神戸市兵庫区を熱く語るスレ22 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
8
(1): 近畿人 2023/03/08(水)20:25 ID:2L4lHB5A(1) HOST:0A3C-56A6-AAEF AAS
>>6
聞いた事あるね。確かにそうだった時代があったと思う。
垂水が西区と別れたし葺合区は中央区と一緒になったし。
兵庫区は昔かなり広大だったんだな。
9: 近畿人 2023/03/08(水)21:40 ID:G1Q2kn4Q(1) HOST:24CE-1474-D302 AAS
>>2
トレファクまじか
ホームデコ跡地か?
10: 近畿人 2023/03/08(水)23:36 ID:toozspCQ(1) HOST:B9C2-4486-A1CF AAS
そうなんや。
11: 近畿人 2023/03/09(木)07:11 ID:/2GpCetg(1/2) HOST:063B-DD5D-57A5 AAS
>>8
葺合区と生田区を一緒にして中央区ができたんや
12
(1): 近畿人 2023/03/09(木)09:38 ID:IKCZE3cQ(1) HOST:3FF7-3C1F-D9EF AAS
ひとつにする必要あったかな…
13: 近畿人 2023/03/09(木)10:00 ID:hp14HShw(1) HOST:8442-70EC-5F07 AAS
その名残で、
今でも兵庫税務署の管轄は北区を含むんだ
14
(2): 近畿人 2023/03/09(木)12:20 ID:604k2Azg(1) HOST:7AB7-70EC-11AF AAS
兵庫区も複数の区を合併してできてる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
15
(1): 近畿人 2023/03/09(木)19:10 ID:LsHOXyng(1) HOST:A883-21E9-09FE AAS
兵庫税務署の管轄に三田市を含むのは昔三田市が神戸市だったから?
16: 近畿人 2023/03/09(木)21:34 ID:LsKodmpQ(1) HOST:F1AF-6ABF-A48C AAS
>>12
当時から急激な人口減少傾向、いわゆる都心ドーナツ化。いま元の通り分区しても
同じことです。
>>15
東灘区なんて一部(あるいは全部)芦屋税務署管内。
...おっとそろそろ芦屋税務署に確定申告を出しにいかなければ。
17: 近畿人 2023/03/09(木)22:39 ID:/2GpCetg(2/2) HOST:063B-DD5D-57A5 AAS
警察だけは昔のまま、生田署、葺合書やな
中央署にはなってない
18: 近畿人 2023/03/10(金)00:30 ID:IQPcjqPQ(1) HOST:577D-D948-312B AAS
>>14
林田区なんて初めて聞いたわ。今の長田区か?
19: 近畿人 2023/03/10(金)08:17 ID:ov5/uQpw(1) HOST:3FF7-3C1F-DAA1 AAS
わたすも初耳やわ
20: 近畿人 2023/03/10(金)10:26 ID:FizvnwfQ(1/2) HOST:F1AF-6ABF-A48C AAS
神戸市にみなと区もあったそうです。「港」ではなく「湊」。湊区は戦後兵庫区として
再編されたそうです。
21: 近畿人 2023/03/10(金)10:40 ID:FizvnwfQ(2/2) HOST:F1AF-6ABF-A48C AAS
>>14さんの図に載ってますね、湊区。湊西区、湊東区もあったんですね。
22: 近畿人 2023/03/10(金)22:56 ID:f+y8Oqpg(1) HOST:7AB7-DD5D-68CA AAS
垂水なんか昔は明石郡垂水村やったからな
23: 近畿人 2023/03/11(土)10:51 ID:0oTt6brg(1) HOST:874B-88BD-411F AAS
今年は兵庫区制90周年
ということは1933年(昭和8年)にはすでに兵庫区はあったんだな
24: 近畿人 2023/03/11(土)11:57 ID:rD82W+RA(1) HOST:6D68-E889-69DE AAS
1933.1.1 湊西区を兵庫区に改称する
25
(1): 近畿人 2023/03/11(土)16:22 ID:B3wlMkHA(1) HOST:874B-88BD-7165 AAS
大開駅前のモス今日内装工事してたから、外から見える範囲で中覗いてみたんだけど、中は思ってたより狭そうに見えた。
テイクアウト専門店になるかもしれん。
26: 近畿人 2023/03/12(日)23:59 ID:v+RY0BCw(1) HOST:0A3C-607B-6D6D AAS
雨天時に外で待たされるのは困るw
27
(1): 近畿人 2023/03/13(月)08:21 ID:aUNWDTIw(1) HOST:7742-A211-FD34 AAS
>>25
下沢の山幹沿いにあった時も広くはなかったやろ。
1-
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s