新潟市白根区(仮称) part1 【旧白根・旧味方・旧月潟】 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

288
(1): 雪ん子 2008/08/06(水)01:31 ID:i6YNusng(1) HOST:p5104-ipad205niigatani.niigata.ocn.ne.jp AAS
>>286
おしぼりはともかく、割り箸は間伐材で作られてるから
いくら使っても構わないと思うんだ。
売上は森林再生のために使われているよ。

リユース箸は洗剤も水も使うから、かえって環境へのダメージでかそう。
けど、企業はイメージアップのためなら何でもするからね。

もし貴方が親なら、どうか子どもには真実を教えてあげて下さいね。
290: 雪ん子 2008/08/06(水)18:19 ID:ttm71zn.(1) HOST:ntnigt033044.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>288-289
落ち着け。実はどっちもどっちなんだから。

間伐材の箸なら環境にやさしいが、今はほとんど海外の輸入材で作ってるのが現状。中国で
木を切りすぎて中国政府が木材輸出に制限掛けてるから値段が上がってるんだよね。それで
企業としても「環境」を言い訳にして切り替えてるわけ。実際は、洗剤で洗った挙句に乾燥→
アルコール消毒と手間のかかるプラチの箸は現場じゃ結構嫌われてる。
割り箸も使い捨てないで集めて、紙の原料にしたり、炭として再利用する活動をしている人が
いるからそれが回れば十分資源だし。
プラチの箸も折れたり痛んだりした後にポイ捨てすれば立派なゴミになるわけだし。

子供に牛乳パックの再利用が大事、って教えておきながら、牛乳洗った水をそのまま流すみた
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*