★★★京都府亀岡市Part65★★★ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
968: 近畿人 2023/05/31(水)02:42 ID:Wba53Tyg(1/3) HOST:396A-65CD-8F4E AAS
なんか話通じないな。見下すっていうか、客観的に物理的に事実として、
都心から離れているってこと。加東市など。

途中に山があるかないかとか関係ない、亀岡市は客観的に物理的に京都市と近い。
ベッドタウンになれる都市。

ベッドタウンにすらなれない町の方が圧倒的に多い。
969: 近畿人 2023/05/31(水)02:55 ID:Wba53Tyg(2/3) HOST:396A-65CD-8F4E AAS
グーグルマップを見てみ?どこでもいいけど、例えば愛知県田原市でもいいし、
秋田県の鹿角市でもいい。千葉県の館山市でもいい、
群馬県の前橋市なんて人口32万の大都市だけど、陸の孤島。

亀岡はいいとこだよ。あと気になるのが亀岡否定するヤツ多いけど、
どんだけ自意識過剰なのかが笑える。もっと都会のはずなんだ!とか必死過ぎ。
970: 近畿人 2023/05/31(水)03:10 ID:Wba53Tyg(3/3) HOST:396A-65CD-8F4E AAS
要するにA級都市へのアクセスの容易さが亀岡にはある。(日本の8割越えのC、D、E級都市と比べて)
この前の日曜日に甲子園に阪神VS巨人戦見に行ったけど、2時間弱で着くね。1500円ほどの電車賃で。

これが舞鶴なら、これが兵庫県の温泉町在住なら、和歌山なら、
もっと時間とお金がかかる。

亀岡はちょうどいいベッドタウンで都会とのアクセスも抜群にいい。
京都市内からの移住者も多いし。今、亀岡は「発見」されつつある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*