[過去ログ] 【鳳珠郡】石川県奥能登総合スレッド 第2巻 【珠洲市】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920: StayHomeっ子 2020/05/03(日)09:56 ID:qO5wjCAg(1/2) HOST:p6191-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
ある程度の市外在住者の居住地を把握してから、そこへ給付金の書類を送付
したいからでしょ。 集落の区長とかからの情報も収集したいだろうし。
珠洲市の住民票人口は13,900人、しかし現住民推定12,900人。

鞍月のほか向陽台、白帆台、松任などに息子と住み、たまに帰る珠洲市内で
世帯主になってる爺さん婆さんは結構多い。

年がら年中、三重とか京都、滋賀へ夫婦で出稼ぎしてる世帯もあるからネ。
(酒の醸造元に住み込み、旦那さんが杜氏で奥さんが蔵人たちの賄い担当とか)

世帯主かつ配偶者に先立たれた高齢単身者で、住民票をこちらに置いて、市外の
有料老人ホーム入ってる人も居るだろうし。
921: StayHomeっ子 2020/05/03(日)11:42 ID:qO5wjCAg(2/2) HOST:p6191-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
珠洲病院からの紹介状で来院される方もいらっしゃると思いますが、金大病院は
5月11日(月曜日)から来院患者ならびに「付添者」を含めて、入館者全員に
検温を実施し、37.5度以上の熱のある方は、問診や医師による診察を行う
そうです。

付き添われる方は、ご留意ください。

参照ページ(金大病院サイトより)
web.hosp.kanazawa-u.ac.jp/oshirase/2020covid19_6_gateopen.html
922: StayHomeっ子 2020/05/08(金)09:45 ID:cH9JBycA(1) HOST:p5194-ipad09kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
今年度の第31回珠洲トライアスロンおよび22回ジュニアトライアスロンは
【中止】になりました。

参照ページ(トライアスロン珠洲大会実行委員会ホームページより)
triathlon-suzu.com/archives/info/nwe2020-04-01-2

また、珠洲市内各施設の休業状況が更新されています。
参照ページ
www.city.suzu.lg.jp/soumu/corona_virus_relatedinfomation.html#sisetu
923: StayHomeっ子 2020/05/12(火)10:20 ID:quegED5A(1) HOST:p3232-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
新聞にも出ていますが、珠洲市一円で開催される奥能登芸術祭2020は、
次年度に【順延される見通し】です。 

なお、正式発表は今月15日以降になる模様です。

参照ページ(北國新聞公式サイトより)
www.hokkoku.co.jp/subpage/H20200512101.htm
924: StayHomeっ子 2020/05/13(水)16:10 ID:BLF6yQtQ(1) HOST:p5153-ipad05kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
珠洲から車で送ってもらったり、のと鉄道また特急バスで金沢、金沢から北陸
新幹線で東京方面へ行かれる方もいられると思いますが、JRが今月28日
(木曜日)から当分の間、かがやき号を全便運休するそうです。

はくたか号は通常運転しますが、終点の東京駅まで概ね3時間10分の運行に
なります。 ダイヤ改正の情報が上がっていますので、当該アドレスを掲示
します。

参照ページ(JR西日本より)
www.westjr.co.jp/press/article/items/200513_01_hokurikushinkansen.pdf
925: StayHomeっ子 2020/05/21(木)15:47 ID:Dyxz0rXA(1/2) HOST:p1199-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
ANA能登便その他の国内便運航予定6月分が、早くも発表されています
ので掲示します。

能登便については、直ぐには元のダイヤとは成らず、5月とよく似た
パターンの運行になっています。
午前便が日程飛び飛びの千鳥運航、午後便は全便運休ですが、午前について
は14日以降の欠航予定が記載されては無く、徐々に通常運行に戻してゆく
気配があります。

参照URL(ANAホームページより)
www.ana.co.jp/ja/jp/notice/notice_011.html#anchor001
926: StayHomeっ子 2020/05/21(木)16:31 ID:Dyxz0rXA(2/2) HOST:p1199-ipad06kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
ANA繋がりのついでなのですが、今後において空港ならびに航空機内では
マスク必着用となり、不着用また発熱など体調がすぐれないお客様は搭乗を
断ることもあるということです。

本日発表で、おそらく明日からでしょうが、マスクの携行必須について
ご留意ください。

参照URL(ANAホームページより)
www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200502/
927: スレ建て職人 2020/05/21(木)17:04 ID:DjIqxiJA(1) HOST:softbank126058009217.bbtec.net AAS
搭乗率補償金の扱いはどうなるんだろうね?
来月で集計だったと思うんだけど、知事の頭ん中からは消し飛んでる気がする。

今の状態のようなケースだったらチャラ! って取り決めしてあるのかな?
シビアに計算されたら、欠航分差し引いても年62%?を下回ってそうだし。

こんな状況でまさか請求されないよね?
928: StayHomeっ子 2020/05/22(金)10:19 ID:iDST5gag(1) HOST:p1007-ipad13kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
東日本大震災のとき適用除外だったから、今回も除外を了承してくれるかも。

