★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.30 ■ぁニぅ★★★ (510レス)
1-

11
(1): 近畿人 2019/06/01(土)19:44 ID:jFiVuiyg(1) HOST:FFEA:EA49:1F56:256F AAS
赤ちゃん連れて、ランチたべれるとこで
赤穂なら行っとくべきとこない?
12: 近畿人 2019/06/02(日)16:13 ID:3d3O8oqQ(1) HOST:7AAD:97EA:C067:6E4D AAS
ない。迷惑
13: 近畿人 2019/06/05(水)21:16 ID:GMCfiiYg(1) HOST:7AAD:9E67:C348:9B04 AAS
坂越駅前の吉田組倉庫、いよいよ、今月から解体工事が始まるそうです。
14: 近畿人 2019/06/15(土)05:14 ID:+eSdgEww(1) HOST:635C:CDE1:8CEC:0BC3 AAS
>>11
250号線の千種川土手から赤穂駅へ分岐するところにあるファミレスのJoyful
なら大丈夫かな。安いし美味しい。24時間営業。
15: 本丸跡高校出身者 2019/06/16(日)19:15 ID:2N17OKMQ(1) HOST:E6AB:C61C:79EC:FBE3 AAS
ジャスコ(古い?)2Fの、カレー屋さん5月で廃業やったんやね。
カレーうどんとかちょっと頑張ってはいたと思うけど。
まあ従業員さんのお子さんかな?店の内外であそんでいるのはちょっと。
16
(2): 近畿人 2019/06/16(日)21:49 ID:fi2ZJdDw(1) HOST:3AF2:D024:71E3:654D AAS
生活に疲れてきた。
17: 本丸跡高校出身者 2019/06/17(月)11:43 ID:Cexl+9OQ(1) HOST:E6AB:C61C:79EC:FBE3 AAS
>>11
14番さんの紹介のジョイフルは、店も広いし、空いていたからかもしれんけど、店員さんが静かな席へ移りますか?と声かけてくれました。
店員さんも、人によるだろうけどお客さんも、ファミリーレストランという理解してくれるんじゃなかろうか?
行くと、ドリンクバー割引券くれて、次回もよろしくという愛想の良さ(招魂たくましい?)
もう少し大きなお子さんだったら、ジャスコの四六さんで、おもちゃもらえます。
18: 赤穂人 2019/06/17(月)14:37 ID:KbdNXx/g(1) HOST:7AAD:97EA:C067:0A24 AAS
初音は?
19: 赤穂人 2019/06/17(月)23:12 ID:w1obQlKg(1) HOST:93DC:1C63:38CF:F38F AAS
>>16 大丈夫!わしもうだいぶ前から生活に疲れとる。生きていればきっと『生きてて良かった』と思える時がくる。一緒に頑張ろうや!
20: 本丸跡高校出身者 2019/06/18(火)21:07 ID:V8h6TJNQ(1) HOST:E6AB:C61C:79EC:76A6 AAS
>16
気候もいいし、高山上って、頂上の見晴らしの良い大岩の上で昼寝。 
自転車で山登りすると、汗だくで、気分が一新されるんやなかろうか。
後、童心に帰って海浜公園のメリーゴーランドで、海を眺めるなんていうのはどう?
そのあと手作り塩を持って帰って、ゆで卵を楽しむ。
21: 近畿人 2019/06/19(水)01:42 ID:aeLgkhgg(1) HOST:376A:2401:8908:44AA AAS
プラットのカレーやは大丈夫なんですよね?
思うんだけど、もっと陽気にフレンドリーに接客
したらよいのに、外国人の方がやってるお店は
その方が絶対良いと思う
22: 近畿人 2019/06/19(水)06:14 ID:hkX6S7EA(1) HOST:1E2A:9171:A67A:00FB AAS
そんな店2度と行かんわ
23: 本丸跡高校出身者 2019/06/19(水)21:27 ID:srNXdahg(1/2) HOST:E6AB:C61C:79EC:2FFF AAS
ジャスコのカレー屋さんは、去年かな? 店頭で駅ビルと姉妹店というチラシをもらった記憶。
駅ビルのは、昼食べ損ねてJRで昼過ぎ帰った時に、数回利用。
正直つぶれた総門の所の方が、美味しかったかも(こっちは2回いった)。
しかし駅ビル、居酒屋さんとか、回転すしとかいっぱいあったけど、後ラーメン屋さんだけになっちゃったねぇ
(パン屋さんを喫茶店兼用と見るかどうかは別だけど)。
居酒屋で、映画帰りの人がいたのを偶然みたことあったけど、お客いないのかな?
24: 本丸跡高校出身者 2019/06/19(水)21:37 ID:srNXdahg(2/2) HOST:E6AB:C61C:79EC:2FFF AAS
ごめん。1Fに大きな居酒屋さんあったね。1Fつかわないので(駐車場に戻る通路で2Fによることはある)
1Fだと、玄関横のタイ焼き屋さんで買うことあったけど、偶然お休みだったのかな?屋台は常駐じゃなかったみたい。
駅、階段下の、駅そばやさんで、このあいだ、から揚げとか、ポテトのテイクアウトやってたみたい。
25: 近畿人 2019/06/20(木)12:28 ID:fQeXz79A(1) HOST:3AF2:B69F:750C:44AA AAS
ふだん、ジョイフルなんかで見かけるとカレー屋のひと
陽気なんだけど、お店ではすごい無愛想
外国人の方がやってるお店で高級店じゃない場合は
陽気なお店がうけている、明るく接客した方が良いと思う
26: 近畿人 2019/06/20(木)13:16 ID:pTkRwTPA(1) HOST:7AAD:9E67:AD50:9B04 AAS
坂越駅前に来る、食品スーパーは、山陽マルナカとの情報があります。
マルナカはイオン傘下で、看板的には、今年2月に大阪府などの元ダイエー14店舗を継承して拡大基調。
マルナカブランド空白域の坂越周辺は、マックスより食品スーパーに特化したマルナカが最適との判断のようです。
27: 赤穂人 2019/06/23(日)14:20 ID:3lL/syXQ(1) HOST:7AAD:97EA:C067:0A24 AAS
備前のマルナカみたいに魚コーナーがあればええなぁ
28: 近畿人 2019/06/23(日)15:43 ID:SAhLd6AQ(1) HOST:93DC:158E:D534:0A24 AAS
坂越駅前、マルナカ以外のお店も出来るの?
29: 近畿人 2019/06/24(月)15:48 ID:G+s8KL3w(1) HOST:93DC:DD9D:7682:9B04 AAS
赤穂駅前のたこ博亭さんはやめられたのでしょうか?
それとも移転されたのでしょうか?
誰か教えてください。
30: 近畿人 2019/06/24(月)22:39 ID:xTT0T0Iw(1) HOST:376A:2401:8908:EDC2 AAS
日曜日に通ったらやってましたよ?
ただの定休日じゃないですか?
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*