【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART6【驚き】 (825レス)
1-

796: StayHome続行中の雪ん子 03/20(水)14:03 ID:dUy23dVw(1) HOST:376A:C61B:CF82:C722 AAS
>>774
SEGA?JOYJOY?タカラ島?日野屋?

NEXTの中にもゲーセンあったね
何階だったかは忘れたけど
797
(1): StayHome続行中の雪ん子 03/23(土)07:34 ID:thnWQVGw(1) HOST:FFEA:E3ED:6C42:FCD8 AAS
紫竹山の100均(なんじゃむら、が出来る前ってムサシだっけ?
798: StayHome続行中の雪ん子 03/24(日)08:31 ID:rOLwgngw(1) HOST:3AF2:D024:C6A1:8E37 AAS
サイゼのところ?
799: StayHome続行中の雪ん子 04/21(日)23:29 ID:W6YacPxQ(1) HOST:DC6C:0459:BB0D:E0B7 AAS
流作場五差路の所にあった喫茶店にインベーダーゲームが組み込まれているテーブルがあった
県内であれ系が残ってる所はあるだろうか

今の新しいアパホテルから信号渡って向かい側、不動産屋があるところ
10年くらい前まで店自体はあったと思う
800: StayHome続行中の雪ん子 04/22(月)09:09 ID:KZ9+2GMw(1) HOST:D73A:D2C0:EB7E:1175 AAS
三条の喫茶あくびにレトロ筐体あるよ
801: StayHome続行中の雪ん子 04/22(月)20:05 ID:V0Q10Ntg(1) HOST:DC6C:0459:BB0D:E0B7 AAS
三条かー遠いな
今思うとあれはそういう系のゲーム喫茶の類だったのかな
何のゲームが入ってたか覚えてないけども
802: StayHome続行中の雪ん子 04/22(月)20:35 ID:13kCbtsQ(1) HOST:376A:C61B:CF82:BF43 AAS
燕のロンドンにもあるよ
803: StayHome続行中の雪ん子 04/22(月)23:18 ID:9+cKbjsQ(1) HOST:FFEA:09CF:C1D8:6C7F AAS
>>797
おもちゃ屋じゃないか??
ハローマック

東京靴流通センターの子会社
804: StayHome続行中の雪ん子 04/26(金)21:29 ID:cL+hv+rw(1) HOST:7742:B08B:75FC:FDAC AAS
リーフガーデン行って半ピラ食べて来る
805: StayHome続行中の雪ん子 04/27(土)09:44 ID:4/nI0xRA(1) HOST:376A:C61B:708C:9A30 AAS
リーフガーデン行きてえ
806: StayHome続行中の雪ん子 05/05(日)17:09 ID:Qup8UUrw(1) HOST:B743:0A56:B614:25FE AAS
内野ボウルや青山ボウルなど、西新潟のボウリング場はよく話題に出るのです
が、ニイガタボウルやフジミボウルなど、東新潟のボウリング場はほとんど話
題にもならず、不明なところだらけです。
807: StayHome続行中の雪ん子 05/09(木)06:04 ID:Ss0gvJ9w(1) HOST:FFEA:EA9A:68AE:1BC0 AAS
イトーヨーカドーもなくなる

三越・大和消えた
withビルも消え、イチムラ・緑屋も消えた

石丸電気も消えたな

次はどこの大資本が消えるの?

古町に残ってるのは銀行とか金融とか証券しかないw
808
(1): StayHome続行中の雪ん子 05/09(木)10:17 ID:xC48b1rQ(1) HOST:7742:C756:6806:5B87 AAS
清水フードがイオンになって消えそう
809: StayHome続行中の雪ん子 05/09(木)20:16 ID:nkZxhrYw(1) HOST:8E9E:6783:E8D4:076A AAS
>>808
いつまで清水の看板残すかな。
810
(1): StayHome続行中の雪ん子 05/10(金)05:38 ID:4wRqG7OA(1) HOST:376A:C61B:708C:48F3 AAS
古町に場外馬券場作っておけば・・・
811: StayHome続行中の雪ん子 05/10(金)11:06 ID:VkTitCbQ(1) HOST:93DC:3E28:A486:6566 AAS
イオン化した清水フードを見て
ああ新潟ってまいばすけっとないんだ
と思った東京都民
812: StayHome続行中の雪ん子 05/10(金)11:49 ID:ig72s62Q(1) HOST:8E9E:1F15:6229:ECFA AAS
>>810
爺さんだらけになってまさにゴーストタウン
813: StayHome続行中の雪ん子 05/12(日)10:24 ID:k2c/y+rA(1) HOST:8E9E:6783:E8D4:076A AAS
小林が三越と提携、包装紙三越に変わって新潟三越に看板変わる迄5年くらい?
清水商事消えたんだから約束反故にされても文句いえない。
清水の看板も風前の灯だな。
店として生き残れただけマシな部類か。
814
(1): StayHome続行中の雪ん子 05/12(日)16:01 ID:7u3LGp5Q(1) HOST:7742:C756:9009:C3F4 AAS
昔は古町7の大和の向かいに清水フードあったな
815: StayHome続行中の雪ん子 05/13(月)06:35 ID:ZFI7nNYg(1) HOST:7742:6CCF:C79E:076A AAS
大和の向かいといえば緑屋=コダマ→現ココカラファイン。
元々有った旧大映で大魔神→現建物地下になってガメラ毎回wkwkしながら見てた半世紀前。
鳥山明がガメライチ押しで久々に陽の目見て嬉しかったなあ。
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s