実際の協定書を見たことないけど、感染症対策による運休が書かれてない場合は
別途協議の上で決めるでしょ。
929: StayHomeっ子 2020/05/24(日)09:36 ID:DY1L0EsA(1) HOST:p5094-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
JRが国の緊急事態宣言解除に伴い、北陸新幹線の運休を再度見直し、
通常ダイヤに戻すようです。
5月28日(木曜日)以降のダイヤが書かれたページがありますので、ご参照
ください。

なおグランクラスについては、引き続き当面の間サービスを中止するそうです。

参照ページ(JR東日本公式サイトより)
www.jreast.co.jp/aas/20200522_jyouetu_jp_03.pdf
930: StayHome気味の雪ん子 2020/05/29(金)10:17 ID:WDPGLQUg(1) HOST:p2217-ipad12kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
北鉄奥能登バスは、6月1日(月曜日)より一部運休中だった輪島と珠洲特急の
一部を復活させるダイヤを発表しました。

輪島特急:上りマリンタウン 5:48発、下り金沢駅西口 9:25発の追加。
珠洲特急:午後の上り便、および下り金沢発最終便を復活し、全便の通常運行。
931: StayHome気味の雪ん子 2020/06/03(水)15:36 ID:MK4OPhVw(1) HOST:KD118154060035.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
関東在住の珠洲出身者です。
コロナの影響により、夏から秋にかけて催される各地のお祭りについて、
開催の有無についてどこかにまとまった情報はありますでしょうか?

いろいろ検索してみましたが、飯田燈籠山祭り、宝立キリコ祭りの
中止の情報はありました。
ご教示いただければ幸いです。
932: StayHome気味の雪ん子 2020/06/03(水)16:23 ID:l9zjZI6g(1) HOST:p1093-ipad11kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
市内の多くの地区ではキリコ格納庫にそのまま入ってるのがあるし、やろうと
思えば直ぐに仕立てられるから、2週間前位に急に催行、中止が決まるんだ
よね。 しかも、地区内に急に回覧板が廻わって来て。

NPO能登すずなりは、珠洲観光協会の業務を引き継いで運営してるから、
情報は入りやすいので、9月になってから電話で問い合わせたほうが得策。

市内では奥能登芸術祭も来年に延期されたし中止かなぁ・・という、
今のところの雰囲気。
933: StayHome気味の雪ん子 2020/06/04(木)06:12 ID:8vBuVs2A(1) HOST:KD118154060035.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
情報ありがとうございます。
トライアスロンも今年は中止のようですね。
世の流れで今年は致し方ないと思います。
934: StayHome気味の雪ん子 2020/06/04(木)13:58 ID:12+OTuHw(1) HOST:p210079202038.cnh.ne.jp AAS
開催したとしてヨバレの風習をどうするかという問題がまた持ち上がるからなぁ
(仕出し屋は真っ青になるが家庭の嫁さん連中は支出抑えられてホッとしてるかもしれない)
935: StayHome気味の雪ん子 2020/06/04(木)14:43 ID:qXrF8WDw(1) HOST:p4157-ipad03kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
20人来て15、6万円位は軽く出てゆくし。
帰りのお土産は鯛を象った砂糖菓子とメロン1玉または化粧箱に入った
高級ぶどう1房、それに宗玄の4合瓶1本だもんネ。 お金かかるヨ。
936: StayHome気味の雪ん子 2020/06/05(金)09:59 ID:FkC8Tgjg(1) HOST:KD118154060035.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
よばれの御膳のほかにお土産としてもたされる「こぶた」という
おもてなしのことですよね
今はもうあまり「こぶた」をもたせてくれるところは無いようですが
子供にはお菓子などもあってとても楽しみだった記憶があります。
937: StayHome気味の雪ん子 2020/06/27(土)23:19 ID:A7CEq4SA(1) HOST:p210079202038.cnh.ne.jp AAS
ところで三崎方面からバイパス走ってくるとビーチホテル降りるとこの前の交通案内看板が
右下端異様に曲がってんだけど誰か思いっきり重機でもぶつけたんか?
938: StayHome気味の雪ん子 2020/07/28(火)15:11 ID:a5XVpz2Q(1) HOST:p5236-ipad07kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
ANA能登便の8月運行は、7日(金)から17日(月)までの
連続11日間、午後の上下便が復活運航。

そのあと午後の便は、再び月末まで暫定運休。
www.ana.co.jp/ja/jp/notice/notice_011.html#anchor042
939: StayHome気味の雪ん子 2020/08/03(月)11:50 ID:m8pot9rg(1) HOST:p4218-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp AAS
県内拠点病院が軒並みに面会禁止、または制限されていますので、遠出される
方はご注意ください。

金大病院−面会禁止に再移行(8月より)
県中病院−同上 (先月23日より)
医科大病院−県内在住2名まで、制限時間15分、平日午後1時から3時のみ。
国立病院(金沢医療センター)−面会禁止に再移行(先月27日より)
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*