90年代の思い出の店はほとんどなくなったな
68: StayHome気味の雪ん子 2021/02/24(水)05:22 ID:be+VAkXw(3/3) HOST:64BA-3CB7-A3A9 AAS
ドリームたこたこで検索したら、2件ヒットしたが、移転してたっぽい?
愛想いい店主ってところみると、どうもあのおばちゃんっぽい

ピア万代の「ドリームたこたこ」で呑んでみたンす。(閉店しました)
2014年02月22日 | 万代とか沼垂で飲んだくれてみた。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
迷った私を見透かしたかのように「ドリームたこたこでーす!」と店主が声をかけてくれた・・・
「店の写真撮っても良いですか?」って聞いたら「私も撮って下さいよ〜」と言ってくれたんでスゲー笑顔の店主の写真も一枚撮ったが、「ブログに載せますよ」とまでは言わなかったので、念のために載せないでおく。
最初はお店を1人で切り盛りしてて、あんまりいらん事言わんほうがいいかな?と勝手に警戒してましたが、スゲー愛想がイイんですよこのお店の店主。
絶対にイイ人っすね。

ドリームタコタコのお好み焼き 2014-07-24 16:39:21
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*